[過去ログ]
スクエニ「今後はグローバルタイトル・AAAタイトルに軸足を置き厳選、リソースを集中投下」 (585レス)
スクエニ「今後はグローバルタイトル・AAAタイトルに軸足を置き厳選、リソースを集中投下」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
448: 名無しさん必死だな [] 2023/05/15(月) 18:17:51.36 ID:n5kBqh0Ld ドラクエウォークは無課金で高難度をクリアするゲーム 本スレも課金者が無課金に課金しないと高難度クリアできないの?ってバカにされまくってる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/448
449: 名無しさん必死だな [] 2023/05/15(月) 18:18:30.32 ID:e7x/xJ970 スクエニのソシャゲに課金ってどんな罰ゲームだよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/449
450: 名無しさん必死だな [] 2023/05/15(月) 18:19:45.86 ID:LSNFr06ed ソシャゲは今どこも地獄らしいね 頭の悪い子しか課金しない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/450
451: 名無しさん必死だな [sage] 2023/05/15(月) 18:28:31.92 ID:btfrh2wa0 >>447 まぁスクエニもFFの人気作とかはほぼそっちやな ユーザー投票とかアンケートでもそういうデータが出てたり FF7Rとかも男のが外伝作品もやってないようなニワカが多い感じだった youtuberもゆうながマシに見えるくらいのひどさ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/451
452: 名無しさん必死だな [] 2023/05/15(月) 18:41:08.81 ID:PdOZnSw80 >>443 セガは北米ホリデーシーズンに売れまくるソニックがあるじゃないか。Switch版のソニックマニアプラス、レースすらあの時期になったら激戦区の北米アマランに毎年ランクインしてくるからあれは子供が買ってるな前期シリーズ売上815万本も売れてるだけある。ペルソナは20代から30代が多く、プロセカは10代が多い。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/452
453: 名無しさん必死だな [sage] 2023/05/15(月) 18:42:04.23 ID:Hqykck7U0 スクエニのソシャゲ一年で700億くらい稼いでるぞ 一体誰が稼いでんだろうなあれ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/453
454: 名無しさん必死だな [] 2023/05/15(月) 18:45:18.85 ID:qqgzCSyE0 >>453 半分は焼畑じゃね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/454
455: 名無しさん必死だな [] 2023/05/15(月) 18:49:42.89 ID:PdOZnSw80 むしろドラクエのソシャゲあって700億は少ないだろう セガのソシャゲ+NGSですら前期621億稼いでいる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/455
456: 名無しさん必死だな [sage] 2023/05/15(月) 18:54:53.43 ID:wrr9mljm0 スクエニのソシャゲは利益率1割とかなんで 本当に稼いでるのはMMO事業 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/456
457: 名無しさん必死だな [] 2023/05/15(月) 18:57:02.57 ID:PdOZnSw80 やっぱりセガみたいに海外の会社を買収しようぜ ロビオは2022年度売上高は470億もある 好調セガの唯一の弱点だったソシャゲ売上の9割が日本で海外に弱いだったのがロビオを買収した事で海外比率45%になる。これに中華に作らせてるグローバル向けのペルソナ5Xが 当たれば海外比率が日本を逆転する http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/457
458: 名無しさん必死だな [] 2023/05/15(月) 19:06:21.49 ID:PdOZnSw80 任天堂だってオタクに刺さるRPGが作れないならモノリスを買っちゃえばいいと弱点を補強したろ。スクエニもアクション作れるスタジオを買っとけ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/458
459: 名無しさん必死だな [] 2023/05/15(月) 19:08:03.77 ID:TJqa2x1Za スクエニ「とりあえず世界最下位糞箱をハブります」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/459
460: 名無しさん必死だな [] 2023/05/15(月) 19:11:03.03 ID:dhKkI3HPd スクエニのソシャゲは全滅 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/460
461: 名無しさん必死だな [sage] 2023/05/15(月) 19:37:15.00 ID:ZpWx+kh2r >>457 Eidos「…」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/461
462: 名無しさん必死だな [sage] 2023/05/15(月) 19:41:48.54 ID:FsN9WwDmr >>458 プラチナすら買わなかったんだからそんな気は毛頭無いかと http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/462
463: 名無しさん必死だな [] 2023/05/15(月) 19:44:12.10 ID:O4kuPjUYa 日本企業の海外スタジオ運営はカプコンもスクエニも過去やろうとして結局うまくいかなかったからな 日本からマイクロマネジメントしたがる垂直統合的な日本企業のやり方では自立心もプライドも高い海外スタジオの運営はうまくいかず、人材の流動性も高いので買収後にコアメンバーが流出して、企業価値自体が下ってしまうことも多い セガがうまくいっているのは、もともとセガという会社はアーケードやコンソールビジネスの遺産から海外支社の自律性を尊重する企業で、海外支社の権限が強いというところも大きい ただアングリーバードを買ったのは、明らかに失敗だが http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/463
464: 名無しさん必死だな [sage] 2023/05/15(月) 19:50:59.85 ID:RancqgXCr アングリーバードは長期的には元を取れると思うぞ どこぞのチョコボと違って思ったよりIPパワー強いんだわあの鳥 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/464
465: 名無しさん必死だな [] 2023/05/15(月) 20:11:01.49 ID:+CJOH3830 パラノマサイト面白かったよ! http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/465
466: 名無しさん必死だな [ ] 2023/05/15(月) 21:08:54.27 ID:nZRpjUrH0 そもそも、ルミナスプロダクション設立とFF15のDLC打ち切り理由が 「新規AAAタイトルの開発に注力するため」だったと記憶してるがな どうせろくなもん作れないよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/466
467: 名無しさん必死だな [sage] 2023/05/15(月) 21:34:33.76 ID:Hqykck7U0 上で言ってる奴いたけど 利益率本当に低くて草 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1683966266/467
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 118 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.069s*