[過去ログ] Switch 世界樹の迷宮I・II・III HD REMASTER 38656本wwwwwwwwwwwwww (375レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
248(1): 2023/06/11(日)02:00 ID:ZILWhZuDd(2/2) AAS
>>243
世界樹はすでに新作を作ってるのをアトラスが明言してることも知らないアホ
249: 2023/06/11(日)04:19 ID:duFUpXIs0(1) AAS
「Switchではサードは爆死するもの」
という結論ありきで展開するから突っ込まれるわけで
じゃあPSで発表されてイキリ散らした鬼滅はどうなったと
Switch版出て速攻PS版の合計ぶち抜いたろ
モンハンは?桃鉄は?なんなら太鼓の達人辺りの売上越えたPS5ソフトってどれだけあるのかと
250(1): 2023/06/11(日)06:44 ID:S1Po59Ut0(1) AAS
初めてプレイしているけど、言うほど面白くないね。
持てるアイテムMAX60個だからすぐ素材で埋まる、
延々と同じマップ構成、戦闘時のモンスターの配置がワンパターン、エクスペリエンスみたいに敵が2列3列でないから
ぬるい、マップの往路も手動のみでマスクリックのオートなし。
まあ1だから大目に見てるけど、シリーズ通してこれならキツいわ。王道というよりお堅い。ガレリアみたいな遊び心もないしな。
251: 2023/06/11(日)07:06 ID:w97bUBdpa(1) AAS
>>250
突っ込みどころが多すぎる
252: 2023/06/11(日)07:35 ID:Dy5l2BZW0(1/3) AAS
ガレリアくんにはもう触らないであげて
253(1): 2023/06/11(日)08:03 ID:RijW8vt10(1/2) AAS
>>248
ぶっちゃけリマスターでこれだけ売れてるのも、新作の為のお布施でというユーザーも一定数いるだろうしな
かと言って安易に粗製乱造されて駄作を作られても困る
それはアトラスも判ってるだろうからある程度の時間はかけるだろうが
254: 2023/06/11(日)08:04 ID:sPgnku+l0(1/3) AAS
喋るたびに無意味にガレリアの印象悪くなるだけやん
日本一がかわいそう
255: 2023/06/11(日)09:00 ID:RB7MwSVap(1) AAS
新しい手口のガレリアのネガキャンにしか見えんよな
256: 2023/06/11(日)09:12 ID:Z1oZSp9Z0(1) AAS
ウィズ系はフェイスロードの機能がないとクソつまらん
257(1): 2023/06/11(日)09:29 ID:TP+oJMPt0(1/2) AAS
>>253
時間をかける
ってことは開発費がそんだけかかる
ってことだよ
開発費の大半は人件費なんだから
"こんだけ"しか売れないもんにキンタマ並の時間をかけるの?w
258(1): 2023/06/11(日)09:45 ID:JoYbE+gn0(1) AAS
>>257
それが分からないんじゃない?
3万しか売れないからメーカー入るのは1,5億円ぐらい。
年収1000万円の10人を1年使ったらそれぐらい
掛かっちゃうでしょ。他にプロモーション費用なども
多少は掛けてるだろうし。
数万本で黒字なるソフトなんてほとんどないのが現状だよ。
259(1): 2023/06/11(日)09:57 ID:FP8Xb63Dd(1) AAS
また切り捨てて少なく見せてる
大作以外は初週しか出ないPSとは違ってSwitchで初週3.8万本ならランク外になるまでにパケだけで5万ぐらい売れるぞ
それ以外にSwitchのDL版とsteam版
元々DRPGは国内は新作でも世界樹の累計10〜15万ぐらいがMAXのニッチジャンルだから
初週パケだけで3.8万本ならDSリマスターでそのMAX叩くぐらいは累計売れるからゴキが心配する必要はないw
新作でパケでそんなニッチジャンルの世界樹に負けたスト6の方を心配した方がいいぞ
開発費も広告宣伝費も文字通り世界樹とは桁が違うだろうよ
260(1): 2023/06/11(日)10:20 ID:pOMeHore0(1/2) AAS
>>258
アトラスくらいの大企業になると開発部署という枠の中で人を回してるから一つのゲームに対して純粋な利益計算は難しかったりするけどね
261(1): 2023/06/11(日)10:37 ID:SA/7lt2+a(1/2) AAS
>>259
なんでスト6を引き合いに出すの?
話そらすのに必死だね。
別に3万しか売れなかったから爆死って普通の感覚でしょ。
企業は人件費だけじゃなくて福利厚生費も負担してるし、
このタイトルだって少しは広告宣伝費を投下してるでしょ。
それで2億円もいかない売上じゃ赤字だと思うよ。
262(2): 2023/06/11(日)10:41 ID:DtRok8Fla(1) AAS
◯◯より売れてるからーとかリマスターにしては売れてるとかはあまり意味ないんだよな
結局採算が合うかどうかで決まる
だからニッチなゲームは新作出なくなるんだよ
263: 2023/06/11(日)10:45 ID:SA/7lt2+a(2/2) AAS
>>262
そうの通りだと思う。
しかも10年、20年前の売上と比較してるのはどうかと。
ゲーム開発の費用も上がってるのに。
あとスト6はグローバルで売れてるタイトルなのに、
日本の売上を切り出して比べてるのもおかしい。
264(1): 2023/06/11(日)11:07 ID:+r2Jg6+yd(1/3) AAS
採算合うかどうかで言ったら3万も売れたら採算取れるのがDRPGだぞ
だから世界樹以外の累計3〜5万ぐらいしか売れないDRPGも色々出てた訳で
しかも新作ではなくリマスターでパケだけで初週3.8万本は既に採算ライン越えてるぐらいだろ
このリマスターで世界樹用のミドルエンジン作っていつものエンジン使い回し体制に入るから
今後は開発費更に下がるし
いつのまにかゴキの中ではDRPGが超予算の大作になっちゃったん?
265: 2023/06/11(日)11:08 ID:Dy5l2BZW0(2/3) AAS
いくら妄想を声高に叫んでも4以降のリマスターや新作がSwitchに出るのは止められんね
266: 2023/06/11(日)11:16 ID:M/TDYp6Yp(1) AAS
PS信者にとって任天堂ハードでサードが成功するというのはある意味で任天堂ソフトが何千万本売れるより痛手だから理屈つけて認めようとしないだろうな
こんなところで認めなくても何にもならないけど
267(1): 2023/06/11(日)11:16 ID:RijW8vt10(2/2) AAS
こうやって週販2位、e-shopでも2位、steamでもそれなりに売れてるという現実があるにも関わらず
コケた不振だと喚くガイジに何言っても無駄よ無駄、時間と労力の無駄
好調なら次の決算でアトラスなりセガが触れるだろうから、それで判断すりゃ良いだけなのにな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 108 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s