[過去ログ]
■■速報@ゲーハー板 ver.61679■■ (1002レス)
■■速報@ゲーハー板 ver.61679■■ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701568371/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
774: 名無しさん必死だな (ワッチョイW 2bf1-Qxk3 [2400:4152:4320:8a00:*]) [sage] 2023/12/03(日) 14:25:59.71 ID:A3Q709230 2017年にこれを言えるのは凄いな(´・ω・`) GDC2017「デジタルアート制作の未来」 ノーティドッグ リードアーティスト アンドリュー・マキシモフ https://cgworld.jp/feature/1503-gdc2017-vol1.html ▼CG技術のトレンドは今後こうなるだろう ・グラフィックの最適化と自動化がますます進むだろう ・現実世界のデジタルデータへの落とし込みが進むだろう ・あらゆるものが数値化され、シミュレーション可能になり、自動生成が進むだろう ・AIによるサポートや機械学習が進むだろう マキシモフ 「近い将来、世界自体をまるごとデジタル化し、巨大なスタジオセットに活用できる時代が到来するだろう。これはパンドラの箱のようなものだ」 「それまで3DCGアーティストが独占していた技術が、どんどんコモディティ化していくからだ。そして、この傾向は誰にも止められず、ますます加速していく。その結果、最後に残るものは何か......。」 「あらゆることに対する『関心』だ。関心こそがアート生成における最も根源的なものだからだ。」 「関心度についても、世界への関心(場所・雰囲気など)、地域への関心(より限定された場所、空間)、オブジェクトレベルでの関心(構造、色など)という三段階がある。」 「3DCGアーティストの仕事がツールを使うことから、ツールで表現することに、ますます比重が移っていくということだ。 そこで重要なのが世界に対する関心の持ち方。言い替えれば、現実のどこに意味を見いだし、作品に結実させていくかだ。」 「アートの創造とは、意味づけのプロセスだ」 ▼最終的にはゲーム開発の世界はこうなるだろう ・制作コストが減少する ・チームが小規模になり、スペシャリストからゼネラリストへの移行が進む ・スタジオ独自の手法が減り、プロダクションの技法が均質化する ・フォトリアルは新たなフロンティア ・プロならではの専門技術に対するニーズが薄まるが、なくなるわけではない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1701568371/774
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 228 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.006s