[過去ログ] 【PS5Pro】次世代機予想スレ125世代目 【PS6】 (644レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35
(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/10/31(木)13:16 ID:KFTFW3QeMHLWN(3/4) AAS
>>33
SSDに退避させる必要があると言ってたのはどうなったの?w
36: 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/31(木)13:42 ID:JW6obI/40HLWN(1/2) AAS
>>29
RDNAbasedでできるの?
37: 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/31(木)13:53 ID:JW6obI/40HLWN(2/2) AAS
モンハン60fpsでるならProはある程度売れるかもね
逆に通常版と変わらなったらPS派ユーザーにも渋々PCに移行される
ジムライアンはアホって言われるけどPS5の性能が足りなくなるタイミング予測は正確だった
あとは設計がどうなってるか
38
(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/31(木)14:03 ID:KiTy8hz90HLWN(5/7) AAS
>>34
なんで馬鹿って墓穴掘るんやろうな

113 次世代機スレ 警備員[Lv.3][新芽] 2024/10/11(金) 00:09:30.51 ID:NGQ1XWqd0
レイトレやるとメモリ食うんだろうけど見合った対価が得られるかねぇ
フレームレートとかエフェクトとかオブジェクト数に振ったほうがいんじゃね?
結局はデザインセンスによるところが大きいような

116 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] sage 2024/10/11(金) 08:15:56.89 ID:0tgC3cAcM
>>113
メモリ使う要素ないよ
39: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/31(木)14:04 ID:KiTy8hz90HLWN(6/7) AAS
まさか末尾Mだけど別人だって言い張らないよな?
40
(1): 警備員[Lv.4] 2024/10/31(木)14:05 ID:R44ez3du0HLWN(2/4) AAS
移行なんかあるわけねえんだよなぁ
PS5が転売の餌食になってたときも無かったのに
ライズの推奨環境FHDだからPS5より画質悪いよw
41: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/10/31(木)14:06 ID:KiTy8hz90HLWN(7/7) AAS
>>35
それ言ったのワイやないけどw
そんな勘違いするとか発狂し過ぎやで
少しは頭を冷やそうや
そんでごめんなさいしようか?
42: 警備員[Lv.4] 2024/10/31(木)14:22 ID:R44ez3du0HLWN(3/4) AAS
全て自演に見えるのは5chやりすぎの病気だよ
43: 次世代機スレ 警備員[Lv.9][新芽] 2024/10/31(木)14:48 ID:agLUqNJQ0HLWN(1) AAS
>>40
なかなかPC買ってまでやらないと思うよ
PSで出来ないならいっかーってなる方が多いだろう
後はフレームレート優先モードでやるか
44: 警備員[Lv.5] 2024/10/31(木)15:08 ID:R44ez3du0HLWN(4/4) AAS
そもそもsteamの日本の売上なんかごみ同然の割合なんだよね
45: 警備員[Lv.15] 2024/10/31(木)15:15 ID:L2n+GLgL0HLWN(2/3) AAS
任天堂失敗した(´・ω・`)
46: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/10/31(木)17:27 ID:KFTFW3QeMHLWN(4/4) AAS
>>38

なんか勝手に勘違いしてない?
ベイクとの比較で増える要素がないって意味やん
47: 警備員[Lv.16] 2024/10/31(木)18:17 ID:L2n+GLgL0HLWN(3/3) AAS
任天堂失敗した(´・ω・`)
48: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/10/31(木)23:39 ID:wnJqC9ju0HLWN(1) AAS
PS6ってPS5より高性能なのに12万以下に抑えられる事ってあるのか?
メモリーも24ギガ〜32ギガなら価格にダイレクトに上乗せされてコンコード税も乗るなら12万以下ってのはあり得ないと思うが
TSMCの2nmプロセス以下を使うだろうからコストを抑えるのはどうやっても無理
49: 次世代機スレ 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/01(金)00:05 ID:drVlpSCj0(1) AAS
12万以下は今時点では可能性低いかもね
長期の円高とAPUの低価格化がないとね
APUはMCM化が効いてコストが割と抑えられてはいるようだ
但し2nmの製造コスト上昇が歩留まりを相殺してしまうぐらいだと
現状維持で精一杯か
50: 警備員[Lv.13] 2024/11/01(金)00:11 ID:Sf+vyNGJr(1) AAS
まあドルベースで語ろうや
699か749で来ると見てる
51: 警備員[Lv.15] 2024/11/01(金)00:21 ID:qn1yYJ8c0(1) AAS
28年くらいだろうけど、円安次第でわからんな
今のPS5と変わらんコストで調整はするやろ
52
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/01(金)04:00 ID:9DIjkCsC0(1) AAS
パーツ代だけでPS5proより3〜4割は高くなるんだから699×1.3-100ドルとして、販売価格799ドルからになる。
165円レートで、日本価格129980円が楽観的な見方で、149980円辺りがシリアスなラインだと思う。

>>1は何をどうやったら日本価格が7〜8万円に出来ると思ったんだろうな?
53
(1): 警備員[Lv.15] 2024/11/01(金)08:19 ID:CJmj9NHwM(1/2) AAS
>>52
普通はパーツ代が高くなるとは考えない
同じ値段でも性能向上してる
54: 警備員[Lv.17] 2024/11/01(金)12:30 ID:KvBuP/ZU0(1/2) AAS
任天堂失敗した(´・ω・`)
1-
あと 590 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s