[過去ログ] 【任豚悲報】カプコン「パッケージ版の売上比率は7%、CSソフト売上の大半はプレステ」 (395レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
353
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/18(月)14:59 ID:M5e2+ilE0(6/6) AAS
>>352
2のスレのソースは24年3月期とあるからこのデータで見るのがいいと思うよ
1の画像が間違ってそう

2160万本 PCデジタル
1975万本 CSデジタル
454万本 CSパッケージ(PS308万本、Switch121万本、XBOX21万本)
画像リンク[png]:i.imgur.com
354: 警備員[Lv.50] 2024/11/18(月)15:29 ID:qFVAJ/9r0(4/4) AAS
カプコンの場合パッケージの基本価格を安定させられるタイトルが出せてないってとこあるからな
今のままだと小売がリピートしなくなる
355: 警備員[Lv.30] 2024/11/18(月)19:07 ID:bzFqWrGUr(1) AAS
>>344
外部リンク:xtrend.nikkei.com

過去に発売したリピートタイトル(旧作)を「成長と利益の源泉」と明言し、新作とのシナジー効果で10期連続の増益を果たした

これは去年の夏の記事だけど新作のヒットと旧作のリピートは両輪だってカプコン自体も自覚しているんだよね
新作のヒットが途絶えれば回らなくなってジリ貧になるある意味博打だよ
356: 警備員[Lv.17] 2024/11/18(月)19:09 ID:OuF648q60(1) AAS
ゴキブリおじさん「だが買わぬ」
これねw
357
(1): 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/18(月)19:18 ID:l8bYehQ40(1) AAS
大半はプレステのソースはどこに書いてあるの?
358: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月)19:30 ID:SACMubKtd(1) AAS
capcom.co.jp/ir/data/pdf/annual/2024/annual_2024_08.pdf
359: ころころ 2024/11/18(月)23:46 ID:ct+os9E+0(1) AAS
>>353
カプコンの100円セールソフトばかり買ってるわ20~30本くらい
360: 警備員[Lv.15] 2024/11/19(火)01:17 ID:GGLPBcKS0(1) AAS
本数ベースじゃねえか
361: 警備員[Lv.33] 2024/11/19(火)07:22 ID:EXkHLpa00(1) AAS
ろくに新作もフルプライスも出てないSwitchは金額ベースだと更に下がるだろうな
362: 警備員[Lv.10][芽] 2024/11/19(火)09:39 ID:PSyFa4px0(1) AAS
>>341
ドグマ2は伸びる素質はあったんだけど全部ふいにしたな
OWゲーを創る力がかなり怪しいけどワイルズがどうなるか
363: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/19(火)09:49 ID:YDjYVeqa0(1) AAS
>>357
PS5が67%
Switchが27%
箱が5%は読み取れるけど
大半はPSってデータは無いな
更に言えば世界向けにカプコンがパッケージ発売したのPS5だけだから
※Switchは日本向け
パッケージ比率はPS5が高くなるという現実
364
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/19(火)11:11 ID:3HcWbRVRa(1) AAS
へぇそうなんだw
www.gamestop.com/video-games/nintendo-switch?prefn1=buryMaster&prefn2=webPublisher&prefv1=In%20Stock&prefv2=Capcom&srule=release-date-descending&view=new&hybrid=true
365: 警備員[Lv.5] 2024/11/19(火)11:24 ID:eHU7lBWK0(1) AAS
>>364
そこに掲載されている今年リリースされたSWITCH向けのパケは古いゲームの詰め合わせ逆裁123とこれまた昔のゲームの詰め合わせファイコレだけなのにSWITCHの割合27%も有るんだ
やっぱりこの商売は数を売ってインストールベースを確保するってのは大正義かつ王道なんだな
366: 警備員[Lv.20] 2024/11/19(火)22:34 ID:qDaQLRPP0(1) AAS
主力switchで出してないのにこんなに売れてんだw
367: 警備員[Lv.9][芽] 2024/11/20(水)07:49 ID:UC+VpFmm0HAPPY(1) AAS
売れてないから主要取引先から任天堂とMSは追放されたんやで
368: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/20(水)08:09 ID:9WRD8rTS0HAPPY(1/6) AAS
つまりゴキブリはあの手この手で言い訳してたけど結局PSは今まで任天堂以下だったってことなんだよね
switch向けソフト1本の年にようやく勝てたwww
369: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/20(水)08:20 ID:x8g68VbJdHAPPY(1) AAS
Steam同様主要タイトルは全部出てるゴミステとライズ以外殆どリマスターやら適当なタイトルしか出てないスイッチの差がこの程度ってことはカプコンがスイッチ後継機に注力した場合あっという間にひっくり返るのは誰が見ても明らかだわな
ワイルズ後のゴミステ5なんてワールド後のゴミステ4同様急落が確定してるし
370: 警備員[Lv.52] 2024/11/20(水)08:30 ID:AUl+/Arp0HAPPY(1) AAS
カプコンまともに新作出さなくなったからな
移植とリメイク除いたらドグマ2以外で最近なんかあったっけ
371: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/20(水)09:03 ID:/lDlfMr1MHAPPY(1) AAS
そらライズ1本で簡単にひっくり返ってたんだから
ちょっと注力したらひっくり返る
372
(1): 警備員[Lv.35] 2024/11/20(水)11:25 ID:Qzlblrw00HAPPY(1/6) AAS
ひっくり返るもクソもないぞ
任天堂が主要取引先に入っていた頃もValveと合わせてもDL売上額の半分にしかならなかった
つまり、残り半分にソニーとMSと木っ端DLサイトが入ってたわけ(モバイルは別計上)

これはソニーが地域毎に販売担当が分かれているからだと言われてて、
これを「あの手この手で言い訳してた」ことにしたかったようだけど、
今回の主要取引先にSony Interactive Entertainment LLCが入ってきたことで
過去に記載されていた株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメントと合わせて2社以上に取引先が分かれていることが確定した
1-
あと 23 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s