[過去ログ] 【任豚悲報】カプコン「パッケージ版の売上比率は7%、CSソフト売上の大半はプレステ」 (395レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月)10:13 ID:X0ksnjKT0(1/7) AAS
>>284
2022、新規タイトルない2023はSwitchがCS最多なので
少ないということはない
カプコンの新体制が方針として「1タイトル辺りの開発規模の拡大化」「目玉となる大作の開発と宣伝費の増額でより大きなリターンを狙う」「グラフィクス開発部門の増設」を掲げているので
映像部分に金をかける必要がないSwitchを軽視する方針に進んでいるんだと思う
295: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/18(月)10:29 ID:X0ksnjKT0(2/7) AAS
2013年のMH4のときにカプコンが言ってる話も近いんだが
ゲーム開発費の9割がCG開発費とCGをゲームに導入する際の調整費に費やす時代に
低解像度でCG開発に金をかける場所がない3DSタイトルは
どんなに金をかけようと思っても
MH4クラスの大作でもPS3や次世代機(後のPS4)のライト〜ミドルクラスの開発規模になる
と言う旨の話をしてるので
PCのハイエンドクラスの「会社の命運をかける系タイトル」を出したがってる現カプコン開発には
Switchは小さ過ぎるんだと思う
300(2): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/18(月)10:55 ID:X0ksnjKT0(3/7) AAS
>>298
利益にはなる
カプコン自身が語ってる最高利益タイトルはDS・3DSが並んでるから
利益に関してはでる
今のカプコンは利益よりも名誉を重視する方向性なので
売れるのに名誉=ネームバリューが必要なハイエンド環境を選んでる
赤字まみれになったら2010年頃の様に低価格高利益の任天堂ハードで金稼いで
貯蓄が貯まったらPCで散財するんだよ
304: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/18(月)11:08 ID:X0ksnjKT0(4/7) AAS
>>302
任天堂は難産の方が成功しやすい
難産で失敗したの64だけよ
SwitchだってNXとして岩田氏存命時に発表されて2年音沙汰なかったし
ファミコンもGBもWiiも難産
DSはGBA次世代機の難産がもとで生まれた代替ハード
310: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/18(月)11:42 ID:X0ksnjKT0(5/7) AAS
調べてみたら任天堂で失敗した64、GC、WiiUって
共通点は使用する基板が決まらず世代的に遅れた事なんだね
64とGCはSSやPS2を上回る高性能
WiiUはWii(アナログ出力)と互換性ありのデジタル出力対応
を条件にしてる
350(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/18(月)14:35 ID:X0ksnjKT0(6/7) AAS
カプコンで判明してるデータ
パッケージ38万本、DL338万本
DL販売はPC+PS5+Switch+箱
パケは
PS5は日本発売3DS移植3タイトル(出荷合計5万本)
世界発売PS5新規タイトル3本(出荷合計不明)
Switchは日本発売3DS移植3タイトル(出荷合計5万本)
なので
PS5がパッケージ33万本出荷
Switchがパッケージ5万本出荷
省9
352(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/18(月)14:45 ID:X0ksnjKT0(7/7) AAS
>>351
2のスレが出してるやん
450万本という数字は1の画像からDLCの販売数も含んだ数字のようだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.962s*