[過去ログ] 【悲報】識者「テレビなんてもう見てない。YouTubeのほうが正確な情報を得られる」 (759レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
602: 警備員[Lv.19] 2024/11/20(水)12:24 ID:D8UHN1mW0HAPPY(1/4) AAS
テレビもSNSもどっちも信用出来ないが正しい認識
テレビの方がとかSNSの方がとか程度の問題で優劣を付けるのが2元論者の頭の悪いところとにかくあっちの方が悪いと一方的な仮想敵を作らなければ気がすまない単一宗教しか認めない狂信者と同じ思考で危険
世の中そんなに白黒が明確に分かれてない事の方が多い
603: 警備員[Lv.19] 2024/11/20(水)12:29 ID:D8UHN1mW0HAPPY(2/4) AAS
そう言えば外人が褐色も日本人が日焼けした肌も全部黒人としかカテゴライズ出来ない人が結構居ると言われてたが
日本人からすればそんなバカなと思うところだが
2元論も結局それと同じで曖昧な部分を認識できない
境界検知不可能な思考に異常を持つ人間が一定数居るって事だな彼等は治せない不治の病なんだろうな
617: 警備員[Lv.20] 2024/11/20(水)16:42 ID:D8UHN1mW0HAPPY(3/4) AAS
>>613
言うだけならタダだし
でも公共の電波で嘘を言うのは公共の電波を使う資格は無いなyoutuberも公正公平なyoutuberなんてほぼ居ないし
必ず何かしら偏ってたり都合の悪いデーターをスルーするのはマスゴミと同じだからねどっちも情報判断には使えないがたまにyoutuberはそう言う着眼点から見てるんだって事を気付かされる事は有るまあそそういう意味では少しは有能だけで中立で俯瞰で物事を見れるyoutuberなんて基本居ない居たら政治家になれと言うがね
636: 警備員[Lv.20] 2024/11/20(水)18:11 ID:D8UHN1mW0HAPPY(4/4) AAS
テレビは今までも十分偏向してたが
今年はバカでも分かるぐらいの偏向っぷりだったなあ
だからそれに気付いた反動でネットを盲信するようになったんだろうけどそっちも偏りが酷すぎて
結局愚民は誰かに騙されるだけの存在なんだなと言うことが良く分かる大衆はちゃんと考えないただ何かに従うしか出来ない無能だと
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.021s