[過去ログ] 『ポケモンSV』が国内販売本数830万本を突破。28年の歴史で初めて『赤・緑』の国内最高販売本数を更新 (454レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
361: 警備員[Lv.8] 2024/11/19(火)14:22 ID:rROzfTnY0(1) AAS
ゴキブリ死んじゃうwww
362: 警備員[Lv.26] 2024/11/19(火)14:34 ID:SxQO52RE0(1/3) AAS
次は世界累計で剣盾を超えるという事になるな
まぁこれは現時点での差から見て時間の問題とは思うが
赤緑の世界累計3200万本は流石にハードル高いな、バージョン数とか単価の違いはあるんだが
グラフィック依存の海外市場でGBタイトルがそれだけ売れたって事は
どれだけ人気だったかというのを示しているわな
363
(1): 警備員[Lv.14] 2024/11/19(火)14:35 ID:rO+CVb8N0(1) AAS
初ポケモンやろうと思って買ったけど積んだまま
ガチ面白いのか?
364: 警備員[Lv.12] 2024/11/19(火)14:58 ID:5hHH7Tb/0(1/4) AAS
剣盾のネガキャンが最後のチャンスだと頑張ってたんだよな。SVは初のオープンワールド化で割と至らない所もあったのに剣盾ほどのネガキャン見なかったわ
365
(1): 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/19(火)15:03 ID:8/oJ8ExcM(2/5) AAS
SVの頃はすでにPS市場が死んでたからそんな元気もなかったんだろね
366: 警備員[Lv.23] 2024/11/19(火)15:08 ID:DmeXA5oK0(3/3) AAS
酷かったよな本体破壊バグ捏造とか
367
(1): 警備員[Lv.13] 2024/11/19(火)15:19 ID:5hHH7Tb/0(2/4) AAS
>>365
剣盾の時はギリギリ生きてたもんなPS市場というか今と比べたら若者と老人くらいの差があるよな
368: 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/19(火)15:48 ID:48UWkctf0(1) AAS
>>312
ペット用品だっけだしてたの
369: 警備員[Lv.25] 2024/11/19(火)15:55 ID:flW5yO/Zd(2/4) AAS
>>358
海外はドレッドが最高更新
国内は依然としてスーパーが最高だった思う
370
(1): 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/19(火)15:57 ID:8/oJ8ExcM(3/5) AAS
>>367
調べたら剣盾がちょうどPS5ロンチの1年前だったわw
そりゃ何とかしてswitchの勢いを削ろうとするよなwww
マジで醜い奴らだったよもう虫の息だけど
あ、それは元からかw
371: 警備員[Lv.13] 2024/11/19(火)15:59 ID:5hHH7Tb/0(3/4) AAS
>>370
バチって当たるんだなぁ...
372
(1): 警備員[Lv.21] 2024/11/19(火)16:12 ID:yNlqCoXD0(1/5) AAS
>>357
世界売上ではまだ記録更新できてない辺り、これでもポケモンはSwitchであまり好調ではない方なんだよな
利益考えたら国内より世界売上の方が大事だし
海外評価がイマイチなのも多少は響いてそう
373
(2): 警備員[Lv.21] 2024/11/19(火)16:24 ID:yNlqCoXD0(2/5) AAS
▼Switchで記録更新できてないシリーズ
2Dマリオ→スーマリが売上ぶっちぎりすぎる、今の時代2Dは跳ねにくい?ヨッシー、ドンキー(移植しか出てないが)も同様だしカービィも2Dのスタアラはあまり跳ねてない
ペパマリ→RPG路線の方が好調なので人気回復し切れてない?
Sports系→Wii時代はカジュアル系が異常に強かった?
FE(国内)→ifの売上集計方法が特殊だった?(DLC購入で2本分扱い)
メトロイド(国内)→国内ではブランド力が弱い

これ見るとブランド力あるシリーズは"記録更新できて普通"でポケモンも本来世界売上でも記録更新しなければならなかったと思う
国内では剣盾もSVも妙に許されてる雰囲気だが、ここまで微妙なの連発してるから海外勢にそっぽ向かれてるんじゃないの?

ちなみに2Dゼルダは初代の651万が最高だが、CESA白書2023の時点で夢島リメが646万なので世界売上は超えてると思う
374: 警備員[Lv.26] 2024/11/19(火)16:26 ID:SxQO52RE0(2/3) AAS
>>372
据置と携帯機で単価が3、4割違うのを考慮してないな
売上ではとっくに歴代最高だから、利益も当然最高
どこが好調で無いんだか
今世代だけでシリーズ1億本近く売ってて、携帯機時代とは売上規模でも比較にならんだろ

そもそも携帯機→据置移行で海外での伸び幅が一番大きいのに、海外評価が何だって?
375: 警備員[Lv.9][新] 2024/11/19(火)16:27 ID:bQZ8zesV0(1) AAS
言ってもポケモンで2000万超えてるのってほぼ無いからね、そういう意味で純粋に2バージョンのみで2000万超えしたSwitch2作品は売れてるだろう
376: 警備員[Lv.10][新] 2024/11/19(火)16:28 ID:cw2xGTyT0(1) AAS
>>373
Switch以前のポケモンの数字知らないだろお前
377: 警備員[Lv.18] 2024/11/19(火)16:28 ID:f0EeLswm0(1/3) AAS
ハードと共にじわじわ売れてくタイプの2Dマリオは末期に出してもそりゃ爆発力は足りないよ、それでも3DS〜Wii Uの低迷期の数字は3月時点で超えてるしまずまずの結果かと
主役は3Dに譲った感はあるけどね
378: 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/19(火)16:29 ID:8/oJ8ExcM(4/5) AAS
もう1億越えたやろね
特に発表はしないのかな
それとも次のポケモンダイレクトで各種ゲームへの特典配信と共にお祝いやるのかな
379: 警備員[Lv.26] 2024/11/19(火)16:45 ID:flW5yO/Zd(3/4) AAS
今の2Dマリオは半ば複数人プレイのパーティーゲーム化してるからマリカーマリパスマブラ等と食い合うんだろ
ソロプレイ目的ならマイクラスプラフォトナで慣れた今の子は3Dの方を選ぶわな
380
(1): 警備員[Lv.6] 2024/11/19(火)18:05 ID:TG+SYq6O0(3/3) AAS
マリオワンダーはGOTYノミネート無しでアストロがノミネートしてる現状もう世代交代は始まってるねw
1-
あと 74 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*