[過去ログ] 『ポケモンSV』が国内販売本数830万本を突破。28年の歴史で初めて『赤・緑』の国内最高販売本数を更新 (454レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
43: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/19(火)00:07 ID:yLf+63GJ0(1/25) AAS
>>38
ポケモンに挑む前にまずワンピースやちいかわ等に勝たないと話にならんからな
ちなみにスパイファミリーがヒットしたとき、ゲーセンとか含めどこの店もアーニャだらけになった
48: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/19(火)00:11 ID:yLf+63GJ0(2/25) AAS
>>44
マジで100ワニやサムライ8以下で草
日本史上最大級のステマの失敗作やろこれ
53(3): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/19(火)00:15 ID:yLf+63GJ0(3/25) AAS
>>49
2本買うやつなんてそういないよ
買う人は子供が二人いて2本いる場合とか親子でやるから2本いるとかそんなん
だから2バージョン商法ガー言ってる奴って未婚で子供とか一切縁がない弱者男性って決まってるんよね・・・
65: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/19(火)00:27 ID:yLf+63GJ0(4/25) AAS
自称ポケモンファンが「パルワールドこそ真のポケモン」とか言ってステマしてたけど
今のポケモンって推しポケ見つけてぬいぐるみやグッズ買ったり、とにかく推しを愛でるコンテンツなんだわ
そんなポケモンのファンが推しポケモンに銃殺させたり、ポケモン解体したいと思うのかって話
ポケモンファンに成りすましてステマするならちゃんとやれよゴミ共
80(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/19(火)00:46 ID:yLf+63GJ0(5/25) AAS
パルワの客はアメリカと中国ってのがわかりやすいよな
アメリカは下に見てる日本から生まれたポケモンにミッキーがぶち抜かれてポケモンコンプレックスになってる奴がいる
中国は日本から生まれた世界一のIPであるポケモンが許せない反日野郎と
世界一のIPであるポケモンがまともに遊べないからポケモンコンプレックスになってる奴がいる
コンプレックス爆発した結果、日本のパルワールドに食いつくのがアホ過ぎて笑えるけどなw
84: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/19(火)00:49 ID:yLf+63GJ0(6/25) AAS
>>81
キモいから消えろよカタチケガイジ
89(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/19(火)00:54 ID:yLf+63GJ0(7/25) AAS
>>87
マリカ8DXも国内売上846万で赤緑こえてんのよな
101(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/19(火)01:06 ID:yLf+63GJ0(8/25) AAS
>>97
普及台数ガーいい出したらPS2なんか国内で一番売れたのドラクエ8で370万くらいやからな
104(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/19(火)01:12 ID:yLf+63GJ0(9/25) AAS
>>102
PS2で一番売れたゲーム ドラクエ8の370万
クッソしょぼくて草
今となんら変わらんゲームが売れないゴミ市場だなPSは
なあ?カタチケガイジ
105: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/19(火)01:14 ID:yLf+63GJ0(10/25) AAS
64を頑なにロクヨンって言ってんのマジでハッタショ臭やべえわコイツ
116: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/19(火)01:28 ID:yLf+63GJ0(11/25) AAS
>>111
本体台数理論でいけばPCマルチしてるゲームって10億本くらい売れないとダメじゃね?
GTA5なんかPCで無料でばらまいてあの数字だから大爆死だよな?
ちなみにスマホででたポケモンGoは10億ね
123: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/19(火)01:31 ID:yLf+63GJ0(12/25) AAS
エルデンがPS4 PS5 箱 PCマルチで国内出荷100万
あつ森はswitchのみで国内実売1130万
ほんま声だけでけえよな日本のPSやPCのユーザーって
128: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/19(火)01:44 ID:yLf+63GJ0(13/25) AAS
PS2で大爆死したドラクエ8より、DSで社会現象起こしたドラクエ9のが圧倒的に売れてるのに何言ってんだろうなこの病気持ち
135: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/19(火)01:57 ID:yLf+63GJ0(14/25) AAS
PS5ソフト世界売上
FF16 300万
アストロ 150万
デモンズ 140万
ラチェクラ 110万
リターナル 56万
FF7リバース 発表すらできないレベル
PS5ソフト売上がこれだっけ
150(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/19(火)02:28 ID:yLf+63GJ0(15/25) AAS
アライズをPCでセール連発してシリーズ最高売上叩き出したはずなのに、なぜか全盛期にならずむしろIP死にかけてるテイルズ君の話する?
steamとかいう胡散臭い中華まみれのゴミ市場で何やってんの?君等
ソシャゲのチートなんかも中国のイメージしかないしsteamは中国が強いとかマジで胡散臭いんだわ
160(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/19(火)02:42 ID:yLf+63GJ0(16/25) AAS
>>158
ブレワイやマリオデより凄いゲームを何一つ作れてない和サードにゲーム機の性能を批判する権利なんてないんだわ
258: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/19(火)08:16 ID:yLf+63GJ0(17/25) AAS
出る度に「神ゲー!GOTY確実!」とかネットでは言われてるのに売上落ちまくってるFFってなんなんやろなあw
271: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/19(火)08:50 ID:yLf+63GJ0(18/25) AAS
>>266
PCでセール連発して見せかけの本数を伸ばしてもブランド力は上がらないとカプコンやテイルズが証明してるよなw
ゲームですら定価で買わない様な奴らがカプコンストア行ってグッズを定価で買うか?って話であり、そのおかげでカプコンストアは客が全然いなくてスッカスカ
アライズはセール連発したおかげでシリーズ最高売上なのにテイルズというIPは死にかけ
一方、任天堂とポケモンはどんどんブランド価値が上がってる
274(1): 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/19(火)08:58 ID:yLf+63GJ0(19/25) AAS
>>270
任天堂なら面白いゲームを出してくれる という信頼があるから成り立つやり方だよね
カプコンみたいな「ネットではめちゃくちゃ持ち上げられてる」割に売上はカスみたいですぐにセール連発し始めるところには絶対に無理なやり方だし
スクエニやバンナム セガみたいなクソゲー率が異様に高くて信用されてない奴らもまず無理なやり方
ソニー?もちろん論外w
278(1): 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/19(火)09:11 ID:yLf+63GJ0(20/25) AAS
>>276
しかも「1年以内に2本買わないとダメ」だからな
1年以内に面白いゲームを必ず2つ以上出してくれるサードなんて存在しない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s