[過去ログ] 今年のGOTY候補が発表。アストロ、バラトロ、悟空、エルデンDLC、FF7リバース、メタファー (997レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
858: 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/20(水)00:05 ID:W8yyzm6v0HAPPY(1/3) AAS
>>854
1発売当時から買ってるから無論知ってるよ
一貫してGurpsカスタムどーたらこーたらってな説教聞きたいか?
859: 警備員[Lv.7] 2024/11/20(水)00:18 ID:5A74H1yjMHAPPY(1) AAS
日本が代表するゲームばかりで楽しみ
860: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/20(水)00:18 ID:gJDxxuFA0HAPPY(1) AAS
なんかあれなやつの相手をわざわざしてあげなくてもいいだろ
861: 警備員[Lv.38][苗] 2024/11/20(水)00:20 ID:GeyWHFaX0HAPPY(1) AAS
>>627
BG3が忖度って
Steamのレビュー約60万件で圧倒的に好評96%だぞ
今年のメタファーなんか1万程しかないのに好評91%w
862: 警備員[Lv.36][苗] 2024/11/20(水)01:18 ID:JkMsWNCa0HAPPY(1) AAS
>>627
何ラインナップしたらやる気あるように見えるんだ?
863: 警備員[Lv.13] 2024/11/20(水)01:23 ID:F6r/E3Aa0HAPPY(1) AAS
BG3はやったら選ばれた理由はわかるだろ
作り込みと物量がヤバすぎる
今後AIがさらに劇的に進歩するか、中国あたりがウイグル人使って格安で大量の人員動員できるとかしないと作れない
面白い面白くないは好みだけども
864: 警備員[Lv.12][芽] 2024/11/20(水)01:27 ID:W8yyzm6v0HAPPY(2/3) AAS
クッソ面白いからな、BG3
マインド・フレイヤーに同情したくなる日が来るとは
865: 警備員[Lv.5][苗] 2024/11/20(水)02:05 ID:LYbJFmOZ0HAPPY(1/2) AAS
自分がよく知らんもんを忖度と言ってるだけでしょう
正に井の中の蛙よ
866: 警備員[Lv.5] 2024/11/20(水)02:41 ID:d7G9SGnX0HAPPY(1) AAS
キングオブクソゲーのエルデンリングがある時点でセンスなし
867
(2): 警備員[Lv.18] 2024/11/20(水)02:50 ID:nMoxeqkG0HAPPY(1) AAS
海外だとみんなこのラインナップ見て笑ってるんだがなんで?
868: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/20(水)03:07 ID:JorUsSfJ0HAPPY(1/7) AAS
BG3はゲームとしての作りは並だけどキャラゲーで客寄せ成功してるのとイベントの物量がヤバい
あとはDnD補正な所と、なんだかんだストーリーは破綻もなくちゃんとやってるというか
それでいて1周100時間を普通に超える
色々積み重なって満足感あるのと、マイナス点が実は少ないから操作感がよっぽど駄目な奴以外は評価下げる理由がない
869: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/20(水)03:11 ID:JorUsSfJ0HAPPY(2/7) AAS
>>867
まともじゃないからだよ
最も期待されてたアサクリとドラゴンエイジがあんな事になって、
これまでアワードの対象じゃなかったDLCカテゴリを引き上げざるを得なくなった

今のラインナップで順当に賞渡すなら黒神話だけど売上のほとんどが中国内需だしアレを認めたくないんじゃね
870: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/20(水)03:14 ID:YjqJPBLTMHAPPY(1/3) AAS
BG3買って30分で
「うわ、わけわからん。クソゲー買っちまったなあ」
と思った俺でも、我慢して数十時間遊ぶうちに神ゲーだと思えるようになった
メタファーは全く逆だったw
871: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/20(水)03:27 ID:JorUsSfJ0HAPPY(3/7) AAS
まぁでもBG3が後に残るかって言うと個人的にはそんなになんだよな
だから流行の波が引くのも早かったんじゃないかと
俺はロマンス要素が別にそこまでいらんタイプだから余計に
読後感がさっぱりした海外産の分厚いファンタジー小説みたいな印象で売り切りゲームとしては優秀な作り
872: 警備員[Lv.14][芽] 2024/11/20(水)03:30 ID:Ty926YQE0HAPPY(1) AAS
バラトロ以外はパッとしないな
どれも過大評価
メタファーはやっていないのでわからんが
873: 警備員[Lv.16] 2024/11/20(水)03:33 ID:cMUVfMHm0HAPPY(2/8) AAS
黒神話売り上げの割に評価が絶対獲る!みたいにならないよな中国のナショナリズムが強すぎるか?6、7割くらい中国国内だろ?
874: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/20(水)03:37 ID:JorUsSfJ0HAPPY(4/7) AAS
バラトロが受賞したらそれはそれで凄いよな
AAA!美麗なグラフィックと重厚なストーリー!みたいのじゃなく
ここでいかにも予算少なそうなグラフィックのローグライクポーカーが受賞するなら逆にアワード側を褒めたい
Slay the Spire2にも期待出来るな
875: 警備員[Lv.17] 2024/11/20(水)03:40 ID:cMUVfMHm0HAPPY(3/8) AAS
バラトロにあげちゃうのが賞側の格を上げられて無難な感じするな他はどれにあげてもケチつきそう
876: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/11/20(水)03:45 ID:JorUsSfJ0HAPPY(5/7) AAS
それはそう
だからバラトロか、もしくは黒神話に賞やるのが一番丸く収まると思ってるよ
どっちも中国(と香港)だからアワード側次第だけど
他に渡すとこの2つの何倍も批判意見が出る
877: 警備員[Lv.29] 2024/11/20(水)03:48 ID:J4Rz1bMr0HAPPY(1) AAS
中国人の批判が怖いから中国のゲームに授賞させるとかもう何の権威も無くなるだろ
1-
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s