[過去ログ] ソニー、KADOKAWAを買収の可能性wwwwwww ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114
(1): 警備員[Lv.44] 2024/11/19(火)17:05:50.16 ID:2axCcf2b0(2/11) AAS
>>86
ソニピクも日本のアニメ関わってるぞ
ゼルダ映画も作るし
外部リンク:www.sonypictures.jp
245: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/19(火)17:26:28.16 ID:Lgq0lmQo0(1) AAS
もうフロムのゲームはPS独占だねぇ
280: 警備員[Lv.13] 2024/11/19(火)17:33:19.16 ID:5SDXT2Gnd(2/3) AAS
反社企業同士の夢のタッグやんな
294: 警備員[Lv.5][芽] 2024/11/19(火)17:36:34.16 ID:QCgMWQpY0(1/8) AAS
メタルマックスの権利って今サイゲだろ
303: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/19(火)17:38:22.16 ID:4rc13RuH0(1) AAS
>>269
メタルマックスはサイゲなんじゃ
330: 警備員[Lv.13] 2024/11/19(火)17:43:48.16 ID:ZvWd+n970(1) AAS
PSからダウンロード情報売上もらえて
ファミ通ランキングがPSで占められそうw
381
(1): 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/19(火)17:53:54.16 ID:nzFOoipJ0(3/3) AAS
相対的にバンナムがすごく弱く感じる
バンナムの映像では過去資産以外はパッとしない

バンナム独自のマルチ戦略IPもことごとくコケてて産み出せてないし
391
(1): 警備員[Lv.10] 2024/11/19(火)17:55:25.16 ID:x6DIHsSQ0(5/9) AAS
>>337
ねーよ
ブラボは信者が煩いだけで売れてないから続編作れない
448: 警備員[Lv.6] 2024/11/19(火)18:07:12.16 ID:TG+SYq6O0(2/2) AAS
フロム宮崎ブランドを独占できるならかなりソニーに有利になるだろうね。
GTA6みたいにPC版はCS版より数年かかるなんてことになったらゲーマー達はプレステで遊ぶしかないし。
661: 警備員[Lv.20] 2024/11/19(火)18:51:25.16 ID:L5ybgHGw0(12/21) AAS
>>656
ソニーIP強化のために1.8兆の予算をかける
今年度だけの計上じゃないだろうが
708
(1): 警備員[Lv.16] 2024/11/19(火)19:04:04.16 ID:dQxf0exY0(8/8) AAS
ただでさえ一部の版権ゲー以外のゲームのIPが弱ってるバンナムがフロムを取られたら
バンナムIPの主力タイトル扱いを散々してたから痛手
709: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/19(火)19:04:26.16 ID:qAQ7O/Ff0(2/2) AAS
そういや高校に続いて大学も作るって言ってなかったっけここ?
729: 警備員[Lv.11][新芽] 2024/11/19(火)19:11:11.16 ID:S2m+b8PO0(23/28) AAS
電撃の小説だけで電撃文庫とメディアワークス文庫の重複したバリエーションがあるからな
781: ハンター[Lv.213][UR武][UR防][木警] 2024/11/19(火)19:31:55.16 ID:DWOcE4Yf0(7/8) AAS
日本限定でも世界で見てもPS独占なんか売り上げ下げるからするわけないからな
988: 警備員[Lv.18] 2024/11/19(火)21:54:39.16 ID:Idrlq+bg0(11/12) AAS
>>978
自分に甘く他人に厳しいのがソニー
それにコンコードの責任は先にジムがとってる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.034s