[過去ログ] ソニー、KADOKAWAを買収の可能性wwwwwww ★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
9: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/19(火)16:49:44.65 ID:yWeOj2bh0(1/2) AAS
ソニーの独自規制が映画、アニメに浸透していくわけやね
63: 警備員[Lv.3] 2024/11/19(火)16:56:59.65 ID:JX9tpLRH0(2/13) AAS
アニプレみたいなおされ系アニメ好きじゃねーのになぁ
つれえわー
113: 警備員[Lv.29] 2024/11/19(火)17:05:47.65 ID:UMI3/QwK0(1) AAS
フロムの独立性だけは保ってほしいわ
独占されたら泣いちゃうよお
132: 警備員[Lv.15][苗] 2024/11/19(火)17:09:10.65 ID:mNz0+edD0(1) AAS
もしかしてえっちなアニメ見れなくなっちゃうんですか?ヤダー
180: 警備員[Lv.7][芽] 2024/11/19(火)17:16:09.65 ID:9Jn4UGEO0(2/3) AAS
>>175
アベマは黒字化に成功したんじゃなかった?
186
(1): 警備員[Lv.7] 2024/11/19(火)17:17:14.65 ID:0wBO4pjr0(1) AAS
ある意味合体するべき企業が合体するだけでもある

しかし角川はそんなに業績がキツイのか
266
(1): 警備員[Lv.4][新芽警] 2024/11/19(火)17:29:55.65 ID:Dy89Nibmp(4/6) AAS
ちなみにソニーは数ヶ月前にめちゃコミック買うかもって噂流れてた 流れたけどね(´・ω・`)
379: 警備員[Lv.6] 2024/11/19(火)17:53:36.65 ID:jMPSE7O/0(1) AAS
SIEが買収じゃないからゲーム関係はソニー主体かSIE預かりとなるのか
どちらにせよステマが酷い会社同士だからヤバそうw
395: 警備員[Lv.4] 2024/11/19(火)17:56:13.65 ID:JX9tpLRH0(13/13) AAS
>>387
子会社なんだからPS独占で売り上げ落ちても関係ねーしな
もうそれを判断する立場じゃないしw
892: 警備員[Lv.2][新芽警] 2024/11/19(火)20:23:23.65 ID:3jFZs6NP0(2/2) AAS
元々フロムのゲームなどPSでしか遊ばれないし買収しても市場や業界に変化は無さそう

MSのアクティビジョン買収も結局何の影響も表れてないしな
ただコンコードの例などを見るにフロム汚染されるかもよ程度の懸念だけだな
946
(1): 警備員[Lv.22] 2024/11/19(火)20:53:08.65 ID:9cridIBj0(4/6) AAS
箱ハブは無理だって あんだけ裁判で騒いで時間稼ぎしたのに
960: 警備員[Lv.22] 2024/11/19(火)21:07:20.65 ID:9cridIBj0(6/6) AAS
いやー(ヾノ・∀・`)ムリムリ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s