[過去ログ] ソニー、KADOKAWAを買収の可能性wwwwwww ★3 (642レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
414
(1): 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/20(水)11:08 ID:zIyY1FOz0HAPPY(1/6) AAS
>>403
社長自らSIEのCEO兼任して力入れてませんは無いわ
もちろん買収の指揮旗振りも十時だろうし
今後暫くはグループ売上の27%もあるゲームに集中してくだろ
417: 警備員[Lv.4][芽] 2024/11/20(水)11:17 ID:zIyY1FOz0HAPPY(2/6) AAS
>>415
TOBじゃなくてM&Aなら株式交換だろ
468: 警備員[Lv.8] 2024/11/20(水)15:16 ID:zIyY1FOz0HAPPY(3/6) AAS
>>460
角川自体はホールディングス(持株会社)だから買収されたらそのままというわけには行かない
合併ならそのまま残るけど買収なら屋台骨から内部の法人は外れそれぞれ吸収または子会社化になる

完全にSIEに吸収してスタジオ化するか完全子会社化した上で組織は独立させるかどちらかによって変わる
まぁ多分フロムは完全子会社、アクワイアはスタジオ化って感じだろうけど
スパチュンはいらんから解体消滅だな
470: 警備員[Lv.8] 2024/11/20(水)15:25 ID:zIyY1FOz0HAPPY(4/6) AAS
>>443
勝手に「ゲームが」って付けてるけど資料からはどちらかというとゲームのサブスクの体制についてだから既にソニーは改善してるところを見るとゲーム産業をあきらめる気はさらさらない
(個人的には焦って悪手を打ったと思うが)
ま、ゲーパスが箱を勝ち馬に乗せてないんだから時代遅れどころか元から優れてたと証明されたけどね
502: 警備員[Lv.9] 2024/11/20(水)17:21 ID:zIyY1FOz0HAPPY(5/6) AAS
>>490
突然10%以上買い漁っていつの間にか筆頭だからなTOBする気だったんかも
いくら経済低迷が続いてるとは言え日本のエンタメ消費は世界トップクラスなのは間違いなく
サムスンとしても日本のエンタメ会社は涎が出るほどほしかろ
そうするとソニー買収はホワイトナイトか
503
(1): 警備員[Lv.9] 2024/11/20(水)17:23 ID:zIyY1FOz0HAPPY(6/6) AAS
>>500
てめーソニーの縦割り舐めんなよタダになるわけねぇだろ
コストが高いからと自分とこのスマホに自分とこのイメージセンサーじゃなく競合のを入れるような会社だぞ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s