[過去ログ] 『風来のシレン6』がsteamに出てPSに出ない理由ってなに? (280レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
241(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/20(水)21:44 ID:yuu/NIz3dHAPPY(1) AAS
>>240
switchで売れたから別に失敗しても大丈夫だよ。
もともとsteamなんかじゃ5全く売れてね~しな。
おばかちゃんには難易度も高めだしsteamやる人向けのゲームじゃない
あ、債務超過で目が潰れるとか失明するとかキチガイみたいなこと言ってるプレステなんかに出したらそれだけでネガキャンになるけどさ。
242: 警備員[Lv.28] 2024/11/20(水)21:47 ID:ItkH1+FU0HAPPY(1) AAS
3はライト層狙ってたのにバランスやシステムがライト向きじゃなかったのが全て
243: 警備員[Lv.38] 2024/11/20(水)21:52 ID:mHqZ/tIb0HAPPY(2/2) AAS
失敗して大丈夫なわけあるか
アホなのかな
244: 警備員[Lv.34] 2024/11/20(水)21:55 ID:hIbQ82dI0HAPPY(4/4) AAS
>>238
仲間の仕様もクソだったけど、ストーリー道中を我慢してクリアすればもうスルー出来る要素だからな
ツヅラまで行ってしまえばあとはもう一人で潜ればいいし
ただ属性だけはツヅラでもずっと付きまとう要素だから…
245(1): 警備員[Lv.4][新芽] 2024/11/20(水)22:13 ID:FvuVWZpA0HAPPY(1) AAS
傑作ローグライク遊びまくってるSteamユーザーにウケるとは思えんね
ビルド攻略の概念が皆無に等しくて、「ターン制のリソース管理ゲーム」以上でも以下でも無い古臭いゲーム
スパチュンはNoitaみたいな傑作遊んでもうちょい勉強した方がいいと思うよ
246: 警備員[Lv.8] 2024/11/20(水)22:16 ID:EqyvcHI+0HAPPY(1) AAS
結局、ダウンロードでもパッケージでも売れてるならSwitchに逃げてこないんだよね
ファルコムといい
247: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/20(水)22:34 ID:48M8HG5y0HAPPY(1) AAS
>>241
Steamやる人向けじゃないとかイミフ
248(1): 警備員[Lv.28] 2024/11/20(水)23:16 ID:/hgICfHS0HAPPY(1) AAS
売れないハードには出さない
という当たり前の事を理解しようとしない人がいるみたいね
steamに出すのは最低限新規取れる可能性が僅かなりあるのと、別の理由もあるだろう
249: 警備員[Lv.66][UR武][SSR防+3] 2024/11/20(水)23:24 ID:Td5xSd440HAPPY(2/2) AAS
そりゃsteamはCS普及してない国や地域にもリーチできるからな
人口10何億もいるのに規制でCS死んでてゲーマーみんなPCの国が隣にあるだろ
250: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/20(水)23:24 ID:SZcWG0P1dHAPPY(1/2) AAS
>>248
うれないはーどに出したら
完全版のレインコード2602本みたいな大惨事になるからな。
正直出してほしいけどな。
大惨事馬鹿にできるから
またデバフハードの最低がわかるし
251: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/20(水)23:26 ID:SZcWG0P1dHAPPY(2/2) AAS
>>142
アメリカでパリティ契約裁判確定したからな。
パリティ契約とか最悪だよ。
ゲーム業界を潰す最悪な行為
252: 警備員[Lv.13][新芽] 2024/11/20(水)23:48 ID:ziKC7bsv0HAPPY(7/7) AAS
>>245
Switchの時点でガッツリ売れてるので、売れなきゃ次がSteamで出なくなるだけだしどうでもいいかなと
253: 警備員[Lv.19] 2024/11/21(木)00:30 ID:sexoiDTn0(1) AAS
サポート面倒くさいとかあるしな、あまり売れない所に出しても下手したら赤字よ
254: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/21(木)03:07 ID:On/OQBIS0(1) AAS
>>23
「遊びでやってんじゃないんだよ!」
「子供の遊びじゃないんだよ!」
255: 警備員[Lv.9] 2024/11/21(木)08:08 ID:rBTc5CyXM(1) AAS
ゴキブリがいつもユーザー目線だと売上とか関係ないって主張してるけど、売れないとこうなっていくんだよね
256(2): 警備員[Lv.19] 2024/11/21(木)09:18 ID:+zGKiYDC0(1) AAS
>>158
確かにスパチュンは角川の子会社だったな
スパチュンは角川買収でソニーの孫会社になるのかな?
257(1): 警備員[Lv.28] 2024/11/21(木)09:24 ID:XsITzdQf0(1) AAS
>>256
スパチュンの国内向けコンテンツを任天堂ハードに出せなくなったら死ぬ事になるから
そうなったら離脱するだろう
258: ハンター[Lv.177][苗] 2024/11/21(木)09:26 ID:1kiulGmc0(1) AAS
>>257
100%子会社だから離脱なんてできるわけない
ソフトが売れなくなったら精算されるだけだよ
259: 警備員[Lv.2][新芽被] 2024/11/21(木)09:28 ID:yhef8qSKd(1) AAS
ソニー自体がホライゾンをswitchに出してるしな。
サード落ちしてるプレステ😢
260: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/21(木)11:35 ID:GWBWVFjFM(1) AAS
SwitchのゲームカードにPlayStationのロゴマークが…!
そしてソフトメーカーへ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.109s*