[過去ログ]
NVIDIA「ゲームコンソールのSoCの増加でゲームセグメントの収益が増加した」 (358レス)
NVIDIA「ゲームコンソールのSoCの増加でゲームセグメントの収益が増加した」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
311: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 11:10:57.03 ID:6UCgGxze0 ゲーム用途に限ってもnvidiaが一番優れてるのは明らか ただし、nvidiaが任天堂が望む価格帯と性能のバランスでハードを提供できるかは分からない nvidiaはハイエンド志向で低価格帯のビジネスはしなくなってる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/311
312: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 11:15:18.92 ID:wdFKlTum0 >>310 既存のパソコン用CPUとGPU使ってる今のPSにもブーメランぶっ刺さるだけだよね。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/312
313: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] [] 2024/11/22(金) 11:26:18.77 ID:iUdFTXP+0 今増加ってことは http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/313
314: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9] [sage] 2024/11/22(金) 11:43:35.39 ID:loGViezA0 >>299 別にOS上のファイルアクセス全てが NVMe 前提とならなくても、API 経由で個別にアプリケーションから使えるので、そういった部分は特に問題にはならないと思うで http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/314
315: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新芽] [] 2024/11/22(金) 14:06:48.49 ID:u6V+dxzK0 >>299 互換で売ってるってそれは「ずっと代わり映えのないものを売り続けている」って意味じゃなくて 「環境が激変しても資産が断絶せずに済むような技術を開発し続けている」って意味のはずじゃない? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/315
316: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新] [sage] 2024/11/22(金) 14:15:19.28 ID:+J/g3IFT0 >>299 レガシー環境への互換性って一番必要なやつでは http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/316
317: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.22] [sage] 2024/11/22(金) 16:34:29.15 ID:RM1BW5wc0 俺たちのセガがついに立ち上がるのか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/317
318: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] [sage] 2024/11/22(金) 16:56:53.16 ID:Vxj6bMhu0 4月あたりから作ってる模様 初期出荷の量の噂がSwitchだと1年分ぐらいの台数 単純計算だと来年の4月前後に出る http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/318
319: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.13] [sage] 2024/11/22(金) 16:59:40.14 ID:Vxj6bMhu0 半分ぐらいだったわ もうちょい早く出てもいいな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/319
320: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.25] [sage] 2024/11/22(金) 19:26:45.97 ID:/YX4WQzb0 SSD必須要件のPC版ワイルズをHDDとかmicroSDに入れて起動した動画とか見てみると、結構興味深い挙動してるよね テクスチャストリーミング(の貼り遅れ)のモデル全体版みたいな感じの、UHS-IのmicroSDだとシーン開始直後に近くの子供モデルが一瞬超ローポリなの http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/320
321: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] [sage] 2024/11/22(金) 19:45:43.70 ID:loGViezA0 >>320 NVVeの場合例えば一度に100ファイルのリクエストを投げたら、論理的には全て非同期並列アクセスとなって、読み込めたものから順次非同期に利用可能になる(デカいファイルがあっても他はその読み込みに待たされない) これをAHCIへのフォールバック動作にされると、例えば32ファイルずつを3回と4ファイルを1回みたいな繰り返しになり、ワーストケースとしては最初のバッチの中にデカいのがあると、2回目以降のバッチはかなり待たされる結果となる NVMeだとしても読み込みレイテンシが0と言うことは無いので、シーン開始前には最低限「何も表示されていないところに読み込み後に急にキャラが表示される」的なのを防ぐため、LoDレベルを最も軽くした Proxy Mesh を事前にロードしておくということが行われるんだけど、そいつが想定以上の時間表示されてるという状況やね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/321
322: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.25] [sage] 2024/11/22(金) 20:51:13.52 ID:/YX4WQzb0 まあでもその1回の一瞬だけで、あとは(ROG ALLYで)SSDとmicroSDで差がなんもないってレビューだったので、 ようでけてるんだろうなあREエンジン、ストレージアクセス・解凍の並列性、後処理のセットアップの並列性、その粒度の適切さ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/322
323: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/22(金) 21:42:01.28 ID:n7ecsQiz0 >>255 スパコンランキングの上位はほぼARM系だからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/323
324: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/22(金) 21:45:21.32 ID:n7ecsQiz0 >>262 公式ブログでカスタマイズしたtegra と言ってるしねblogs.nvidia.co.jp/2016/10/20/nintendo-switch/ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/324
325: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.26] [sage] 2024/11/22(金) 22:52:27.77 ID:/YX4WQzb0 まあファームウェアやマイクロコードをカスタマイズしたと言えばカスタマイズしたって言えるし、そこはなんとも 真相が明かされるのは20年後とかになるのかね、ファミコンのリコーとの事情がほぼ明らかになったのが25年後とかだし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/325
326: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.51][苗] [sage] 2024/11/22(金) 23:08:55.05 ID:A32gsx2qM Switch向けのSoCをそのまま流用したと言われてるJetson nanoのGPUコアはX1の半分しかない Switchに使われてるSoCもピン数を減らされてるし余ったX1をそのまま流用したのではないのは間違いない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/326
327: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6] [] 2024/11/22(金) 23:26:58.08 ID:YXsLga0L0 SwitchのSoCはダイはX1と同じ ビルドアップ基板(ダイとマザーボードを繋ぐ緑色の基板)を新規に起こして不要なピンを削った http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/327
328: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/23(土) 07:37:57.28 ID:d3T5OiEUH 競争相手が一応いた時代はあんだけ売れたDSもさっさと投げ捨ててたった6年弱で3DS投入したのに 競合が誰もいなくなったSwitchは8年たつのにいまだに後継機発表すらしないという http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/328
329: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] [] 2024/11/23(土) 08:51:43.25 ID:n86ZcI/m0 >>323 時代は変わったなあ IBMとIntelが虫の息のわけやな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/329
330: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.19] [] 2024/11/23(土) 08:53:06.78 ID:n86ZcI/m0 >>328 競合がいないから こんだけ引っ張ってるとも言える どちらかといえば 比較対象は初代GBじゃね ネオポケやスワンはシェア的に競合と言えないし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/330
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 28 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.137s*