[過去ログ]
NVIDIA「ゲームコンソールのSoCの増加でゲームセグメントの収益が増加した」 (358レス)
NVIDIA「ゲームコンソールのSoCの増加でゲームセグメントの収益が増加した」 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
45: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/21(木) 09:42:30.92 ID:Ezb75dlE0 やっぱすげえわNVIDIA http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/45
46: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.50][苗] [] 2024/11/21(木) 09:42:36.88 ID:a2OVABRt0 >>42 ガイジだとそう捉えるんだなw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/46
47: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.15] [sage] 2024/11/21(木) 09:42:42.32 ID:b3e6ibbf0 終戦が見えてきたな。 全く、セガやNECとうまくやって来たのにアホがチョッカイかけてきたせいでどちらもいなくなってしまった。 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/47
48: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/21(木) 09:43:14.50 ID:2q7HbweM0 >>23 棚卸し資産しか見てないのマジで素人だな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/48
49: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/21(木) 09:43:57.09 ID:vTtD0efT0 >>30 そっちは2022年のZEN4を採用するからない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/49
50: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.29][苗] [sage] 2024/11/21(木) 09:44:02.01 ID:OpBzmKZN0 AI需要で大儲けしてる最中でもさすがにSwitch2の影響は大きいんだな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/50
51: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] [] 2024/11/21(木) 09:44:32.48 ID:TxByNJiK0 ゲハによるとSwitch2は2026年だから関係ないよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/51
52: 警備員[Lv.13] [] 2024/11/21(木) 09:44:37.98 ID:e/q3XkCu0 最近増えて来たストレージにSSD必須みたいなゲームはSwitch2は対応不可能なんかな これからSSD前提みたいな流れになりそうだが http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/52
53: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][芽] [] 2024/11/21(木) 09:45:06.67 ID:3X70ToFu0 これで新型SwitchがNvじゃなかったらじゃあコンソール用に買ったのどこだよって大騒ぎになるところだが http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/53
54: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11] [sage] 2024/11/21(木) 09:45:07.73 ID:QLjHiBg40 PCマルチに寄生してるハードはx86捨てられないから 任天堂みたいな思い切ったことはできないからな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/54
55: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] [] 2024/11/21(木) 09:45:09.92 ID:Cvv2Q3td0 >>44 どうかな T239が情報通りならNvidiaにとってはあくまで旧式で今更感が強いから技術的な評価には繋がらないと思う 任天堂からすれば実にそれらしい採用の仕方なのだが http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/55
56: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8] [sage] 2024/11/21(木) 09:45:11.57 ID:LWbi/X+m0 >>49 ZEN5じゃないのか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/56
57: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] [] 2024/11/21(木) 09:45:23.52 ID:Jepppujf0 >>50 いや流石にAIと比較すると影響はかなり小さいよゲームセグメント http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/57
58: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] [] 2024/11/21(木) 09:47:37.62 ID:Cvv2Q3td0 >>52 SSD前提というのはHDDとSSDしか見ていないPCと据え置き業界の偏狭な視点 UFSやSDの進化でモバイルは十分追従出来る http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/58
59: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 09:48:06.94 ID:/TPpIc1Yd >>54 言うて今の時代にいやー!x86じゃない! ARMいやーーー!なんてプログラマーいるんかね http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/59
60: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] [] 2024/11/21(木) 09:50:18.80 ID:Cvv2Q3td0 個人制作のインディーでもSwitch/PCマルチがありふれているからSwitchがARMなことによる障壁はさほどでもなさそう 問題はCPUを変えることにより互換維持が難しくなること(特にPS) http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/60
61: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 09:50:35.52 ID:cnvDMk020 ガメつい革ジャンがこれからどう動くかは心配だなあ ただ任天堂も値段次第じゃまたAMD使ったりするか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/61
62: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] [] 2024/11/21(木) 09:52:23.21 ID:mOhYgrki0 Nvidia上げるだけで何故かゴキブリがイライラし始めるの笑える http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/62
63: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] [] 2024/11/21(木) 09:52:40.47 ID:Xy+kYG6NM そもそも初代switch時代ならともかく現代でSSD積むのは何も難しくないやろ🙄 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/63
64: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 09:53:13.26 ID:/TPpIc1Yd >>61 ハイブリッド路線である限りはないんじゃね AMDの考えるモバイルはSteamDECKだけどあれSOCだけで15Wだから 任天堂の考えるモバイルって携帯モード時にシステム全体で5Wクラス だいぶズレが大きい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732148265/64
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 294 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s