[過去ログ] NVIDIA「ゲームコンソールのSoCの増加でゲームセグメントの収益が増加した」 (358レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160: 警備員[Lv.149][R武][SR防][苗] 2024/11/21(木)11:49 ID:OGbILUle0(2/2) AAS
>>158
実は俺達こそがPS戦士達にどんぐり大砲を買わせるためのAIなのかもしれない
161: 警備員[Lv.12] 2024/11/21(木)11:50 ID:QLjHiBg40(9/10) AAS
記者を信じるならWiiUのメモリはPS5より多いからな
162: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/21(木)11:50 ID:vHfRz/2/0(1) AAS
>>156
Windowsを使う限りはOSがボトルネックになるんじゃね?
単純なレスポンスはスマホより悪いもの
163: 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/21(木)11:50 ID:vBNPAtW90(3/10) AAS
>>151
そもそも夢と希望の最新SoCを開発するモチベーションは任天堂にはない。

そんな金あればゲーム開発に使う。

こなれた技術でコスパの良いゲームを提供するのが方針。
164: 警備員[Lv.4][新芽] [age] 2024/11/21(木)11:54 ID:DAIbJ/jr0(1/2) AAS
>>25
12 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木) 09:26:24.12 ID:eh2ZEsLWd
>>8
nvidiaの威を借る🐷情けなさすぎるだろ😭
165
(1): 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/21(木)11:54 ID:4ja57tek0(2/4) AAS
>>25
ゴキブリダサいからやめとけwww
166
(1): 警備員[Lv.4][新芽] [age] 2024/11/21(木)11:56 ID:DAIbJ/jr0(2/2) AAS
>>30
ハードもOSも出来合いしか使えないプレステでう互換性考えてもAMDしかないでしょ
167
(2): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/21(木)12:00 ID:AXtsZK7w0(4/4) AAS
>>165
いやほんと>>8はダサいよな
168: 警備員[Lv.14][芽] 2024/11/21(木)12:01 ID:VhoI3VsG0(1) AAS
>>167
イライラして草
169: 警備員[Lv.9] 2024/11/21(木)12:05 ID:ap/dlS6wd(1) AAS
switch2勝ち確じゃん
170: 警備員[Lv.13][新芽] 2024/11/21(木)12:06 ID:JyyXeu490(1) AAS
>>50
全体の影響でいったらほぼないよ
もう8-9割がAIの利益だから
171: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木)12:12 ID:uh6kMrDx0(3/5) AAS
>>130
Microsoftはモバイル部門作ったので
早ければ2030年頃から展開するのではとは言われてる

ただそのモバイル部門がスマホなのか
時計型スマートデバイス等なのか
ゲーム機なのかはわからない

そして早くて2030年なので今製造するはずが無い
172: 警備員[Lv.16] 2024/11/21(木)12:19 ID:b3e6ibbf0(10/10) AAS
みんなSwitch後継機のことばかりだけどRTX40シリーズにもNvidiaさんは言及してるんだけど!
173
(1): 警備員[Lv.22] 2024/11/21(木)12:29 ID:CiQPAXIb0(1/16) AAS
>>156
2024現状のゲームプログラミングでは、キューが32個以上必要なストレージ並列アクセスは無駄性能
2030になっても正直32以上必要かどうかは怪しい、むしろプリフェッチ機構の発展でDRAMに近づくような性能は一生必要ないかもしれない
174: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/21(木)12:35 ID:4ja57tek0(3/4) AAS
>>81
未だに余ってたチップとか言ってるアホ居るのかよwww
175: 警備員[Lv.12][新芽] 2024/11/21(木)12:37 ID:4ja57tek0(4/4) AAS
>>93
switchが売れた頃は謎の半導体メーカーだけど
176
(1): 警備員[Lv.11] 2024/11/21(木)12:37 ID:u9ntI3fi0(1) AAS
>>55
いやいや。
Switch2はNVIDIAにとって初めて大規模出荷されるエッジAI製品だ。小型組み込み機器でのAIは大規模機とは違う技術的課題がある。NVIDIAにとっては将来を見据えた重要なプロダクトだと思うよ
177: 警備員[Lv.21] 2024/11/21(木)12:37 ID:SSFfK7+10(1/2) AAS
何のことだか分からんがワクワクするね!
178
(1): 警備員[Lv.6][新芽] 2024/11/21(木)12:38 ID:vBNPAtW90(4/10) AAS
>>176
利幅小さいからおまけ
179: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/21(木)12:43 ID:R+1Qx+WE0(1) AAS
次の箱はARM版WindowsベースでNVIDIA SoCって噂があったがガチなのか?
NVのSoCならNPUの40TOPsなんかと比べ物にならないパフォーマンスだからな
1-
あと 179 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s