[過去ログ]
【朗報】PS6にAMDのUDNAが採用決定!2026年に発売予定 (328レス)
【朗報】PS6にAMDのUDNAが採用決定!2026年に発売予定 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
48: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 15:48:38.44 ID:1M0Ruem50 っていうかPS4の互換を実装するためにRDNAの世代が一周遅れになった可能性高いんだから次世代機の互換どうすんだよ っていう問題が MSは過去ハードを始めから仮想化しててSIEとはスタンス違うんだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/48
49: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/21(木) 15:49:08.06 ID:Z7bICSVP0 PS4世代ではテクスチャアップ オブジェクト数アップ PS5世代ではPS4世代にプラスされる形で解像度アップ レイトレ 高速ロード PS6世代ではどうなるんだろ レイトレ品質があがるのはほぼ確定だけど他に何の恩恵があるのかな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/49
50: 名無しさん必死だな ハンター[Lv.639][SSR武+35][SR防+36][木] [] 2024/11/21(木) 15:49:12.67 ID:zLcnLhx10 >>46 PS5PROとかRTX3060並の性能しかないんだからショボすぎるでしょ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/50
51: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] [sage] 2024/11/21(木) 15:50:42.71 ID:QLjHiBg40 PS5はすでにピークアウトしていて あと3年後には消える推移なのに2026年に出せないなら それは撤退だろう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/51
52: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] [] 2024/11/21(木) 15:51:16.10 ID:yxgRoGY90 >>48 MSもエミュレータで対応してるの360世代以前だぞ だから互換持たせるならONE世代とseriesX/S世代はまた最初から取り組まなくちゃいけない 仮想化できてない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/52
53: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] [sage] 2024/11/21(木) 15:52:35.42 ID:VzsufGLV0 >>37 GCN-ISAとの互換はRDNA2でもある RDNA3からはISAの互換はない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/53
54: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.27] [] 2024/11/21(木) 15:52:47.07 ID:Ijdpq21x0 過去の成功体験が忘れられましぇん http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/54
55: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.29] [sage] 2024/11/21(木) 15:53:21.15 ID:kRArNBV30 >>28 26年に出るわけねえ記事も読めないのか http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/55
56: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] [sage] 2024/11/21(木) 15:54:19.80 ID:QLjHiBg40 逆に2026年に出さないでどうやってPS5持たせる気だ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/56
57: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.21] [sage] 2024/11/21(木) 15:54:20.18 ID:VzsufGLV0 >>48 FrontendはまんまRDNA2だそPS5のGPUは RDNA1なのはBackend http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/57
58: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] [] 2024/11/21(木) 15:54:36.46 ID:a6aiZXu80 2026年に出るのは次世代Xboxだろ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/58
59: 警備員[Lv.8][新芽] [] 2024/11/21(木) 15:55:45.01 ID:Xiq7PyVM0 そろそろ石状にしとかないと http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/59
60: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] [] 2024/11/21(木) 15:55:52.89 ID:6fr1LYm00 MSはクラウドサービスに切り替えてクラウドならできるから互換なくてもいいよね!とか本気でやりそう 今日手持ちソフトのクラウド対応発表したし もしかしたら本体自体に互換持たせないのかも http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/60
61: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.23] [] 2024/11/21(木) 15:57:06.53 ID:Oz3Vb9aA0 ゴキブリ「そんな早く出ねえよ!」 SONY「出しますが」 普通にこの展開ある http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/61
62: 警備員[Lv.26] [sage] 2024/11/21(木) 15:57:18.48 ID:CrYI/AOe0 PS5とPS6は互換性ないと思っている PS独自ソフト資産がないので互換性を持たせる意味がない ファーストは絶望的に売れてない CodはMS傘下になったこともどこかに影響あったりするか?これはわからん ライブ型を模索している 利益に貢献してるのは基本無料ゲームだけ 互換性持たせてPS4からの世代交代に失敗してる 今のところ2世代以上互換性は持たせてないし一新したいだろう http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/62
63: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][芽] [sage] 2024/11/21(木) 15:58:35.85 ID:dmtpLXJYd >>52 仮想化不要だろ OS厚くしてるからx86猫GCN→x86禅2RDNA2なんぞ余裕で互換取れてる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/63
64: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽] [sage] 2024/11/21(木) 16:00:35.17 ID:yacHumzG0 >>53 俺が見たのはコレなんだけど認識違う? images.logmi.jp/media/article/326259/images/editor/LZ9xzNNJP8KgGQZKwv4X7X.png http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/64
65: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新芽] [] 2024/11/21(木) 16:01:28.44 ID:5e8imV0U0 PSもXboxもクラウドはじめてるから互換はクラウドだけで済ませる可能性あるんだよな そうなるなら次世代機のAPU選択いつでもよくなる RDNA1と2との互換で拘る必要性なくなる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/65
66: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.18] [] 2024/11/21(木) 16:02:30.35 ID:kGi+7Rsb0 ブヒッチ2ま〜たすぐマルチ切られるなwww http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/66
67: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.2] [sage] 2024/11/21(木) 16:03:53.92 ID:jD2JBMCD0 >>11 やめなよ少なくとも日本ではゴキブリがPS5Pro(12万)を買ってないんだからwwww 何を言っても全部PSのイメージダウンにしかならないんだから黙ってたほうがポジティブやぞ?wwww http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/67
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 261 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s