[過去ログ] 【朗報】PS6にAMDのUDNAが採用決定!2026年に発売予定 (328レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
147(2): 警備員[Lv.21] 2024/11/21(木)17:19 ID:daRHOBOU0(4/12) AAS
>>143
んなこと言ってない
「すべてのRDNA2機能を完全にハードウェアでサポートする唯一の次世代コンソール」な
PS5はメッシュシェーダに非対応だからAMDがそう言うのは当然
それとPS5のGPUのFrontend部がRDNA2なのは全く矛盾しない
148: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/21(木)17:20 ID:k0DNLEWK0(1) AAS
20万円か…
149(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/21(木)17:20 ID:uh6kMrDx0(9/11) AAS
>>141
お前の中ではPS5は常にフルパワーだしてる余裕のないハードなのか
PS5が本当はRDNA2って事は
ソニーが公式カタログスペックに記載してる搭載仕様を捏造してるって事?
それって犯罪じゃね?
150: 警備員[Lv.21] 2024/11/21(木)17:21 ID:daRHOBOU0(5/12) AAS
>>146
それは確かに問題点だとオレも思う
普通に考えればZen4積むのが最適(互換はZen2モード搭載でなんとか)なんだが、それするとPS6へのステップアップが小規模になるからだろうか?
151: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/21(木)17:21 ID:uh6kMrDx0(10/11) AAS
>>147
知ってる?
カタログスペックにRDNA1と同じ型の記載ががされてるんですよ
RDNA2なら別の表記になる筈なのに…
152(1): 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/21(木)17:21 ID:nuuGVbZ50(2/2) AAS
>>147
それでRDNA2と言えるのか…
何を持ってRDNA2なんだろ
153: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木)17:22 ID:JEthNiMK0(1) AAS
PS5って何だったの?(´・ω・`)
154: 警備員[Lv.21] 2024/11/21(木)17:22 ID:daRHOBOU0(6/12) AAS
>>149
頼むから自分でPC組むなりBTO買うなりしてから喋ってくれない?
聞く気があるなら答えるけど、君全くPCの知識ないだろ?
155(1): 警備員[Lv.22] 2024/11/21(木)17:22 ID:jVbuVNnm0(1) AAS
2016年11月10日PS4Pro
2020年11月12日PS5
4年
2024年11月7日PS5Pro
2026年後半PS6
2年
なわけねーだろ
156: 警備員[Lv.41] 2024/11/21(木)17:25 ID:F6EUrUqq0(1) AAS
値段楽しみやね、25万くらいか?
157: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/21(木)17:28 ID:Ru/v4d3OM(1) AAS
28年度ですね
158(3): 警備員[Lv.21] 2024/11/21(木)17:29 ID:daRHOBOU0(7/12) AAS
>>152
Frontend部はRDNA2
backend部はRDNA1
RDNA1にはなかったレイトレーションアクセラレータ搭載
SIEオリジナルのキャッシュスクラバー追加
製造はRDNA2と同じ世代の第二世代7nm
まあRDNA2相当と呼んでいいだろうと俺は思う。これをRDNA1と呼ぶことはちょっとできない
159: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木)17:33 ID:Cvv2Q3td0(1/2) AAS
この情報からPS6が2026年とは言えないが、出せるなら2026年に出した方がいいけどね
PS5の勢いが急速に落ちてる
11月の欧州は相当ショッキングなデータが出るだろう
160: 警備員[Lv.20] 2024/11/21(木)17:33 ID:sexoiDTn0(1) AAS
これが本当ならプロ出さない方が良かったね
161: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/21(木)17:35 ID:JurnMO+U0(1) AAS
任天堂さんには在庫で困ってたTegraチップ買い取って貰った恩もあるからね
これからもより良い関係でやっていきましょう
162(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/21(木)17:36 ID:uh6kMrDx0(11/11) AAS
>>158
君がプライドが許さないから君は出来ないだけで
ソニー自身は堂々とRDNA1である事を表記してるから
163: 警備員[Lv.5][新芽] 2024/11/21(木)17:37 ID:G1jqMyuF0(1) AAS
PS4が7年でだすのが遅すぎて大失速
2026年でPS5は6年だから早いことはないだろ
164(1): 警備員[Lv.9][新芽] 2024/11/21(木)17:38 ID:yacHumzG0(3/5) AAS
>>158
わからんけどフロントエンドってスケジューラーとかか?
そりゃフロントエンドはRDNA2相当じゃないとレイトレコアのせてもレイトレ処理投げれないから2相当なのは当たり前のような気がする
みんな気にしてるのはCUとか演算部なのでは?
165: 警備員[Lv.13][芽] 2024/11/21(木)17:38 ID:0VV4FqRT0(1) AAS
ps5proは当然ps6のソフトは動かないしマジで買うもんじゃないわ
166(1): 警備員[Lv.21] 2024/11/21(木)17:39 ID:daRHOBOU0(8/12) AAS
>>158
一応言っておくとXSX比で考えれば差は少しだけど、PS5よりXSXの方がより最先端なアーキテクチャなのは間違いない
>>162
SIEは一貫して「RDNA-based」表記でRDNA1だなんていってない
これはPS4でも同じで、GCN1.1ベースのGPUを搭載しているのにカタログ表記は「Radeon based graphics engine」だ
ようするにSIEは細かな数字を記載しない方針だと分かる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 162 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s