[過去ログ]
【朗報】PS6にAMDのUDNAが採用決定!2026年に発売予定 (328レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
325
:
警備員[Lv.5][芽]
11/24(日)23:09
ID:5ldqqP/v0(1)
AA×
>>278
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
325: 警備員[Lv.5][芽] [sage] 2024/11/24(日) 23:09:11.67 ID:5ldqqP/v0 >>278 RDNAとRDNA2のIPC自体は一緒という検証結果があるから論理実装側の変更で実行サイクルが変わったという話はないよ そもそもCPUより遥かに簡素なCUのスケジューラを更新した程度で低電力化に寄与できたかどうかの話もAMD側からの説明がないから断定はできない ソース元もあくまで推測程度のもので断定はしてない プロセスルールの改良と物理実装の最適化はほぼ確実だからその筋が有力だと思うよ そもそもGCN互換のことを考えればCUモードでWave保持数を減らすならスケジューラを独自にいじるかコンパイラでどうにかするしかない あのXSXですらWave保持数は20にしてるということは互換対応で見ればWave保持数は20のほうが都合がいい あとGPUフロントエンドについても、RDNA2と同じ構成ならシェーダアレイごとに5WGPづつぶら下がってるはずだけど Oberonの場合は3WGPがメインアレイ、残りの2WGPはサブアレイという感じで分けて配置されてるからフロントエンドはRDNA準拠と見ていいよ XSXの場合でもメインアレイに4WGP、サブアレイに3WGPという配置だからCSのフロントエンドはRDNAデザインで統一されている http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732170029/325
との自体は一緒という検証結果があるから論理実装側の変更で実行サイクルが変わったという話はないよ そもそもより遥かに簡素なのスケジューラを更新した程度で低電力化に寄与できたかどうかの話も側からの説明がないから断定はできない ソース元もあくまで推測程度のもので断定はしてない プロセスルールの改良と物理実装の最適化はほぼ確実だからその筋が有力だと思うよ そもそも互換のことを考えればモードで保持数を減らすならスケジューラを独自にいじるかコンパイラでどうにかするしかない あのですら保持数はにしてるということは互換対応で見れば保持数はのほうが都合がいい あとフロントエンドについてもと同じ構成ならシェーダアレイごとにづつぶら下がってるはずだけど の場合はがメインアレイ残りのはサブアレイという感じで分けて配置されてるからフロントエンドは準拠と見ていいよ の場合でもメインアレイにサブアレイにという配置だからのフロントエンドはデザインで統一されている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 3 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s