[過去ログ] 【悲報】モンハンワイルズさん、ガチで予約ヤバい (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
190: 警備員[Lv.29] 2024/11/22(金)01:52 ID:XUDcMq7x0(1) AAS
モンハンなのに半端ない爆死になる可能性あるのか・・・
しかも今回はなんかテストプレイの評判悪かったしPCのほうも怪しいな
191
(2): 警備員[Lv.3] 2024/11/22(金)01:53 ID:oXb5obUA0(1/3) AAS
モンハンはもう年寄り向けコンテンツになったんだよ
ワールドで据え置きになったのも単発ならまだよかったんだが
次のライズとコロナがもろ被りしたせいで持ち寄り文化が完全に廃れた
若い層が入ってこなくなって、既存モンハン層の生き残りだけで支えてるのが現状

ワイルズはこれにハードスペックの問題が加わる
ゲーム内容についてはあえてコメントしない
192: 警備員[Lv.29] 2024/11/22(金)01:54 ID:x4kg+NGg0(1) AAS
無駄に重いせいで快適にプレイできる環境が限られるからな
193
(1): 警備員[Lv.29] 2024/11/22(金)01:57 ID:wRc1DIJi0(2/2) AAS
>>191
持ち寄りってそんな重要だったのか?
しかしそれはコロナのせいというよりはプレイスタイルが時代によって変わったというべきではないのかと
194: ころころ 2024/11/22(金)02:00 ID:DddCuEC50(1) AAS
なんだかんだ売れるよ
でもワールドやライズよりは低そう
195: 警備員[Lv.3] 2024/11/22(金)02:03 ID:oXb5obUA0(2/3) AAS
>>193
友達が楽しそうに遊んでたら興味持つだろ。特に低年齢層は
みんなやってるからあの単純作業のモチベになるわけで

ポケモンはコロナでも死んでない当たりうまくやってるわ
196: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/22(金)02:12 ID:nrgo6bvi0(1) AAS
ワイルズ動作をもっと軽くしないと
何だよ岩で容量使ってるとかどうでもいいんだよ軽くしろ
ロビー100人同期もいらんキャンプが重くなるだけだし
ワイルズ無駄が多すぎる
197: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/22(金)02:13 ID:DM2Fevtl0(1) AAS
まぁ今更モンハンも無いだろ
198: 警備員[Lv.7] [age] 2024/11/22(金)02:16 ID:r1/TR+Nj0(1) AAS
予約がどうなるかはどうでもいいけど
ワイルズの初週がライズの累計抜かなきゃゴキブリの負けだから

逃げるなよ
199: 警備員[Lv.4] 2024/11/22(金)02:19 ID:oXb5obUA0(3/3) AAS
オープンワールドにして何させるか楽しみにしてたのに
マジでただ広くしただけだったのがなあ
むかし戦国無双ってタイトルがオープンワールドにして大爆死したの知らないんだろうか
200: 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/22(金)02:25 ID:0ecpm9TX0(1) AAS
ワールドの時みたいなグラすげーってのも無いし
ライズの時みたいなアクション快適気持ちいいーってのも無いし
無駄に重たいし
スラアクは糞ゴミになったし
マジで良いとこ無い
201
(1): 警備員[Lv.22] 2024/11/22(金)02:31 ID:ePxpRQ8y0(1) AAS
体験版が対して面白いと思わなかったから今回は買わんわ
普通にスルーする
202: 警備員[Lv.8][新] 2024/11/22(金)02:40 ID:hWaVowdi0(2/4) AAS
DLC出るまでには半額以下セールするの見えてる
203
(1): 警備員[Lv.7][新芽] 2024/11/22(金)02:45 ID:u6V+dxzK0(1/2) AAS
>>191
それ以前から持ち寄りの時代は終わっていたと思うが、ライズとコロナが重なってしまったのは間違いなくモンハンIPの転換点だっただろうな
開発環境が崩壊したことでアプデロードマップがめちゃくちゃになり、不可抗力とは言えセールスを落としてしまったことでワールドチームのフジトクが強権を得るきっかけになってしまった
順番が逆だったら未来は変わっていただろうな
204: 警備員[Lv.21] 2024/11/22(金)02:46 ID:Dam300+80(1) AAS
switch版は3倍売れるから大丈夫だよ
205: 警備員[Lv.1][新芽] 2024/11/22(金)02:47 ID:FRy56kFH0(1) AAS
よく使う太刀と大剣は良かったから買うぞ
拡張版セットが1500円になった時にな!
206: 警備員[Lv.2] 2024/11/22(金)02:49 ID:1HxWkwgT0(1) AAS
ライズで折角敷居低くして万人に受ける作りにしたのに、次回作で最低6万出さないと遊べないゲームにしたのほんとバカだな。
207: 警備員[Lv.2][新芽] 2024/11/22(金)03:14 ID:ouSvp76G0(1) AAS
>>1
もうDLでしか買わないし予約なんてしないで買うよ
発売ギリになって特典見ておそらく直前に買う感じが最近の常だし
208: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/22(金)03:14 ID:XIVylKEQ0(1) AAS
こういうゲームってあの装備じゃなきゃダメ地雷だのガイジだのとユーザー同士で選民してライト勢を排除していくからな
楽しさよりストレスの方が強いだろ
209
(1): 警備員[Lv.11][芽] 2024/11/22(金)03:15 ID:iKSFrgJ20(1) AAS
カプコンゲーは1000円になってからが本番
1-
あと 793 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s