[過去ログ]
お前ら何でそんなにブラーと被写界深度を嫌うの? (55レス)
お前ら何でそんなにブラーと被写界深度を嫌うの? http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
28: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] [] 2024/11/22(金) 07:44:21.53 ID:5tM1BmDEd レースゲームのブラーは好き http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/28
29: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] [] 2024/11/22(金) 07:55:32.66 ID:77BX3C7m0 好みに合わせて自由にオンオフできることが大事 http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/29
30: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.14] [sage] 2024/11/22(金) 08:00:22.36 ID:KkQwHuEi0 >>24 論点は光学じゃないんだな 人間が普段感じることとの違いだよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/30
31: 警備員[Lv.125][木] [] 2024/11/22(金) 08:04:55.93 ID:g3Q7tsMd0 映画やゲームでもイベントシーンくらいはそこに注目してくれの意味もあってDOF掛けるのは良いんだが プレイアブルの場合は遊んでる人がどこ見てるのかもわからんし勝手にぼかすなと思うな 一番影響あったのはCS版のMGSV:TPPか ヘリの中でのクワイエットたんのクネクネみたいのにDOFのせいでボケボケで見えん PC版ならDOFオフれるからずっと見てられる ビネット他も映画っぽくって好きって人もいるから付けてるんだろうけど設定自由なら別にあってもいいな DOFもブラー他も強制はだめだ DQIIIリメイクですらDOFオンオフあってすこ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/31
32: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 08:06:55.64 ID:jN3Wt3U4d ライザ2の被写界深度がゴミだったなw http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/32
33: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][芽] [sage] 2024/11/22(金) 08:26:33.19 ID:bcPV58IR0 大胸筋サポーターダヨ! http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/33
34: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][芽] [] 2024/11/22(金) 08:45:22.29 ID:EXy8fREx0 ブラーは酔う 被写界深度は不自然にぼやけてキモイ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/34
35: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 08:47:55.20 ID:DUywjq5p0 現実なら遠くを見れば遠くにピント合わせるのに、ゲームだと常に近中距離にしかピント合ってない状態にするわけだから 被写界深度ってほんまに意味がわからないよな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/35
36: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 08:53:48.80 ID:uUPEP12B0 >>30 人間も焦点合わせてるところ以外はぼやけるでしょ 無意識に眼球動かしてるから感じてないだけで http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/36
37: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 08:55:41.99 ID:DUywjq5p0 ぼやけさせるところを選べないのからそもそもをオフにするんだよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/37
38: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][芽] [] 2024/11/22(金) 08:56:11.60 ID:aWuuQO/e0 ゲームやってるモニターを動画で直撮りするとブラーが二重に掛かって生で見るより綺麗になるから侮れない http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/38
39: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] [sage] 2024/11/22(金) 09:14:22.42 ID:IPBWtXrT0 カメラが勝手に動く系の演出も酔いの素だな http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/39
40: 警備員[Lv.125][木] [] 2024/11/22(金) 09:18:02.77 ID:g3Q7tsMd0 大勢で1つの画面を見ながらゲームするのは無理だが 一人でゲームする場合は平面でもVRみたいにアイトラフォービエイテッドレンダすれば描画負荷も下がって見た感じ綺麗に遊べるのにな まぁハード的に標準になるとも思えないしめんどくさいし http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/40
41: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 09:20:29.30 ID:jN3Wt3U4d 映像系とか写真系の処理をデフォルトで入れるなと http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/41
42: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.24] [sage] 2024/11/22(金) 09:21:49.04 ID:IPBWtXrT0 人間の目では無意識下で処理されるものを わざと見せつけられたら気持ち悪くもなる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/42
43: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.45][苗] [] 2024/11/22(金) 09:21:51.76 ID:t33xau4S0 性能不足でぼやけるのは仕方ないがワザとぼやけさせるってやらないよ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/43
44: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.25] [sage] 2024/11/22(金) 09:26:40.96 ID:acC/KxvL0 CRTにVGA端子で遊んでた時はブラーや被写界深度たいして気にしてなかったけど廉価液晶hdmiに環境変わってからなんかめっちゃ気になるようになった 残像感とかボケた感じに見えるのがつらい http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/44
45: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 09:46:54.86 ID:Tz9DiH3F0 露骨なPS3のベヨ劣化やったら分かるけどブラー入れ過ぎたら酔って気持ち悪くなるぞ http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/45
46: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 10:34:15.36 ID:ypqxbYUV0 昔からグラ設定で真っ先に切るのがブラーだな マジで気持ち悪すぎる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/46
47: 名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽] [sage] 2024/11/22(金) 11:40:04.62 ID:os714/C+0 >>35 カットシーン(非操作時の演出)だけで採用するならまだ許せる http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1732201817/47
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 8 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s