[過去ログ] 【悲報】ドラクエ3リメイク ついに国内ユーザー過半数から不評に (725レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/28(木)08:39 ID:fpHuMUX40(19/27) AAS
凄さ

ではなく

「ノスタルジー」

だからね
その視点がないのならばズレた評論になる

ドットはなぜか急に消えたがその後もジャンルとして需要はあり続けた
それがまた証明されたことになる
省5
221: 警備員[Lv.20] 2024/11/28(木)08:39 ID:bSyzyVJE0(2/2) AAS
ドラクエ3リメイクなんていうのは
オッサンホイホイなんだからどんな出来でも100万くらいはいく

いい出来なら倍は売れるし
イマイチなら次回作に響く、な話
222: ころころ 2024/11/28(木)08:40 ID:fpHuMUX40(20/27) AAS
「ノスタルジー」と言う「コンセプト」が支持されたドラクエHD-2Dリメイク

いまどき「凄さ?」みたいな
「ノスタルジー」ではない「コンセプト」で爆死してしまった
FF7リメイクやらロマサガリメイク

そのリメイク「コンセプト」で本当によかったのか
「コンセプト」に需要があったのかきちんと冷静に検討したほうがいい
223: 警備員[Lv.34] 2024/11/28(木)08:41 ID:AFqfz/2W0(5/6) AAS
>>213
見た目が古くさくても調整された良い塩梅のゲームバランスとか令和の時代ならではの快適な操作性とかそういう手の行き届いたゲームなら満足できたんだよ
ドラクエに期待してることの半分くらいはそこだし

まさかその辺まで並のゲーム以下になってるとはね…
224: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/28(木)08:41 ID:JCdli8avd(1/2) AAS
>>192
FF7R3は爆死じゃないよ
完結まで買い控えてた層がいるから、その層がこぞって買う
あまりFF7人気を舐めないほうがいいよ
225: 警備員[Lv.14] 2024/11/28(木)08:43 ID:7Gs76MQv0(1/3) AAS
ゲーム久々復帰勢の40代、50代の元DQ少年少女おじおばはともかく今時のキッズにも本当に受けてるのか?
システムは古くともせめて快適性にさえ優れてるならまだしも快適性も終わってるやん
226: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/28(木)08:44 ID:fpHuMUX40(21/27) AAS
それいつ出るんだよプレステ6?

分作だけじゃなくてハードまたぎもやらかしてるからな
伝説の悪行

FF6が高かったとか煽りの定番だったけど
あの安かったFF7がネオジオ越えとはね…
あんだけFF6の値段にキッズが辛いだのケチ付けてた連中が
まさか分作+ハードまたぎなんて辛すぎるゲームを若者にやらせようとしてないよね、まさかね
227
(2): 警備員[Lv.13][芽] 2024/11/28(木)08:45 ID:sRdyJBUD0(1) AAS
ドラクエ3リメイク勇者がお荷物になる時点で失敗だよ
何故こんなアホバランスでご満悦の理由
PやDがオリジナル軽視してるからに他ならない
228: 警備員[Lv.14] 2024/11/28(木)08:45 ID:d8+zCF0E0(1/4) AAS
冷静に考えてDQ3のリメイクはこのさきほぼ永久にありませんってなる理由がこれってことになると
後から不満がどんどん出てくると思う
少なくとも旧作やスマホ版を過去にするには別ゲーが過ぎる
229
(2): 警備員[Lv.3] 2024/11/28(木)08:45 ID:2hwlHxis0(1/4) AAS
新人が一生懸命作ったゲームですよ!?
230: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/28(木)08:45 ID:fpHuMUX40(22/27) AAS
若者がやろうとしたら15万円20万円かかるなんとか7を横に置いて

たかが8000円の値段を叩いても
クスクス笑われてることに気づかないのかな…
231
(1): 警備員[Lv.8][新芽] 2024/11/28(木)08:47 ID:JCdli8avd(2/2) AAS
まあFF7R3単体というよりは
R1+R2+R3のコンプリートエディションが爆売れだろうけどね
232
(1): 警備員[Lv.34] 2024/11/28(木)08:49 ID:AFqfz/2W0(6/6) AAS
>>229
誰が開発したかに関係なく最終的にGOサイン出したのは結局堀井もといスクエニなんよな…
233: 警備員[Lv.4] 2024/11/28(木)08:50 ID:2hwlHxis0(2/4) AAS
>>232
「滅茶苦茶やらなければ絶対コケないコンテンツですから!」
234: 警備員[Lv.9] 2024/11/28(木)08:50 ID:HtSzt0Xf0(1/3) AAS
>>229
最近上がった動画に感化され過ぎ
一応堀井がちゃんとテストプレイや監修してる事になってはいるんだがね
235: 警備員[Lv.14] 2024/11/28(木)08:51 ID:d8+zCF0E0(2/4) AAS
>>231
三本もやるのどう考えてもだるいだろ
旧7と違うことやりまくってるから好きなとこから始めるってことも出来ないし
リバースの評価もあくまでリメイク比でしかないから
微妙な方からやらなきゃいけない地獄
236: 警備員[Lv.31] 2024/11/28(木)08:51 ID:uqD+RZ1Y0(1) AAS
DQ3Rの前に初FF16遊んでたけどはっきり言ってFF16>>>DQ3R
FF16の直近評価は非常に好評だったしSteamは嘘付けないと思った
237: 警備員[Lv.10][新芽] 2024/11/28(木)08:51 ID:+HLzHiAU0(4/5) AAS
>>227
元々ベホマズン係になりがちだったけど
攻撃はちゃんと通ったしここまでじゃなかったからなぁ
238: 警備員[Lv.24] 2024/11/28(木)08:54 ID:6j1HJlh30(1) AAS
MODでバランス調整したくもなるな
239: 警備員[Lv.10] 2024/11/28(木)08:54 ID:11npBK3Q0(1/9) AAS
FF16は購買意欲すら無くしてしまった人が大半だから内容について語れないしな
DQ3はプレイ人口多いのに1週間でここまで評価下がってる正真正銘の糞だわ
1-
あと 486 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.115s*