[過去ログ] 風来のシレン6が売上30万本突破!開発費も余裕でペイできたとのこと (570レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
196
(2): 01/11(土)21:38 ID:Xw/sQXjS0(1/12) AAS
>>4
リクープってことはそれほど儲からんかったってことか
いわゆる、あとに疲れだけが残る作品はアカンよね
やっぱスイッチメインはダメよ
ボンドもレインコードもベヨネッタもゼノブレもみんな沈んでいったやん
201
(1): 01/11(土)21:48 ID:Xw/sQXjS0(2/12) AAS
いわゆるスイッチリスクよな
本体台数を鵜呑みにしてサードがゲーム出すとさっぱり売れず、発売から1年経っても景気いい話も聞こえずペイだのリクープだのトントンみたいな話しか聞こえてこない
そんでスイッチでつくったもんだから他機種に移植してもクオリティ低すぎて売れない負のスパイラル

だからサードは任天堂ハードを切る勇気が必要なのよ
ゲームのクオリティを落としてまでリリースするほどのリターンは望めない
203
(1): 01/11(土)21:50 ID:Xw/sQXjS0(3/12) AAS
任天堂ハードの本体台数って意味ないのよ
スイッチオンライン3400万人からわかるとおりアクティブいないんだもの
同じユーザーが複数台買ったり色違いや限定バージョン買ってるだけでユーザーがいない
213
(1): 01/11(土)21:57 ID:Xw/sQXjS0(4/12) AAS
>>208
それはない
まさにウィーブ向けデザインと言われたがGOTY総ナメの完全新規タイトルで買い切りの初代オーバーウォッチが6000万プレイヤーの大ヒットなの知らんの?
むしろその絵柄が個性になって1000万本突破したペルソナ5シリーズもあるしな
215
(3): 01/11(土)21:59 ID:Xw/sQXjS0(5/12) AAS
>>210
これが認知の歪みだろうな
開発は、ペイできるくらいの売上としか言ってないのに任天堂ファンボーイの脳内では大成功と変換されてしまう
ペイできるくらいの売上が大成功扱いになってしまう悲しいプラットフォームとも言えるが
221
(1): 01/11(土)22:06 ID:Xw/sQXjS0(6/12) AAS
>>220
記事読んでないが開発は本当にこんなこと言ったのか?
227
(2): 01/11(土)22:11 ID:Xw/sQXjS0(7/12) AAS
>>225
これマジなんか…
サードから見て、スイッチだと開発費をペイできるくらいの売上が大成功扱いになってしまうプラットフォームってことなんか…

ほんま夢なさすぎやろ…
234: 01/11(土)22:18 ID:Xw/sQXjS0(8/12) AAS
>>226
結局、デザインがどうこうではなくてゲームがつまんないだけなんだよな
あんだけ騒いで5年で1200万本のスプラトゥーンもそうだけど
おもしろかったら売れるんだよ

でもまあ長期シリーズでゲーム性変えたらそのシリーズでやる意味ないまさにブレワイみたいなことになるから難しいとこだけどな
新規シリーズで売れるのがいちばんいいが
242: 01/11(土)22:24 ID:Xw/sQXjS0(9/12) AAS
>>239
30万本ってこれ世界で30万本ってことでしょ?
いや、ほんとスイッチって売れないんやなって
278: 01/11(土)23:40 ID:Xw/sQXjS0(10/12) AAS
>>273
スイッチ独占にするとボンド初週6500本のように壊滅的に売れないでしょ
ゲームのクオリティも下がるし
スイッチングハブで全マルチがいまのメインストリームだよ、モンハンもGTAもそう
280: 01/11(土)23:44 ID:Xw/sQXjS0(11/12) AAS
>>279
女子向けではないんよ、一般ユーザー向け
だから超有名世界的マンガ家まで起用しただろ
284
(2): 01/11(土)23:47 ID:Xw/sQXjS0(12/12) AAS
>>281
いや、Steamならそれが可能なんだよ
ベヨネッタみたいに売れないハード独占にするとああなるってだけで
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s