[過去ログ] FFが衰退してドラクエやゼルダが衰退しない理由とは (750レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
204: 02/11(火)23:42 ID:GwclrcUK0(1) AAS
>>199
なんならスピンオフが気が付いたらナンバリングになってたしな
205: 02/11(火)23:42 ID:Es9Mn5Dq0(1) AAS
ドラクエは別に、、
都合よくタイムリープしてハッピーエンドです!

いやおもしろいか?
206
(1): 02/11(火)23:43 ID:2L/InXH70(8/9) AAS
ゼルダもグラ最優先にしても良いんだけどね正直
そうしたら確実にハードの定番化するから
207: 02/11(火)23:43 ID:3prG1ZUU0(1) AAS
PS5独占だと衰退
switchに出せば繁栄

ただそれだけのこと
208: 02/11(火)23:43 ID:jzNAMQ250(1) AAS
ドラクエやゼルダは王道をやってる感じだから時代による影響が少ない
FFは作ってるやつの感性がどんどん現代とズレて痛々しくなっていく

50のおっさんが厨二病みたいな銀アクセしてたりするんだぜ
209
(1): 02/11(火)23:44 ID:ZTAzTxeM0(4/4) AAS
どうでもいいけどすっぴんのオフ状態のことを「すっぴんオフ」って表現するのどうかな
210
(1): 02/11(火)23:44 ID:PKQtR8JT0(3/3) AAS
>>199
ならお前の理論で言ったらクライシスコアやオリジン、それこそチョコボレーシングなんかでもFF本編扱いで良いよね
ただの一般論を屁理屈で返そうとするからめちゃくちゃなんだよ主張が
211: 02/11(火)23:46 ID:8WTalISx0(5/7) AAS
>>199
あながち間違いじゃないねFFに関しては
ロト三部作とかある程度は繋がり意識してたドラクエと違ってナンバリングを続ける意味が全くない
212: 02/11(火)23:46 ID:TWBu2rS40(7/8) AAS
>>209
すっぴんの時点でオフを表すので二重表現なのが気になる所
213
(1): 02/11(火)23:47 ID:8WTalISx0(6/7) AAS
>>201
逆にお前は何をもってスピンオフと本流の違いを分けてんのか教えてくれよwww
214
(1): [sage ] 02/11(火)23:48 ID:CQOhmM14d(1) AAS
>>206
むしろトゥーンリンクでもう一作作れやと思う
215: 02/11(火)23:50 ID:aeLDlNnw0(1) AAS
>>10
アレはユーザーに見せる以前にこれは面白いゲームだ、外部に出してもOKだと評価する人間が吉田さんだったんだよね
吉田さんのOKが出なきゃユーザーは面白いかどうか判断する事はできなかったのよね

で、ユーザーが判断できる頃にはもう手遅れでユーザーの批判はヒボチュー、俺は悪くねぇって事になる

開発者のセンスや価値観でユーザーが面白いと思うかどうかが決まるのよ
216: 02/11(火)23:50 ID:2L/InXH70(9/9) AAS
>>214
俺もそうだよ
ゼルダならまたどっかでクソゲー作ってくれると信じてる
217: [age] 02/11(火)23:50 ID:yRJ+Jt5Jd(6/6) AAS
何かIDコロコロしてる気持ち悪いのがいて怖い
218
(1): 02/11(火)23:51 ID:snljVj0Ad(2/3) AAS
>>195
ゼルダの場合初代からして自由度高い一人旅の一地方の物語だからオープンエアにしてもすんなり合ったけどドラクエの場合初代以外はパーティー制で惑星レベルの物語だから世界が狭くなるOWはあまり合わないと思うがどうだろ
ゼノブレみたいにプレイヤー以外をオートで任せる訳でもないし
伝統を守るファンの期待と時代に適合した進化とは二律背反のような気がする
219: 02/11(火)23:54 ID:RtvdWqFp0(1) AAS
FFはキャラが冒険するカッコしてないからリアルにすればする程痛々しくなる
220: 02/11(火)23:54 ID:TWBu2rS40(8/8) AAS
結局はここから10年20年後にどうなるかだよ
ナンバリングが1-2本しか出なかったらもう若返りとかいってらる段階じゃなくなる
221: 02/11(火)23:54 ID:8WTalISx0(7/7) AAS
正直旧スクウェア系洋風RPGで一番予算が掛かったプロジェクトの系譜をFFと呼んでいるくらいの認識でも大丈夫だろ
222: 02/11(火)23:57 ID:SGiN9cmj0(3/3) AAS
>>218
やるならウィッチャー3方式だな
223: 02/11(火)23:59 ID:snljVj0Ad(3/3) AAS
>>170
ブレワイは発売から8年弱に対してティアキンはまだ2年も経ってないけど
それに応用編とも言うべき直接の続編だから減るのは当たり前
1-
あと 527 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s