[過去ログ] FFが衰退してドラクエやゼルダが衰退しない理由とは (750レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
399: 02/12(水)15:30 ID:cQEjWoP20(1) AAS
FFはグラすげぇで売ってきたのにそれが出来なくなったんだから落ちぶれるのも必然
400
(2): 02/12(水)15:45 ID:rlf/PX/o0(1) AAS
>>7
まあこれやろな
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
401: 警備員[Lv.9] 02/12(水)15:46 ID:itNHBNgt0(1) AAS
>>393
そういう意見があってもいいと思うよ
それが多数派ではないからこそブレワイもティアキンもあれだけ売れたわけだけど
402: 02/12(水)15:47 ID:78vHWUzt0(2/3) AAS
>>395
同時期のソフトでそのレベル数本しかないぞ
403: 02/12(水)16:02 ID:Ad0Y9a0F0(6/7) AAS
>>397
FFシリーズの聖域14は毎年1000万本以上のジワ売れ利益を叩き出してるからお前の負けやねw
ナカイドすらMMO部門にはぐうの音も出せずに嗚咽を漏らしてむせび泣くw
404: 02/12(水)16:16 ID:ki9GWfAAM(4/5) AAS
>>341
16は黒人を全員漂白剤につけて白くしたから差別なくなりましたって話だぞ
ちゃんと理解しとけ
405: 02/12(水)16:21 ID:JesCF4eU0(1) AAS
FFはオタク臭くなった。ゼルダとドラクエはそうでもないのよ
406
(1): 02/12(水)16:36 ID:T+Tx2oW00(2/3) AAS
誰か言ってたけどオープンワールドの次どうする問題ほんとどう解決するのか
407: 02/12(水)16:51 ID:t5F6gG21M(1) AAS
FFはイケメンモデルRPGになってしまって女プレイヤーが入ってきた分
人を選ぶ作風になってしまった

俺はもうやることのないシリーズかな
408: 02/12(水)16:51 ID:bXqc3AzD0(1) AAS
シリーズ累計(全世界)だと
ff>ゼルダ>ドラクエ

ffは勢いを失いつつあるがff14での収益が安定してある
ゼルダはブレワイでかなり売れるタイトルになった国内でもメジャーに
ドラクエは国内では安定しているが海外が課題あと鳥山すぎやまがいなくなった
409: 02/12(水)16:55 ID:WX6jFebkM(1) AAS
俺はもう洋ゲーばかり
あとはフロム
FFとかDQなんか追いかけていたのが懐かしい
410: 02/12(水)16:55 ID:+VqKgaol0(9/9) AAS
ゼルダの伝説としてはなかなか考えものだけど
ティアキンまででやりつくしたことは他の任天堂ゲームに活かされていくだろうな、くらい
411: 02/12(水)17:03 ID:t1MjYlxq0(1) AAS
スマホで粗製乱造してブランド力が落ちたせい
と言いたいけど、ドラクエもそれやったけど別にブランド力落ちてないんだよなぁ
FFだけが落ちていってるのはほんとなんなんだろ
412: 02/12(水)17:08 ID:Ad0Y9a0F0(7/7) AAS
14エアプの騙るFFシリーズw
413: 02/12(水)17:11 ID:lbS1kJXcM(1) AAS
もう凄いと思わなくなってきたからだよ
簡単な話
414
(1): 02/12(水)17:24 ID:C/23gYMN0(1) AAS
FFが衰退してるのは言わずもがな
もはや狂信者(特に海外)しか崇拝されてないゲーム
一般の子供やおじおばにすら相手にもされてない
それが恥ずかしい売上に繋がってる
PS独占からPCに行ったりと迷走ゲーム

ゼルダは世間が求めていた
または想像以上のものを実現できたゲーム、しかも100%独占
子供から大人、信者ですら食いつき未来も安定
時オカ時代の攻略型に戻してほしいという声もあるが
そいつらの為に作っても売上には繋がらない
省11
415: 02/12(水)17:36 ID:5BFc4aWHM(3/3) AAS
>>414
FFをゼノブレみたいなアニメ調とか今より売れなくなるわ
416: 02/12(水)17:40 ID:Sf8wgoiS0(1) AAS
新規が入ってきてたか否か 
417: [sage ] 02/12(水)17:45 ID:hJqduLJEd(1) AAS
>>406
FFドラクエゼルダはどれもMMOではない緩く繋がる系のネット対応のカードをまだ切ってないのであと1、2作はどうとでもなるだろう
オープンワールドもレイドボスもやったポケモンの次の方が気になる
418: 02/12(水)18:03 ID:dHtZNtzdM(1) AAS
ドラクエ9とFF13で明暗が分かれたよな
今の購買力がある大学生~社会人なりたて世代はドラクエ9やDSの天空リメイクを通ってきているが、FF13は通っていないので
今の大学生はファイナルファンタジーをやったことがないってのはまあ当たり前なんだよ
1-
あと 332 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s