[過去ログ] FFが衰退してドラクエやゼルダが衰退しない理由とは (750レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
51: 02/11(火)22:02:04.06 ID:HXmdUXC00(1) AAS
ドラクエも衰退しまくってるけど任豚には違う妄想でもみえてんのか
107: 02/11(火)22:31:12.06 ID:UjM8nzqW0(2/2) AAS
FFらしさとは何かっていう質問に対しての答えがバラバラなのにシリーズを維持できるわけがない
結局そのFFらしさは坂口のセンスの中にしかなかったんだから坂口を手放すべきじゃなかった
211: 02/11(火)23:46:11.06 ID:8WTalISx0(5/7) AAS
>>199
あながち間違いじゃないねFFに関しては
ロト三部作とかある程度は繋がり意識してたドラクエと違ってナンバリングを続ける意味が全くない
328: 02/12(水)08:44:51.06 ID:aVniF+wU0(1) AAS
RPGは結局のところ仲間たちをどう描けるか
最終的にラスダン突入前にクリアしたらこいつらとお別れかと寂しくなれたら良いRPG
FFは10まではなんだかんだそういうゲームだし
ドラクエは11もそういうゲームだった
FFはまずグラフィックうんぬんじゃなく魅力的なパーティーを考えることに1年でも2年でも使ったほうがいいよ
577: 02/14(金)15:19:44.06 ID:/gkRlDGW0St.V(1) AAS
トワプリを擁護する訳じゃ無いけどGC版は任天堂のオンラインショップでしか販売してなかった気がする
途中から一般販売されてたっけ?
579: 02/14(金)15:25:38.06 ID:kDfhbG5/0St.V(1/2) AAS
やはり外人には3Dグラフィックでないと認知されない
599(1): 02/14(金)20:56:48.06 ID:MHbW7tNIMSt.V(1) AAS
拘る箇所を間違ってる
グラフィック拘るにしてもどうでもいいとこだからなFF
673: 02/16(日)10:15:03.06 ID:JTvLzPj40(2/2) AAS
>>671
ほとんどの意見がリメイクより面白くなった!だからそりゃまあ
リメイククリアまで生き残ったユーザーしか残ってないわな
699: 02/17(月)09:24:34.06 ID:b220WHhl0(1) AAS
ドラクエって定期的に発売してるっけ?
708: 02/17(月)13:11:39.06 ID:8CBFyY6z0(2/2) AAS
期待に答えるどうこうよりまず入口が狭すぎるんよ
内容知らんし興味ないでそのままフェードアウトする構造にしたのが悪い
本編でそうなってるのに他所にスピンオフ持ってきてどうぞとかやってたらなんのつもりだよってなるわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.371s*