[過去ログ] FFが衰退してドラクエやゼルダが衰退しない理由とは (750レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
63: 02/11(火)22:08:27.85 ID:dz4nU/er0(1) AAS
面白いを計算尽くで作るか、ライブ感で作るか
制作現場に携わっている訳ではないからわからないけど、出てきたものからはそのように感じる
148: 02/11(火)22:55:52.85 ID:SGiN9cmj0(2/3) AAS
>>144
FF製作者の吉田直樹が認めてるから
217: [age] 02/11(火)23:50:48.85 ID:yRJ+Jt5Jd(6/6) AAS
何かIDコロコロしてる気持ち悪いのがいて怖い
287: 02/12(水)06:15:48.85 ID:KgV9j5mB0(1) AAS
ドラクエ…?
定期的???
424: 02/12(水)19:42:14.85 ID:uPU+AOko0(1) AAS
FFやる層はおっさんからじいさんに移行した。
若者以下って言える世代では"昔人気あったんだ"って知ってれば良いほう。
450(1): 02/13(木)02:31:26.85 ID:CLOwRqvp0(1/2) AAS
まあFF衰退は海外病にかかって日本軽視したのが原因だろなあ
日本の若い世代が持ってるハードに長い間出さなかったからどんどん高齢者ゲーになっていった
で、その世代がゲーム引退したらとたんに国内での売り上げが落ちた
海外でJRPGやる奴は日本の情報も追ってたりするから日本で売り上げが落ちてるってこともネットを通してけっこう知ってる
で、FFが日本で落ち目だってイメージに影響受けて海外でも時間差でFFへの興味が薄れていった
そんな流れ
455: 02/13(木)03:37:11.85 ID:j8/PqlBN0(1) AAS
FFは7から全て面白くなくなった 6までは面白かった
ドラクエはもう創始者が欠けてる時点で次作以降の未来が無い
ゼルダは…そもそも面白くない作品が1つでもあったか?
491: 02/13(木)09:00:53.85 ID:xLRqPFys0(1) AAS
ドラクエ3再来を健常者がプレイしたらドラクエに絶望するだけだろw
646: 02/16(日)00:30:14.85 ID:CJkSnEjj0(3/5) AAS
つうか、「らしさ」に囚われてるのもどうかと思うけどね、そんなモンは良いモノが出来れば後付けで誰かが付けてくれるモンだ
まあ、ぶっちゃけて言っちゃうと、FFとDQはらしいとかどうとか以前に、単純に良いモノを作れてないだけ
ドラクエの場合はそれ以前にモノさえ出せてないから論外とも言える
704: 02/17(月)10:17:05.85 ID:1srclarHM(1) AAS
>>703
ネタじゃなくてマジで大陸人潜んでてゾッとした
日本語で潜られたら分かんねぇわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.136s*