[過去ログ] FFが衰退してドラクエやゼルダが衰退しない理由とは (750レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 02/11(火)21:50:51.87 ID:+Z+N/6Dy0(1) AAS
PSに拘った結果が今の惨状
128(2): 02/11(火)22:45:08.87 ID:2L/InXH70(4/9) AAS
FFの最終手段はOWかな
グラとか他はゼルダDQに先行してるし
301(1): 警備員[Lv.15] 02/12(水)07:02:12.87 ID:IcKhrESq0(1) AAS
12はシステム面も一般受けしないから無理でしょ
ユーザーに自分でAIを組めとか言われて楽しめる方が少数派
462: 02/13(木)06:04:17.87 ID:UbIeHWbN0(1/2) AAS
ワイドラクエ派やけど
ドラクエが終わっててFFが生きてると思う
ドラクエファンは生きてるのにスクエニがドラクエを生かすつもりがないもん
575(1): 02/14(金)15:03:26.87 ID:fhfcXE/R0St.V(2/3) AAS
>>574
なんかおかしいと思ったらGC版かよ
Wii 57万本 GC 7万本
そもそも20年後にどうなってるかの予想だから
当時どっちが勝ってるかの話じゃないし
600: 02/14(金)20:58:42.87 ID:8zm1K4hy0St.V(1) AAS
>>599
リヴァイアサンおにぎりとか根性版14の干渉不能なアセットのテクスチャーとか
605: 02/14(金)22:13:09.87 ID:GmaYuai50(1) AAS
>>1
いいからPS5買えっつーの
612: 02/15(土)05:26:32.87 ID:bDpH3Nkg0(1) AAS
キャラやアイコンや魔法はワンチャンFFを想起させるものあれど、問題はゲームとしての一貫したらしさなんじゃない
そこがもうてんやわんやで自我崩壊してる気はする
ドラクエはコマンドバトルとオーソドックスなレベルシステム、まあこれは古臭いが、そのある種大いなるマンネリとして、ファンは安心する
ゼルダは謎解きアクション、謎を解いた時のあの効果音は誰だって聴いた覚えがある
そういう連綿と続くアイデンティティがなんかFFには欠如している
2D辺りまではそれがあった気がするが野村あたりから自我が分散していって、そこに吉田も加わり、もはやどの人格が主人格か分からなくなったのが今の多重人格FF
642: 02/15(土)23:54:37.87 ID:XAtROP8l0(2/2) AAS
ゼルダってSFCまで宮本だっけか
655: 02/16(日)00:59:55.87 ID:CJkSnEjj0(5/5) AAS
>>651
ブレワイとFF15が同時期にあった為に散々比較されただろう
叩き棒も何も比較されることは宿命みたいなもの
任天堂ハードVSソニーハードの象徴と言っても過言じゃない
話が長くなりすぎるからもう振り返りたくもないが、
そのFF15で得られたノウハウもFF16にゃまともに活かせてないだろ
そういうとこだぞ
701: 02/17(月)09:44:53.87 ID:Y6EB78N+0(1) AAS
ゼルダごときが【原神】に勝てるわけもなくw
東海に沈んで終わりだよ
710: 02/17(月)16:49:25.87 ID:KLFYH2xe0(1) AAS
吉田ファンタジー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.490s*