[過去ログ]
【総理をめざす男】愛知県各選挙6【料理研究家】 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
890
: 2005/11/03(木)00:54
ID:BMem94K/(1/5)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
890: [sage] 2005/11/03(木) 00:54:21 ID:BMem94K/ 杉浦法相また曲解…小泉首相「自覚を持って発言するように」 問題発言撤回後の会見で、改めて死刑廃止に偏向した考えを強調する杉浦法相=1日、法務省 第3次小泉改造内閣の杉浦正健法相(71)が、初閣議後の会見で「死刑執行命令には署名しない」 とブチ上げたものの、1日になって「法相の職務執行について述べたものでない」などと発言を 撤回した。昨年5月、官房副長官として拉致被害者の曽我ひとみさんと家族帰国問題で面会した際、 再会場所を曽我さんの意向と正反対に曲解して発表した“札付き”。曽我さんが訂正談話を出す 騒ぎを起こしている。今回も法相の職務を曲解したうえ、二枚舌とも取れる二転三転の釈明。 内閣改造人事の唯一の“汚点”となりそうだ。 ◇ 杉浦法相は31日深夜に行われた初閣議後の会見で死刑執行命令書に「サインしない。私の宗教、哲学の問題」 と明言。「(死刑は)廃止の方向に向かうのでは」と、死刑廃止論に偏向した見解を強調した。 凶悪犯罪多発の一方で「人権派」が死刑廃止を主張するだけに、一躍注目を集めた。ところが 1時間後の1日未明に「法相の職務について発言したものではない」と、署名拒否発言の撤回談話を 出したのだ。 外国人などの凶悪犯罪急増で世論の8割が死刑を容認する中で、「人権派」勢力は廃止論盛り上げに躍起。 それだけに発言撤回とはいえ、法相がこんな偏った考えを披露したことに、政府・自民党ともビックリ。 しかも、死刑執行命令は法相の重要な職務で「法相の職務についての発言ではない」は詭弁そのもの。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1125836332/890
杉浦法相また曲解小泉首相自覚を持って発言するように 問題発言撤回後の会見で改めて死刑廃止に偏向した考えを強調する杉浦法相1日法務省 第3次小泉改造内閣の杉浦正健法相71が初閣議後の会見で死刑執行命令には署名しない とブチ上げたものの1日になって法相の職務執行について述べたものでないなどと発言を 撤回した昨年5月官房副長官として致被害者の曽我ひとみさんと家族帰国問題で面会した際 再会場所を曽我さんの意向と正反対に曲解して発表した札付き曽我さんが訂正談話を出す 騒ぎを起こしている今回も法相の職務を曲解したうえ二枚舌とも取れる二転三転の釈明 内閣改造人事の唯一の汚点となりそうだ 杉浦法相は31日深夜に行われた初閣議後の会見で死刑執行命令書にサインしない私の宗教哲学の問題 と明言死刑は廃止の方向に向かうのではと死刑廃止論に偏向した見解を強調した 凶悪犯罪多発の一方で人権派が死刑廃止を主張するだけに一躍注目を集めたところが 1時間後の1日未明に法相の職務について発言したものではないと署名拒否発言の撤回談話を 出したのだ 外国人などの凶悪犯罪急増で世論の8割が死刑を容認する中で人権派勢力は廃止論盛り上げに躍起 それだけに発言撤回とはいえ法相がこんな偏った考えを披露したことに政府自民党ともビックリ しかも死刑執行命令は法相の重要な職務で法相の職務についての発言ではないは弁そのもの
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 111 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.252s