[過去ログ]
☆★ 大分県の政治と選挙 4 ★☆ (950レス)
☆★ 大分県の政治と選挙 4 ★☆ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1190032379/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
94: 五十川卓司 ◆soalaRO1Zo [isogawa_takuji@yahoo.co.jp] 2007/10/05(金) 08:20:20 ID:rl5BbYjz 郵便車両を開発して、衛星通信や移動通信で現金自動支払装置も 郵便配達や郵便集配も可能な移動式郵便局が可能となるだろう。 盗難や襲撃への対応も必要だろうが。便利店舗に土地建物を売却 して、便利店舗で郵便役務や郵貯役務や郵保役務を提供すること になるのだろうか。 電子現金にするという方法もあるが、費用が大変でもある。その 費用を捻出するために人件費を削減するということになるとする と、NTTで発生していた都市部への集約という行為が実施され ることになるだろうが、余計に費用が累増する危険がある。 不動産業者の欲暴の標的とされるのである。ちなみに、NTTに おいては、早期に社宅から退出させることで、社宅用地の売買と 社員への不動産売買とで、二重に不動産会社が利権や権益を獲得 できたと言えるだろう。 旧郵政省が、NTTに強制した行為が、今度や郵便局を強制する ことになる。いじめっ子がいじめられっ子の立場になるわけだが、 誰も同情しないことにされてしまった。 しかし、大局的に見れば、郵政株式を販売して、その資金を独占 して行政経費とすることに成功した旧大蔵省の勝利ということに なる。 しかし、その「勝利」も、地球規模で見ると、NTTの民営化で 通話明細や海外投資で利権や権益を獲得した外資系列の金融業者 の勝利となろう。旧大蔵省関係者は、そのような金融業者の傀儡 とされたのである。>>93 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1190032379/94
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 856 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s