[過去ログ] 小泉純一郎は日本を破壊したPart1 (518レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234: 2008/06/01(日)21:22 ID:ajaMcmIv(2/2) AAS
■■■政府は東京直下型地震被害を意図的に過小評価■■■ 
     阪神大震災との比較から見た官僚の数字の嘘

東京の地震での死者・負傷者が意図的に過少見積もりされているのは明らか。
阪神大震災の死者の80%は建物の倒壊に拠る圧死。10%は家具などの転倒による圧死。
つまり、死傷者は建物の倒壊に起因するもの。死傷者は「建物の全壊戸数」に比例する。
●阪神大震災の全壊家屋は約10万棟。死者は約6400名。
●中央防災会議が発表した、南関東直下型地震の全壊家屋想定は85万棟
⇒つまり、東京直下型地震の倒壊家屋は阪神大震災の約8.5倍。

よって東京直下型地震の死者は比例計算すれば、6400名 X 85万棟 ÷ 10万棟=54400名
これは大阪での想定死者の42000名と比較しても人口規模や人口密度、就業人口規模の違いを考慮すれば極めて妥当な数字。更に人口の密集する東京で低層木造家屋が発火すれば、数万人単位での焼死者が発生する。
省12
235: 小泉純一郎は、いかにして、自ら起こした学生時代の婦女暴行事件を 2008/06/02(月)22:16 ID:/Gx2yWXX(1) AAS
隠蔽して 裁判をごまかしたか
外部リンク:www.pressnet.tv
小泉婦女暴行事件概要(学生時代)
外部リンク[html]:www.jca.apc.org

○小泉純一郎は、婦女暴行事件を1967年4月に起こし、神奈川県警に逮捕歴あっ
たが、
それを提訴した木村書店店長を、「自ら売っている本に書かれていることで傷ついた
と主張している」と捏造して、攻撃をしていた。

実は彼の婦女暴行事件は週刊現代編集長も、その他26誌の編集長に聞いたところ、
実に13誌の編集長がすでに、木村氏以前に知っていた有名な出来事である。
省10
236
(2): 2008/06/02(月)23:35 ID:xxUUslze(1) AAS
>>223

小泉さん、正論だね。 

「小泉が日本を破壊した!」 などと喚いているクズは、本当に死ねばいいと思う。

淘汰(死)の恐怖こそ(と言うよりそれのみ)が、人々を刺激し社会を活性化させる。

これは、古今東西永久不変のこの世の真理。
省3
237
(1): 2008/06/02(月)23:56 ID:rpXHe4Wc(1) AAS
>>236

小泉ネオリベ改革の犠牲者となる筆頭にもかかわらず、それに気付かないバカ。
チンカスと呼ぶに相応しいゲスである。

「小泉フィーバー」でまんまと騙された国民がいたことは我が国にとって極めて不幸なことであった。
しかし、今や大半の国民は小泉ネオリベのおぞましい正体に気付き、目を覚ました。
前回の参院選はそれを示すものである。もはやネオリベ派は終わりである。
238
(1): 2008/06/03(火)00:02 ID:o1OV2zId(1) AAS
>>236
気違い乙!
>古今東西永久不変のこの世の真理
この世にそんなものねーよ
勝手に脳内で創るなよ
小泉信者洗脳されてんの?
キモ過ぎだろ
239
(1): 2008/06/03(火)00:27 ID:YreXHtCG(1/2) AAS
>>237-238

お前らのようなクズをあの世に送るイベント、それが構造改革。

国民は、「小泉に騙された」のではなくて、

お前らのようなクズをあの世に送りたくて小泉を支持した。

むしろ、小泉に「甘い夢」を見たのは、お前らのような池沼だけ。
省3
240
(1): 2008/06/03(火)00:37 ID:V58tQUMP(1/2) AAS
>>239

バカ丸出しの荒し
このスレの人は、はなから小泉の正体なんか見破っていただろうよw
まだ小泉に騙され続けているお前は、まっさきに淘汰されちゃいそうw
ザマーミロwww
241
(3): 2008/06/03(火)00:53 ID:YreXHtCG(2/2) AAS
>>240

おい、そこのクズ。 

「小泉の正体」を理解していたからこそ、人々は小泉を支持した。

国民は、お前のような格差を憂う怠け者のクズを皆殺しにしたかったんだよ。

国民は、格差を望んだということだ。
省1
242: 悪魔小泉 2008/06/03(火)01:14 ID:ASmI0zeu(1) AAS
241の言うとおり!241のいう小泉を支持した「人々」とは

我々勝ち組国民である。
そして小泉先生は硫化水素も流行らせて
腐った国民の淘汰も進めておられる

年収2000万超で競争心旺盛な優れた我々日本人純血種にとって日本は
本当に暮らしやすい、楽しい国家になりました。

もっともっと負け犬が死んで減ればいい!と小泉先生を囲む会でもよく歓談しておりますよ。
243: 2008/06/03(火)09:05 ID:Tp1v08Ho(1) AAS
日本人を負け犬と呼びたい朝鮮人の心境でもありますね。
244
(1): 2008/06/03(火)09:49 ID:B4v/gUrN(1) AAS
>>241←誇大妄想狂の社会的不適応者を発見
こういう馬鹿が国民の総意を云々するとは笑止千万w
こいつの希望通りこいつは早々に淘汰されそうw
こいつは小泉達の奴隷で家畜だなw
でも、頭が悪いからそれに気付かない
親切に教えてやっている人には悪態をつく。
救いようのないカスである。
245: 2008/06/03(火)09:56 ID:a7whd7YN(1) AAS
最大政党議長「メディアの批判許さない」
2chスレ:news5plus
246
(1): ラサ ◆/qA26WorWM 2008/06/03(火)18:54 ID:RW+4l2j8(1) AAS
なぁ

小泉、竹中、片山さつきがTVで映ってると殺意覚えるんだけど
何とか抑えてる
247: 2008/06/03(火)19:22 ID:sB1OGckv(1) AAS
>>244
改行してレスする奴はたいてい荒らしなんだよな
248: 2008/06/03(火)21:17 ID:V58tQUMP(2/2) AAS
>>241

こいつは本当にバカだね。

格差というは所得や富の不平等度のこと。
極少数の特殊的利益とそれ以外の大多数の一般的不利益だ。
ところが、ネオリベは格差拡大を肯定する。
だから、国民の大多数にとって小泉ネオリベの否定が合理的である。
つまり、普通選挙のもとでネオリベが当選するのは本来極めておかしい。
小泉フィーバーのような重大な錯誤がなければ起こりえないことである。

不幸にして国民の錯誤によって小泉ネオリベ改革が進められてしまった。
省13
249: 2008/06/03(火)23:03 ID:OVE2L1Ou(1/5) AAS
 まずそもそもの位置づけとして、郵政民営化の問題は郵便局に限らず、肥大した官業を民間に委ねる事で
縮小し、国家財政を健全化していくことにある。郵便局の問題はあくまでその第一歩に過ぎない。

 現在の国及び自治体の慢性的な財政赤字は談合なども含めた非効率的な公共事業と高止まりした公務員
給与の2つが原因となっている。事業コストの切り詰めも人件費の抑制も、民間企業であれば利益を確保する
ためにしゃかりきになってやるところだが、自分の懐が痛まないお役所では期待するべくも無い事は、橋梁談合
事件や大阪市の無駄遣いなどで証明されている。旧国鉄(現JR)・旧電電公社(現NTT)・旧専売公社(現JT)が
民営化後、特に旧国鉄の巨額債務を処理するために大量の税金が投入されたことを考えれば、民間に委ねる事が
可能な官業はどんどん民営化していくべきなのは言うまでも無いだろう。
250: 2008/06/03(火)23:04 ID:OVE2L1Ou(2/5) AAS
 さて、その民営化、郵便局単体で突き詰めて考えた場合、果たして実行の必要性はあるのだろうか?
私は「ある」と思っている。その最大の理由は、郵便局という官業の存在そのものが、それ自体の経営を
圧迫するような組織構造になっていることに尽きる。

 郵便局には「全国特定郵便局長会」(全特)と「日本郵政公社労働組合」(JPU、旧全逓信労働組合:全逓)という
2つの団体が存在する。全特は全国に2万近く存在する特定郵便局の局長によって組織され、そのOB団体である
「大樹」と共に自民党の支持団体となっている。この団体の存在意義はただ一つ、特定郵便局長の既得権益の
維持である。この既得権益とその維持のための活動については下記の記事を参照してもらいたい。

外部リンク:nb.nikkeibp.co.jp

外部リンク:nb.nikkeibp.co.jp

 こんなことをやっているような連中をのさばらせている限り、郵政事業の健全化など絵空事もいいところだ。
省5
251: 2008/06/03(火)23:05 ID:OVE2L1Ou(3/5) AAS
 さて、一方で民営化によるデメリットも色々と指摘されている。その際たるものは「郵便・貯金・簡保の全国的な
サービス網の維持」である。郵便配達網の維持などは民間宅配会社のメール便などが軌道に乗りつつあることから
問題は解消されつつあるが、貯金・簡保のサービスは依然過疎地において重要性が高いものである。そして残念な
ことに、現行の法案ではこの問題についての対応は不十分と言わざるを得ない。だがしかし、これを民営化をすべき
でないとの結論に直結させるのは短絡で瑣末に捉われ根本の問題から目を背けていることになる。このまま郵政事業
全体がジリ貧になって郵貯資産が焦げ付いてしまえば元も子も無いのだ。

 この問題については農協・漁協系の金融機関や地方信金に対する認識が低いことがまず指摘できる。更に言えば、例
えば金融規制の緩和と補助金を通じて過疎地に小規模・低コストの金融機関出張所を出せるようにしたり、コンビニの
ノウハウを利用して郵便局の規模を縮小するなどすれば、コストダウンをしつつサービス網を維持することは十分可能と
言える。「今と同じサービスを提供しないと駄目だ!」などという傾国同然の無茶苦茶なことを考えているのでなければ、
省1
252: 2008/06/03(火)23:06 ID:OVE2L1Ou(4/5) AAS
 また、民営化によって国民の金融資産が外資に食われることを懸念する声もあるが、そもそも国際化が進み
国際資本が続々登場している昨今、ことさらに国内資本と国外資本を色分けして騒ぎ立てるのはナンセンスでは
ないだろうか。「外資ハゲタカ論」はかつての金融ビッグバンなど事あるごとに耳にするが、実際今の民間金融機関が
どれほど外資に食い物にされているというのか。また、外国資本だけでなく国内資本の金融機関にも当然郵貯資産は
流れるであろうから、現状の国債買い支えなどといった債権漬けを助長するような馬鹿げた運用方法から脱却して
かなりの資金が市場に出回ることになり、半端な金融緩和よりよほど市場の金回りをよくすることに考えは至らないので
あろうか。
253
(1): 2008/06/03(火)23:07 ID:OVE2L1Ou(5/5) AAS
 まだまだ語り足りないことは山ほどあるが、とりあえずこんな理由で私は郵政民営化はまず賛成である。出来うるなら
総選挙後の臨時国会で民営化案がより突き詰めた形になることを願わずにはいられない。
1-
あと 265 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s