[過去ログ]
小沢一郎内閣総理大臣 熱烈待望13 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
15
: [age] 2008/05/04(日)19:48
ID:NvVYj9+e(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
15: [age] 2008/05/04(日) 19:48:23 ID:NvVYj9+e 小沢は、自民時代も若くして目立っていたが、 ここ15年程度はほとんど野党にもかかわらず、 ある時は一兵卒だったけど そのポジションでも常に注目されていたし、小沢が大きく動くところ、 必ず 政局になっている。野党でこの存在感だから、与党でトップはらせたら、 どこまでいくかほんとわからん。 小沢が野党にいなければ、自民党ももっと腐っていたし、自己改革を怠って いただろう。そういった意味で小沢は野党の立場でも日本の政治の健全化に つとめてきた。健全な真っ当な野党議員であったわけだ。 だが、より大きな日本の健全化の為には、非自民政権によるそのトップとして 思う存分その政治力を発揮してもらうことが必要だ。それが日本の未来にとって も必要なことだ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1209551539/15
小沢は自民時代も若くして目立っていたが ここ年程度はほとんど野党にもかかわらず ある時は一兵卒だったけど そのポジションでも常に注目されていたし小沢が大きく動くところ 必ず 政局になっている野党でこの存在感だから与党でトップはらせたら どこまでいくかほんとわからん 小沢が野党にいなければ自民党ももっと腐っていたし自己改革を怠って いただろうそういった意味で小沢は野党の立場でも日本の政治の健全化に つとめてきた健全な真っ当な野党議員であったわけだ だがより大きな日本の健全化の為には非自民政権によるそのトップとして 思う存分その政治力を発揮してもらうことが必要だそれが日本の未来にとって も必要なことだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 986 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.281s*