[過去ログ] 民主党・小沢代表に言いたいこと8 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388: 2008/06/26(木)22:26 ID:PuFJbX81(2/2) AAS
1993年夏、自民党学生部にいた僕たちは、改革派として、新生党学生塾を設立しました。同級生には石川知裕(民主
党衆院議員・北海道11区)がいます。1学年上には森山浩行(民主党大阪16区総支部長、前大阪府議)がいます。
森山は“僕のカリスマ”です。近くブログでご紹介します。そして新進党東京11総支部の同級生が玄素彰人は現役最
年少35歳の和歌山県印南町長。
1993年夏、自民党を飛び出した新生党35人衆のうち、最年少が岡田克也さんでした。35人衆のうち、民主党の現職
国会議員は、羽田さん、小沢さん、渡部恒三さん、石井一さん、藤井裕久さん、前田武志さん、そして岡田さんだけ
になってしまいました。9月に代表選がありますが、私は民主党政権はまず小沢首相、そして次かその次に岡田首相
をのぞんでいます。
こんな感じで(北澤俊美さん(参院外交防衛委員長)を忘れているが) 会報感覚で読めます。
389: [age] 2008/06/26(木)22:39 ID:8a22Cwx0(1) AAS
>>387
ブックマークしました。ありがとうございます。
岡田本『政権交代』は私も読みましたが、ここ15年位の政権交代論と政治史を
ふりかえるのにほんと面白い本です。
390: 2008/06/27(金)09:04 ID:mKPJAEGR(1/2) AAS
今朝の日経新聞社説は他紙と比べ群を抜いている。テロ国家指定解除はまだ決まった訳ではない。これは韓国新政権を
総辞職に追い込んだ米国産牛肉輸入問題などの比ではない日米同盟を揺るがす国辱的決定だ。与野党を問わず、心ある
ものはテロ国家指定解除を全力で阻止して欲しい。
社説 米政府は北のテロ国家解除を再考せよ
外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
米政府は北朝鮮の核計画申告を受け、テロ支援国家の指定を解除すると議会に通告した。日米同盟の信頼性にかかわる
と述べたとされる斎木昭隆外務省アジア大洋州局長の警告を退けての決定である。北朝鮮の思惑通りの展開であり、
日米同盟の基盤を崩しかねない危機である。
解除には多くの問題がある。北朝鮮は昨年10月の6カ国協議の合意では昨年中にすべての核計画の完全かつ正確な申告
をするとしていた。半年遅れの申告である。期限に半年遅れて提出された宿題に法外なご褒美をあげる。生徒は甘やか
省3
391: 2008/06/27(金)09:04 ID:mKPJAEGR(2/2) AAS
2001年9月11日の同時テロと日本人拉致は、ともに文明社会に対する挑戦である。日本に約束した拉致をめぐる再調査
は着手されていない。国家テロリストと言うべき拉致実行犯はいまも北朝鮮当局の手中にある。
日米同盟への打撃は深刻である。ブッシュ政権はイランには厳しく、北朝鮮にはそうでもない。今回の決定は北朝鮮に
対する日米間の脅威感覚の違いを見せつけた。脅威感覚の共有は同盟の前提であり、それがなければ日米安保条約は
紙切れに近い。
ヒル次官補は盧武鉉政権時代の駐韓大使の感覚のままだ、との声を米側関係者から聞く。福田康夫首相が亀裂に目を
つぶり、表面を繕って融和主義に同調すれば、同盟を支えてきた日本側の土台は浸食される。
ブッシュ政権の任期切れが近いのを北朝鮮が計算しているのは明らかである。私たちはブッシュ大統領に問いたい。
あなたは太平洋の対岸にある最も重要な同盟国を失うきっかけとなる決定をした大統領として歴史に名を刻みたい
のですか、と。
392: 2008/06/27(金)14:43 ID:qI5Nqwtg(1) AAS
【偽医療】AKA 関節運動学的アプローチ【インチキ医療】
2chスレ:body
千城台クリニックのAKA療法による不正請求返金
2chスレ:healing
393: 2008/06/27(金)14:58 ID:HdMTIJN1(1) AAS
はやく政権を取って自分は引退して
河村たかしを総理大臣にしてほしい
394: 2008/06/27(金)15:16 ID:WENraA0I(1) AAS
6月25日、日本外国特派員協会でのスピーチ
元公明党委員長の矢野氏が創価学会の内実を暴露
動画リンク[ニコニコ動画]
395: 2008/06/27(金)15:33 ID:cKe3tLuy(1/2) AAS
>>368-369
ニコ動でよければ
動画リンク[ニコニコ動画]
396(1): 2008/06/27(金)15:35 ID:cKe3tLuy(2/2) AAS
>>374
議員にもよるけど最低で五千円辺りから献金は可能だそうで。
日本は他の国と違って選挙に出るだけで金がかかる(落ちたら全部国が没収)ので
頑張ってほしい議員が居たらちょっとでも協力してやって欲しい…だ、そうな。
397: 小沢が命 ◆3FwOd6PnI. 2008/06/27(金)20:01 ID:JGD6GXHz(1/4) AAS
河村たかしは自分も好きです☆ あの人って面白くて癒し系でイイ。
小沢一郎が総理大臣になって民主党政権が落ち着いて何年か後に、河村たかしが
総理大臣でも応援するよ☆
398: 小沢が命 ◆3FwOd6PnI. 2008/06/27(金)20:04 ID:JGD6GXHz(2/4) AAS
でも、次は絶対に小沢一郎総理大臣になってほしい。
そしたら毎日、小沢一郎をテレビのニュースで見れる☆
服田なんてもぉイヤだ〜w
小沢が総理大臣になったら、官房長官は山岡さまがいいな〜。
399: 小沢が命 ◆3FwOd6PnI. 2008/06/27(金)21:57 ID:JGD6GXHz(3/4) AAS
ずっとぉ大好き。
400: 小沢が命 ◆3FwOd6PnI. 2008/06/27(金)22:06 ID:JGD6GXHz(4/4) AAS
あ〜早く選挙に燃えたい!
401: 2008/06/27(金)22:20 ID:tqxtiOBz(1) AAS
私も早く衆議院選挙が見たい〜!
402: 2008/06/27(金)23:45 ID:TkFM5bfb(1) AAS
オザワ、逮捕、秒読み。
その前に、ヤメロ。
403: [age] 2008/06/28(土)01:31 ID:BZ752pcB(1/2) AAS
ともかく、次期総選挙で政権交代を達成し、小沢民主政権成立すること。
今のままでは、民主単独過半数は覚束ない。
各議員の日常活動に喝をいれてまわるしかい。
404: 2008/06/28(土)05:25 ID:2VDJgosc(1) AAS
その政権交代には、党首交代、必要。
何時、逮捕されめか、分からない、朝鮮人は、ダメ。
405: 2008/06/28(土)15:11 ID:KE1GFKB2(1) AAS
>>396
本当は去年の参議院選挙の直後に総選挙をやっていれば
自民はそこそこ議席取れた。
解散時期が遅くなればなるほど民主も金が貯まって
自民は議席を取り難くなるんだけどね。
406: 2008/06/28(土)19:26 ID:r1wacoEr(1) AAS
2008年06月28日 11:55
前原氏の自民接近「情けない」 27日国政報告会で支持者が苦言
民主党の前原誠司衆院議員の国政報告会が27日夜、京都市左京区の岡崎中学校で開かれ、参加
者から自民党に接近する前原氏に、「情けない思い。軽い。自民党に入ることだけはやめてほしい」
との苦言が出ました。前原氏が約1時間にわたり国政報告をしたあと、参加者からの質疑応答で
「天王町に住んでいる。前原さんをずっと応援してきた」という60代の男性が述べたもの。
この男性は「週刊誌(「週刊朝日」7月4日号)を読んだ。前原さんが小泉(純一郎)さん、小池
(百合子)さんと会食したと書いてあった。たばこ議連では中川(秀直)さんの隣に顔を出していた。
のこのこ出かけていかないでもらいたい」と強い口調で注文しました。
前原氏は「不愉快に思った人に、率直におわびしたい。自民党に手を貸すことで、民主党が割れる
省4
407(1): [age] 2008/06/28(土)19:45 ID:BZ752pcB(2/2) AAS
選挙が先延ばしにされているが、その分民主は地力をつけつつある。
民主は世論喚起上、あるいは自陣の引き締めの為に早期解散を求めているけど、
実際は、自民に比べまだまだ十分な選挙態勢がとれているわけではない。いまの
勢いならそれなりにとれるだろうけど、空白区もそれなりにあるし、準備不足の
候補者もまだまだ多い。今後のびれば延びるほど、国民の政治への倦怠感は
増幅し、福田自民の逃げの姿勢が浸透し、その反面、民主候補者の地元への浸透が
高まっていくだろう。そして、景気悪化や物価上昇の国民生活への直弾はいよいよ
この秋から本格的になる。11月には米国民主党大統領が誕生する。
もう自民政権は完全に行き詰まるだろう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.086s*