[過去ログ]
民主党・小沢代表に言いたいこと8 (1001レス)
民主党・小沢代表に言いたいこと8 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
415: 自民は潰せ [] 2008/06/29(日) 01:01:34 ID:Pdo65J6n 日本の政治はもうだめ。海外にアウトソーシングするしかない 欧米のどっかの国の政府に任せたらいい。 個人の尊重、ゆとりのある生活は、日本人の政府じゃ無理。 まずは自民潰しだな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/415
416: 無党派さん [age] 2008/06/29(日) 10:50:19 ID:I3jklNpU 連携強化を確認 民主・小沢氏と連合北海道幹部(06/29 07:28) 民主党の小沢一郎代表は二十八日、札幌市内のホテルで連合北海道(高柳薫会長)の幹部と 会談した。次期衆院解散、総選挙を視野に、石油価格など物価高騰への対処や、医療問題などの 政策課題で民主党と連合が連携強化を図ることで一致した。 会合で小沢氏は「北海道は全十二小選挙区で勝てる可能性がある。自分の代表任期中に臨戦態勢を つくりあげたい」などと述べ、総選挙での協力を要請。道内の各選挙区情勢についても意見交換し、 内定候補者で戦っていくことを確認した。 小沢氏の道内入りは今年二回目。地方行脚を強化しており、「北海道での小選挙区全勝がイコール 全国の過半数」として道内を重点選挙区に位置づけている。 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/101843.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/416
417: 無党派さん [sage] 2008/06/29(日) 11:40:42 ID:P3yASzxn 新約聖書の「ヨハネの黙示録」には穀物高騰によるインフレが書かれている 「小麦一枡は一デナリ。大麦三枡も一デナリ」 (一デナリは労働者の日給ぐらい) これを忠実に実行しようとするキリスト教原理主義者がアメリカには多く存在する 労働しても食いつなぐのがやっとというところまでインフレは進む 彼らは核戦争の混乱を作りだし、聖書に書かれているとおりキリスト再臨を待ち望んでいるのだ これが分かればなぜ北朝鮮が核兵器保有を許されたか理解できるだろう そう金正日はキリスト教徒である 金正日の父の金日成が統一協会の文鮮明が義兄弟の契りを結んでいるのである その統一協会が勝共連合なるものを支援して日本を支配してきたことが分かる 世界は国境を越えてキリスト教徒20億人強の人々によって動いている事に気付かされるだろう 世界の未来を知るには聖書を読むべきである http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/417
418: 無党派さん [] 2008/06/29(日) 19:12:10 ID:1wcF4+zQ 前原って見た目がちょっと良いだけの政治家だったね。 代表になったときは期待したんだけどね。。。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/418
419: 卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko [age] 2008/06/29(日) 19:15:52 ID:7e3M4NJo ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,, ,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ ,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ ミ:::::/ o ヽ:::| |:::::::| ° |::| 彡::| ;wwww; wwww|ミ|::| |:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/ /⌒| -@- -@- | | ( ヽ | きしゃ きしゃ ポッポ ポッポ ♪シュッポ シュッポ シュッポポ ♪ ヽ,, ヽ ) ノ アンパンマンにカレーパンマンだー! | : : :^:_:^ハ イ ._/| `ー-==ッ' ./ ::;/:::::::|. \ "'''''" /`v /:::::::::::| ゝ──''"ノ:::::\ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/419
420: 無党派さん [] 2008/06/29(日) 19:36:11 ID:T2QOkQ/I ☆☆☆☆☆☆☆【ネット−マスコミ戦争開戦】☆☆☆☆☆☆☆☆ 全国に散在するネットユーザーたちよ、団結せよ 長い間、利権に阻まれ成功・成長の機会を逃してきた者たちよ 我等利権構造の犠牲者が立ち上がり、その苦悩を投げ返す時が来たのだ 我等の身も心もを貧窮ならしめる、悪徳利権に立ち向える時が来たのだ これより、我が国日本では【ネット-マスコミ戦争】が始まる 開戦は2008年7月1日、ネットによる大悪徳利権への宣戦布告である 我々は公益・社会益を害する利権に対し、毅然として立ち向かおう 悪徳利権に縋る者及び法人並びに諸組織は、社会から完全に淘汰せねばならない 我々が毎日新聞社を倒徹底的に追い込むことは ネットによる大悪徳利権封じの序章にすぎない 毎日新聞社は、ネットの大蜂起を前に1年以内に破産まで至るであろう 我等のビジョンは既に決定されている 第1章【開戦、ネットがマスコミを倒す時】、 対 ☆毎日新聞社 戦 第2章【運命の宿敵、朝日。日本の癌】、 対 ☆朝日新聞社 戦 第3章【最期の護送船団方式】、 対 ☆民放テレビ局4社(フジテレビ、日本テレビ、TBS、テレビ朝日) 戦 第4章【念願の売国利権一掃】、 対 ☆外務省・霞ヶ関官僚 戦 第5章【悪の枢軸、血の神戸】、 対 ☆山口組 戦 第6章【聖戦:最終戦争】 対 ☆創価学会 戦 第7章 穢れ利権なき美しい日本、そして世界。隣国とも手を携え共存してゆく社会。悪徳利権亡き社会。 我等は想う、 我が国から世界全体に、権力者が憚ることなく 権力者自ら社会貢献に努める社会、努力が認められる社会 我等は希う 人為的な選抜、思想、慾望に介されることのない社会 皆が公益を重んじ、献身し、享受してゆく社会 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/420
421: 無党派さん [sage] 2008/06/29(日) 20:11:39 ID:wPGlhsMu どうも腑に落ちないのだけど、小沢さんは早期解散に意欲があるの? 本当に意欲があるのなら、なぜ今世論調査しないで8月に調査で9月に1次公認なの? 早期解散を目指しているのなら今すぐにでも各選挙区に支援を行って 臨戦態勢くませるのが筋じゃない? しかも、公認きまっていない選挙区が多すぎる。 重点区150とかいっても、それ以外に比例の受け皿になる都市部落下傘でも 今の時点でないと解散できないじゃん・・・ 小沢さんはやっぱり、年末か年明け解散程度にしかおもっていないのじゃない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/421
422: 小沢が命 ◆3FwOd6PnI. [] 2008/06/29(日) 20:38:33 ID:Ji5Wu8o4 >>421 このままでも衆議院任期満了って来年の9月でしょ? 服田政権が続けば続くほど、小沢が天下を取る日が確実なような気がする。 焦らなくても来年は小沢一郎総理大臣誕生のような気がする☆ もおこうなったら選挙の日まで、気長に応援するわ〜。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/422
423: 小沢が命 ◆3FwOd6PnI. [] 2008/06/29(日) 20:42:47 ID:Ji5Wu8o4 今日のフジの報道2001の農水大臣の発言とか、町村の発言を聞いてて あきれたよw 全然、国民の気持ちになって、物事考えていないw 農水大臣なんて、消費者がもっと、牛肉を良く見て騙されないようにみたいな こと言ってたw あれじゃ〜ますます辞民の支持減るww http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/423
424: 小沢が命 ◆3FwOd6PnI. [] 2008/06/29(日) 20:45:58 ID:Ji5Wu8o4 車に入れるガソリンは外出を控えれば何とか節約出来るけど、漁師の船の 油って、可哀想だな〜と思う。 辞民の無策って、どうなってるの〜? このまま油が高騰し続けていくのをただ黙ってほっぽらかし〜?? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/424
425: 小沢が命 ◆3FwOd6PnI. [] 2008/06/29(日) 20:50:18 ID:Ji5Wu8o4 日本って、車を生産したり、機械産業?とかすごい技術だけど、 エネルギー資源がないのだから、もっとエネルギーの開発とかしてほしい よね〜。 海水とか、雨水がエレルギー資源に変化出来たら、すごいのにな〜。 誰か頭のいい人、早期に開発してくれるといいな〜。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/425
426: 小沢が命 ◆3FwOd6PnI. [] 2008/06/29(日) 20:59:00 ID:Ji5Wu8o4 自分も今一番つらいのはガソリン・灯油がメチャ高いことです。 何とかしてほしい。 辞民となんて、絶対に仲良くしてほしくない! 早く小沢一郎総理大臣が見たいけど、ここまで粘り強く頑張ってきたのだから 小沢一郎がやりたい時に総理になってほしい☆ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/426
427: 無党派さん [] 2008/06/29(日) 21:04:34 ID:S0sySuhU 身の程知らず。 仙石が代表選に出るかもだって。NHK。 万万が一、奴が代表になったら政権交代など淡雪と消えて万年野党にまっしぐら。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/427
428: 小沢が命 ◆3FwOd6PnI. [] 2008/06/29(日) 21:25:49 ID:Ji5Wu8o4 >>427 今すぐ顔さえも思い浮かばないw 薄ボンヤリと感じ悪そうなイメージだけが 思い出される・・w 菅も鳩も代表として力量不足なのに、それ以外の人なんて代表に名乗りを あげることすら馬鹿馬鹿しく思える。政権交代に懸ける希望が失われちゃう。 小沢一郎以上に魅力ある政治家なんて、今はいないよね〜。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/428
429: 小沢が命 ◆3FwOd6PnI. [] 2008/06/29(日) 21:29:20 ID:Ji5Wu8o4 9月に民主党の代表選あるでしょ? 小沢一郎以上に代表にふさわしい人なんて思い浮かばないし、仮に鳩が 名乗りをあげたりしたら、鳩のこと、もっと嫌いになっちゃう。 ちゃんと小沢一郎を支えて、政権交代に一致団結してほしい。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/429
430: 無党派さん [] 2008/06/29(日) 21:53:19 ID:1wcF4+zQ >>429 岡田さんって噂もチラホラなかった? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/430
431: 無党派さん [] 2008/06/29(日) 22:00:52 ID:b1/1zItA スパイ防止法の制定と核武装をお願いします http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/431
432: 無党派さん [age] 2008/06/30(月) 00:10:22 ID:hLxw8Ztf まあ誰が出てもいいけど、小沢が続投するし、小沢以上の人物は、 民主党にはもちろん政界にはいないからね。 だいたい、小沢が党首になって壊滅的状況の民主がV字回復して、 今や各種調査で自民を上回る支持率を出したりしている前代表時代では ありえない驚異的な躍進をしているのに、小沢を替える理由もない。 出ることに意義があり的な無駄な党首選ならやんなくてもいいような 気がするが、それで党が活性化して、より民主党の党勢拡大になるん だったらいいけど、そこの辺を良く踏まえてほしいよな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/432
433: 無党派さん [] 2008/06/30(月) 08:56:13 ID:W1Vur+R0 >>432 「党が活性化して、より民主党の党勢拡大になるんだったらいいけど」 そのとおり。渡部・仙谷・前原・枝野グループもこの点を踏まえていればどんどん出て下さい 「活性化・党勢拡大」か「自民にそそのかされ分断工作に躍起」か、どう受け取られるか?を 総選挙前に確認しておくのは有意義かもしれない。党内政局など視野の狭いことに執着していると 周りが見えていない事に気がつかないものだからな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/433
434: 無党派さん [] 2008/06/30(月) 09:13:57 ID:W1Vur+R0 本気で活性化する純粋に政策論議を闘わせる代表選なら大歓迎だ!! 党員・サポーターも今回は次期総理を選ぶ代表選になるだらうから 投票してみたい気持は強いんじゃない。その点、岡田や長妻や次代を 狙う若手は遠慮せず出るべきだ。人口動態の観点で子育て支援政策と 労働政策、社会保障制度を包括すると、いいアイデアが出せるのじゃ ないか? 農業・食糧・介護・子育ては新たな労働市場の拡大にも労働年齢人口 の拡大にもつながり、社会保障制度にも寄与すると思うが・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210392876/434
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 567 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.109s*