[過去ログ]
★民主党:党内政局総合スレッド131★ (1001レス)
★民主党:党内政局総合スレッド131★ http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
894: 無党派さん [] 2008/06/06(金) 20:32:16 ID:vwQw+Y6M 問責決議案も出すタイミングなんだよね。会期末に出したところでお休みした国会 じゃ政府に深傷負わすのは難しいだろう。なんでこのタイミングなんだろうか、もう すこし考えろといいたい。八月下旬に開かれる臨時国会冒頭とかに変更するべき。 といってもな・・・そのときには問責決議案なんてわすれてるんだろうな・・・。 もっともいいタイミングは消費税増税の法案を出してきたときなんだが、これは相手 の敵失だよりになってしますからな。選挙前で自民党の国会議員の中でも反対派 がかなり居ると思うから自民党が自ら命脈断つ自殺行動でもしてくれない限りは無理 だろうな。 http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/894
895: 無党派さん [sage] 2008/06/06(金) 20:50:02 ID:g3bW+OGX 民主党もあまり目立たなくなる時期かな。次の臨時国会の争点は何になりそう? http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/895
896: 無党派さん [] 2008/06/06(金) 22:22:32 ID:RbzXbun9 たのむから、アメリカがイラク撤退とか言い出す前に 福田本人に国会とかでイラク戦争に関する認識を問 い詰めてね。 http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/896
897: 無党派さん [sage] 2008/06/06(金) 23:38:31 ID:RlKLLNzu <後期高齢者医療>廃止法案 与党は一転、継続審議に 6月6日22時13分配信 毎日新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080606-00000162-mai-pol 野党4党が提出した後期高齢者医療制度廃止法案が参院を通過し衆院に 送られたことを受け、与党は6日、衆院では継続審議にする方針を固めた。 衆院で審議未了で廃案にする構えだったが、民主党が参院で福田康夫 首相に対する問責決議案提出にあたり、廃止法案廃案を理由としようとする 戦略を見越し、対応を修正した。 自民党の伊吹文明幹事長は6日の記者会見で「こんなに大切な問題が なぜ約6時間で参院審議を終えたのか分からない。法案の内容を国民に 分かってもらう審議を衆院では行う」と強調し、次の臨時国会に継続扱いと する考えを示した。 廃止法案を審議する衆院厚生労働委員会の定例日は原則週2回。今国会の 会期末は15日に迫っており、こうした窮屈な日程を理由に、与党は当初、 衆院で審議未了・廃案とする考えだった。しかし、民主党が首相に対する 問責決議案提出の方針を決めたことで戦術を転換した。 一方、自民党の大島理森国対委員長は6日、民主党の山岡賢次国対委員長と 会談し、廃止法案の扱いなどを巡って9日に与野党国対委員長会談を開くことで 合意した。与党はこの場で「民主党は今の制度を廃止した後どうするのかを 示す責務がある」と、高齢者医療制度に関する政策協議を呼びかける考えだ。 http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/897
898: 無党派さん [sage] 2008/06/07(土) 02:01:57 ID:jwR5WIrR >>77 小沢政権になったら消費税10%は間違いないね。 そして金持ち優遇、弱者切捨ての所得税半減新自由主義の野望も未だ捨ててはいない。 なんてったって14年前から小沢が言っている持論だからね。 だから小沢はなんとしても自民党と組んで保守連立政権を作りたいんだよ。 小沢民主党に期待している人ってのはいったい何に期待しているのか問い詰めてみたいものだね。 ★民主小沢代表、消費税率10%は変わらず ・民主党の小沢一郎代表は9日夜、テレビ東京の報道番組で、消費税率を将来は10%程度まで 引き上げるべきだとの持論は変わっていないとした上で「ただし、所得税や住民税をものすごく 安く、簡素化するなどの大減税と同時に考えていかないといけない」と述べた。 政権を担った場合、税制の抜本改革をどの程度の期間で行うかについては「(担当してから) そう長くはかからない。所得税の控除などもすっきりさせ、所得の低い人などは(生活保護など) 歳出でみた方がいい」と説明した。 tp://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070710-224743.html http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/898
899: 無党派さん [sage] 2008/06/07(土) 02:27:05 ID:f2hdYrzQ >「こんなに大切な問題が >なぜ約6時間で参院審議を終えたのか分からない。法案の内容を国民に >分かってもらう審議を衆院では行う」と強調し、次の臨時国会に継続扱いと >する考えを示した。 参議院みたいに早送りできないからねぇ 時間をかけてじっくり煮詰めていくのかな 衆院の主導権は与党にある以上下手な逃げは打てないし けっこうえぐい戦術で来たね http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/899
900: 無党派さん [] 2008/06/07(土) 04:08:35 ID:lMEPxaks >>891 国民新党のツンデレ振りが何とも・・・。 http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/900
901: 無党派さん [sage] 2008/06/07(土) 04:30:15 ID:dD0YA63Y 格差ピラミッド 在日特権〜♪ /\ 生活保護もらい放題 うはうは〜♪ /∧_,∧\ / <*`∀´> \ 公営住宅は在日優先入居 / 在日朝鮮人さま \ 病院学校みんな無料〜♪  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ___日本人奴隷___ //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\ リストラ 名ばかり管理職 /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 過労死 社内いじめ /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ ワーキングプア /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ネットカフェ難民 /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 集団自殺 /____/_______無職_ニート_________\ ∧_,,∧ <*`∀´> 在日朝鮮人さまへの 生活保護 値上げするニダ〜♪ ( ) | | | 2倍に値上げして 毎月50万円にするニダ〜♪ 〈_フ__フ 日本人奴隷への税金 値上げするニダ〜♪ ∧_,,∧ <*`∀´> 在日朝鮮人さまの前では ( ) | | | 日本人奴隷は 土下座するニダ〜♪ 〈_フ__フ 民主党に投票して 参政権 早くよこすニダ! 民主党に投票して 参政権 早くよこすニダ! 民主党に投票して 参政権 早くよこすニダ! http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/901
902: 無党派さん [] 2008/06/07(土) 04:58:09 ID:jSqaspzO >>898 消費税は何パーセントはさておいて上げざるを得ないだろう。 私は今の社会を是認していない。医療にも介護にも農業にももっと手厚い 補助が必要だろうと思う。何よりこの弱肉強食の獣の社会みたいなのを 何とかせにゃね。ちょっと前まで日本はいい意味での全体主義で企業は 国際競争力があった。今は派遣を中心にカースト制度が出来上がり、 競争する相手を間違えている。バカな国にしたもんだ。 ただ、今の時期消費税を上げるなんていったら国民に死ねと言うのと 同じだと思う。民主党のバラマキといってもらっていいけどさ、 まずは国民に希望を持ってもらって豊かさを実感してもらってからだ。 http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/902
903: 無党派さん [sage] 2008/06/07(土) 06:09:34 ID:DnikYY8k >>902 直間比率の見直しで格差是正しないと全部倒れ http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/903
904: 無党派さん [] 2008/06/07(土) 06:24:47 ID:ZMePWtk8 >>885 長妻さんは、 官僚が、帰りのタクシー料金を水増し、水増し分をキックバック受けているらしいって話しから調査を初めたらしい。 この手口って選挙の時の選挙カーの燃料費の水増しと同じ構造だね。 http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/904
905: 無党派さん [sage] 2008/06/07(土) 06:27:41 ID:BmeXsJcE しかし、普通の野党党首なら党首討論は攻勢の絶好の場となるはずなんだが、 小沢の場合避けまくりなんだよなあ。 問責の話が出てきたのも、党首討論したくないからじゃないか。 http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/905
906: 無党派さん [sage] 2008/06/07(土) 07:22:07 ID:+nplPvm3 前回の党首討論で涙目だったのは福田 http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/906
907: 無党派さん [sage] 2008/06/07(土) 08:39:33 ID:JHsQlze+ 【主張】民主党 おかしな問責決議の提出 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/151199/ 民主党などは11日にも福田康夫首相に対する問責決議案を参院で可決する構えだ。 小沢一郎代表は問責の理由について「与党が後期高齢者医療制度を改めない姿勢を貫く限り、 内閣を信任できない」と語ったほか、ガソリン、防衛省、年金問題に言及した。 後期高齢者医療制度に関して、野党4党は6日、廃止法案を参院で可決、衆院に送付した。 だが、この法案には肝心の代替案が示されておらず、来年度から旧制度の「老人保健制度」に 戻すとしただけの無責任な内容だ。与党が多数を占める衆院は、継続審議にする方向というが、 それを問責の理由とするのは筋が違うと言わざるを得ない。老人保健制度の見直しは共産党を 除く与野党が8年前、付帯決議で確認している。求められているのは、後期高齢者医療制度を いかによりよいものにするかを与野党が話し合って成案をまとめることではなかろうか。 問責決議は参院の意思表示でしかなく、法的な効力や拘束力を持たない。政府・与党が無視 できる理由でもある。しかし、その政治的な影響力は小さくない。民主党は問責された福田内閣が 存続する限り、審議には応じないとしている。影響は15日を会期末とする今国会だけにとどまら ないだろう。今国会では揮発油(ガソリン)税の暫定税率期限切れや日銀総裁人事などをめぐり、 政治は機能不全状態に陥ったが、また、不毛な対立が続くことになる。 小沢代表は1月の党大会で政府・与党を衆院解散・総選挙に追い込むことを最優先すると表明し、 実行してきた。今回の問責決議案提出はその延長線上にあり、後期高齢者医療制度への反発が 強いことを踏まえ、政権揺さぶりの好機とみたのだろう。だが、こうした政局至上主義により、 政権政党を目指す民主党への国民の信頼は、どの程度確保されたのだろうか。 6日成立した国家公務員制度改革基本法は与党と民主党が歩み寄り、省益あって国益なしという 「縦割り」に風穴を開けた。道路特定財源の一般財源化や消費税の取り扱いなども与野党が話し 合って結論を出さなくては実現は困難だ。民主党は硬直した姿勢を貫くより、日本に必要な責任 政党であることを示すべきではないか。 http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/907
908: 無党派さん [] 2008/06/07(土) 09:16:43 ID:QRrcPWwi 民主党菅直人代表代行「与党は抱きつき詐欺」「創価学会は問題だ」と妻と二人で深夜に大爆発 http://kamibaku.com/ http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/908
909: 無党派さん [] 2008/06/07(土) 10:08:09 ID:hJe/jTGk >>907 少なくともジミンよりは信頼されてるけどな。 なにこのクソ記事。 http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/909
910: 無党派さん [] 2008/06/07(土) 10:13:37 ID:CuFa5fl1 問責決議案ももう少し出すタイミングを考えて欲しい。会期末に出したところで臨時国会 までには二ヶ月もある。間延びしすぎて緊張感も緩むし、出す理由もまだ否決もされてい ない後期高齢者医療制度に反対だからでは国民の理解も得られにくい。だったら、臨時国会 冒頭に問責決議案だして審議拒否するこれの方が与野党とも緊張感がでるし、少なくとも 辞任には追い込める。 http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/910
911: 無党派さん [] 2008/06/07(土) 10:22:12 ID:hJe/jTGk >>910 でも今国会で出さなかったら腰抜けと言われるから 結局いつ出しても全員が納得するタイミングなんてないよ。 だいたい審議拒否する野党を叩こうとする国民も馬鹿だしな。 別にサボってるわけでもないのに。 http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/911
912: 無党派さん [sage] 2008/06/07(土) 10:25:26 ID:YIiqWNX3 審議拒否が仕事やってると言うなら 自民党も審議拒否すればいい http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/912
913: 無党派さん [] 2008/06/07(土) 10:30:01 ID:hJe/jTGk こういう人が野党の審議拒否を叩いてなんでも民主の失点にするのか。 http://society6.5ch.net/test/read.cgi/giin/1210425887/913
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 88 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s