[過去ログ] ★民主党:党内政局総合スレッド131★ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
865: 2008/06/06(金)08:26 ID:LvYIvau1(3/5) AAS
「選挙やれと言っているのは小沢さんだけ」 森元首相
外部リンク[html]:www.asahi.com
自民党の森喜朗元首相は5日、都内であった国民新党の総決起大会であいさつし、
「決起大会というのは選挙の直前にやるもの。いま選挙をやれやれというのは小沢
(民主党代表)さんだけだ。『10月末には絶対解散になる』とあおっておられる。
そんな時に解散の決意をするわけないじゃないですか。相手がやりたいと言った
ときなんてする必要はない」と語った。
866(1): 2008/06/06(金)08:38 ID:LvYIvau1(4/5) AAS
問責決議案:民主、提出日程ずらす 議員立法の扱い苦慮
外部リンク[html]:mainichi.jp
欧州歴訪を終え5日に帰国した福田康夫首相を民主党は首相への問責決議案の
提出方針という厳しい対応で出迎えた。ただ、「徹底対決」をアピールしたい民主党も、
今国会成立で与党と合意した議員立法の扱いに苦慮。与党から「国会を空転させて
成立を棚上げしたら、民主党の責任だ」とけん制され、週明けすぐの問責決議案提出を
軌道修正。議員立法の成立を優先し11日に先送りするふらついた対応となっている。
政府・与党は、今国会で成立を見込んでいた政府提出法案や条約の取り扱いの
見直しを迫られた。条約では9件が衆院を通過後、参院で採決されていない。政府が
神経をとがらせるのは、日本とASEAN(東南アジア諸国連合)の経済連携協定だ。
省9
867(1): 2008/06/06(金)08:38 ID:LvYIvau1(5/5) AAS
(つづき)
民主党の小沢一郎代表はこの日、岡山市での記者会見で「首相問責が成立する
いうのは大変な事態だ。国民の意思を無視した状況で内閣があり続けるのはおかしい。
解決するには総選挙しかない」と述べ、「問責無視」の構えの政府・与党をけん制した。
同党内では鳩山由紀夫幹事長や山岡賢次国対委員長らが朝から、与野党幹部との
調整に追われた。問責決議案提出には共産、社民両党が前向き姿勢を示し、数の上では
態勢を整えた。しかし、オウム真理教による事件の遺族・被害者救済のためのオウム
真理教犯罪被害者救済給付金支給法案など、与党との合意で成立を目指してきた
「人道上の法案」の取り扱いは滞る恐れもある。
民主党執行部は、これまで「1内閣1問責」との方針で一致していた。しかし、今回の問責
省2
868: 2008/06/06(金)09:26 ID:x6G27Ebq(1) AAS
民主党の日本解体政策! 外国人参政権、人権擁護法案 他
外部リンク:jp.youtube.com
民主党の正体は「旧社会党」 - 日教組の巣窟!
外部リンク:jp.youtube.com
民主党の人事権を日教組が掌握!
外部リンク:jp.youtube.com
外国人参政権 - 韓国と民団の「日本併合工作」
外部リンク:jp.youtube.com
869(1): 2008/06/06(金)09:42 ID:RSjOY10O(1) AAS
民主党が八月臨時国会が開かれても国会をボイコットし続ける根性があるのかどうかだな。
問責決議案だせば自民党で高まっていた増税論議も選挙を意識してトーンダウンするので
まあ、結果的には自民党に利する事でもあるんだけどね。選挙前に消費税を無理矢理アップ
させれば自民党はカナダ保守党の用に木っ端みじんに砕け散ってしまうんだけど、流石に
消費税アップに2/3は使えないか。自民党から十数人が棄権すれば否決されるし、物価
高騰で増税となれば公明党もついてこないだろう。
となれば問責決議案で福田総理を追い込む戦術は間違いではないが、あとはどの程度腰
をすえてボイコット出来るかだな。
870(1): 2008/06/06(金)11:50 ID:gaGyfXwu(1) AAS
>>804
投機マネーが幅を利かす余地なんて、しょせんは実需(新興国の消費量増大など)あってのもの。
マイナーな仕手株ならともかく、グローバルな原油相場を投機だけで吊り上げられるわけじゃない。
871: 2008/06/06(金)12:10 ID:hp7S+4Jd(1) AAS
絹川愛、中国の昆明合宿で未知のウイルス感染
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
野口みずき、原因不明の発疹で緊急帰国 野口が原因不明の発疹(ほっしん)のため、高地合宿先の中国・昆明
から当初の予定を早めて6日に帰国したことを明らかにした。
外部リンク[htm]:hochi.yomiuri.co.jp
高橋尚子、失速理由は突然の体調不良 今後は海外マラソンも視野
直前の中国・昆明合宿で
下痢になって数日間寝込んだこととの因果関係は不明とした。
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
38 川の名無しのように New! 2008/06/06(金) 04:36:54 ID:wBc80qcG0
省9
872: 2008/06/06(金)12:36 ID:a8DCxhIV(1) AAS
>>870
投機マネーは火をおこすことはできないが、
小さな火種があればそれをテコに燎原の火にすることはできる
873: 2008/06/06(金)12:58 ID:ANkYdcT3(1/7) AAS
>>823>>824>>826>>827>>841>>842>>846>>851>>853
民主党 国民新を 使い捨て
874: 2008/06/06(金)13:04 ID:ANkYdcT3(2/7) AAS
>>813>>814>>816>>820>>849>>850>>866>>867>>869
問責で 自公も裏切る 民主党
875: 2008/06/06(金)13:05 ID:ANkYdcT3(3/7) AAS
民主党 裏切り者の 巣窟だぁ
876: 2008/06/06(金)13:05 ID:ANkYdcT3(4/7) AAS
問責は 民主党には 無理がある
877: 2008/06/06(金)13:05 ID:ANkYdcT3(5/7) AAS
問責を オモチャにしてる 民主党
878: 2008/06/06(金)13:06 ID:ANkYdcT3(6/7) AAS
いつまでも 時流に乗れぬ 民主党
879: 2008/06/06(金)13:07 ID:ANkYdcT3(7/7) AAS
かかって来い 長妻馬淵 代表で
880: 2008/06/06(金)13:53 ID:O1MOadOz(2/3) AAS
834 :厨級工作員 ◆oKJbkCvFKs :2008/06/05(木) 23:51:33 ID:bKYdsx8Z
>>830
あほすぎるwwwww
参院厚労委員会の委員のメンツを見てから言えよ。
自民選出委員がゼロじゃねーかw
自民は、民主が参院野党時代でも議席に応じた数を割り振った。
だが民主が参院与党になると数の論理で自民の委員を締め出したんだろが。
第一、与党の審議拒否を批判する前にてめーらの審議拒否をわびてからにしろやw
実際は…
外部リンク[htm]:www.sangiin.go.jp
省4
881: 2008/06/06(金)14:18 ID:0OcBA0zg(1/5) AAS
民主党はどんな仕事をしてきたの?
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
いまや世論調査の支持率で自民党を上回ったりする民主党が、この4月下旬に
結党10年を迎えたという。政権政党への期待が高まってきたとみるべきか、
それとも自民党人気が落ちて相対的に民主党人気が上昇したのか。そのへんは
微妙だけれど、最近の民主党にそれなりの存在感があるのはたしかだろう。
民主党の10年とはどういうものだったのか。じつは、民主党の母体となったのは
管さんと鳩山さんが1996年に結成した旧民主党で、98年4月、そこに新党友愛
など4党が合流。「中央政府の抜本改革」「官僚支配の打破」といった旗を掲げて
華々しく結党大会を開き、その後、03年に小沢さん率いる自由党が加わったのが
省17
882: 2008/06/06(金)14:24 ID:0OcBA0zg(2/5) AAS
野党の伝家の宝刀「問責決議」の意義とは?
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
ガソリン税とか道路特定財源とか後期高齢者医療制度とか、いろんなことがあった
通常国会も6月15日で閉会する。ところで、この国会の注目ポイントとしてさんざん
騒がれたのが、参議院最大会派の民主党が福田首相への「問責決議」を提出するか
どうか、ということだった。けっきょく、提出は先送りにされたまま会期がほとんど
なくなってしまったのだが、そもそも問責決議とはなんなのか。
この「問責決議」とは、おもに参議院で首相や大臣の政治責任を問い、辞任要求
などの意図をこめておこなう決議のこと。イメージとしては、衆議院の「内閣不信任
決議」を想像すればわかりやすいかもしれない。もっとも、内閣不信任案は憲法に
省16
883: 2008/06/06(金)14:27 ID:0OcBA0zg(3/5) AAS
もし福田首相の問責決議が可決されたら?
外部リンク[html]:r25.jp
884: 2008/06/06(金)14:27 ID:o9m69ajY(2/2) AAS
ねじれ国会というありがたい名分もあるので
今の自民には審議拒否を理由にやめるような人はおらんでしょ、いても福田が止めに入る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 117 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s