[過去ログ] ★民主党:党内政局総合スレッド131★ (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
229(1): 2008/05/18(日)09:35 ID:bLNGIGfB(1/6) AAS
>>221
自治労は公益サービス業の組合で、その内社会保険庁組合
員は僅かに1%に過ぎない。
民主の支持母体の連合には、数百万人の民間労組員がおり、彼らは「消えた年金」
の被害者に他ならない。
そもそも消えた主因は当局つまり自民党にあることは>>208参照
235: 2008/05/18(日)10:21 ID:bLNGIGfB(2/6) AAS
>>232
外注データのWチェック トリプルチェック体制を構築しなかった。
加入記録を国民に送付して確認を求めなかった
手書き台帳を破棄した。
これらは上級幹部の責任 彼らを任命したのは自民党
237: 2008/05/18(日)10:28 ID:bLNGIGfB(3/6) AAS
>>234 赤色朝日の記事は信用ならないw
総務省(報道資料)
年金記録問題検証委員会報告について(平成19年10月31日)
外部リンク[html]:www.soumu.go.jp
歴代社会保険長官を始めとする幹部職員に最も重い責任がある
厚生労働省本省の幹部にも重大な責任がある
厚生労働大臣についても責任は免れない
245(1): 2008/05/18(日)11:21 ID:bLNGIGfB(4/6) AAS
>>244 自民党は層化と言う最強の支持母体があるのが大きい。
彼らは無償で献身的貢献をするわけだから。
253(1): 2008/05/18(日)13:35 ID:bLNGIGfB(5/6) AAS
>>252 民主党の最大支持基盤が自治労だってことがね>>
2300万票のうち50万票 社歩調組合に絞れば5000票だろうw
269: 2008/05/18(日)20:41 ID:bLNGIGfB(6/6) AAS
>>267 個人の後援会組織を強化するには与党議員でなければ難しい。
宗教でなければ人は利害でしか動かない。
小沢さんの言うとおり大連立でともかく与党になることが大切というのは
理解出来る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.281s*