[過去ログ] 民主党政権誕生を恐れる検察の陰謀 (989レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
125: 2009/03/07(土)00:08 ID:0wRirRfh(5/5) AAS
>>124
じゃあ共産党に任せてみようよ。
与党経験者がいない唯一の政党にさ。
126
(1): 2009/03/07(土)00:17 ID:6GkOAS6Q(1) AAS
西松の社長を逮捕したら、
その日たまたま西松元専務が死亡したり、
3日後、重要参考人だった長野知事の元秘書が、
たまたま自殺したり、
その後、小沢を告発していた元議員が、
たまたまソウルで心臓発作で死亡したり、
民主支部家宅捜査の翌日に、
たまたま民主事務所から出火して書物資料PCデータが全焼したり、
第一通報者がたまたま民主党員の秘書だったり、
それを、たまたま、「第一通報者は通行人」と報道したのは
省1
127: 2009/03/07(土)00:23 ID:NPClP072(1) AAS
>>126
だから泰穂したんじゃまいか。
ブッキーは頃背。アンタッチャブルの世界。
陪審員を全部入れ替えろ。系札間に化けてるかもしれんぞ。
128: 2009/03/07(土)00:30 ID:P9s4BNbs(1/2) AAS
何の為に検察庁支部ではなく地方検察庁にして地検特捜部が全国に三つあると思う?検察本店や地検特捜部を相互に調べたりできるようにだよ。
暴走した場合の相互監視体制。
226事犯的暴走防止。
な〜んてね♪
それっぽく言ってみる。
129: 2009/03/07(土)00:51 ID:P9s4BNbs(2/2) AAS
大阪と名古屋が東京を調べにゃならんことにならなきゃいいけど。
政府高官の思わずポロっの「自民には捜査及ばない」はいかがなものか?
総額では自民党に流れた西松献金のが多いんでないかい?
な〜んて想像してみる。
しかしマジで政権交代しないと日本で市民革命が起こりそうで怖い。
130: 2009/03/07(土)01:08 ID:Uy1JLZ3F(1) AAS
特捜は捜査情報をリークして、世論誘導している。これこそ国策捜査である証拠。卑劣極まりない。
131
(1): 2009/03/07(土)01:09 ID:rgOWNw9k(1/5) AAS
 
【動画】国策捜査? 壮大な“自民党ブーメラン事件”に発展か
外部リンク:www.dailymotion.com
国策捜査と情報操作がまかり通る暗黒国家日本 -- 植草一秀の『知られざる真実』
外部リンク[html]:uekusak.cocolog-nifty.com

要望・意見はこちらに
    ↓
東京地方検察庁 特捜部
電話:0 3 - 3 5 9 2 - 5 6 1 1 (代)
132: 2009/03/07(土)01:10 ID:rgOWNw9k(2/5) AAS
 
高官の発言が出たのは、定期的に開かれる記者団との懇談。メモをとらないオフレコ扱いで、政策などの
真意や背景を聞く場だ。記者はニュース性があると判断した発言は、「政府高官」を主語にして報じる。
朝日新聞は6日、この高官に身分を公表するよう求めたが拒まれた。

外部リンク[html]:www.asahi.com
133: 2009/03/07(土)01:19 ID:uDC1IBnM(1) AAS
高校野球で、応援するチームが負けたとき、審判が相手の味方をしたからだ、
というのと同じレベルだな。国策捜査なんて言うやつは。
134: 2009/03/07(土)01:22 ID:afUztVDs(1) AAS
スレタイ を要約すると

民主党のインポ でOK!?ww
135: 2009/03/07(土)01:27 ID:TFAjH/mj(1/2) AAS
>>131
ついに痴漢にまで頼るようになったのかミンス党はwww
136: 2009/03/07(土)01:33 ID:IQfnrlGr(1) AAS
これじゃもう駄目ぽ
137: 2009/03/07(土)02:14 ID:H3Dx3jcX(1) AAS
検察は信用できないが、小沢が真っ黒なのは信用できる。
138: 2009/03/07(土)02:17 ID:KntWSpxP(1) AAS
政府筋 与党に捜査は及ばないという一般論を説明しただけ
139: 2009/03/07(土)02:19 ID:rgOWNw9k(3/5) AAS
 
【大逆転】自民党の巨大ブーメラン 実は、自民党の高橋嘉信支部長(岩手4区)が西松建設に献金を要求していた (読売新聞)
外部リンク:blog.g●oo.ne.jp/ko●kkai-blog/e/a4b49c927aed5a22c0e19db289b86b53

西松建設に献金を要求した小沢一郎の元秘書とは、次の衆院選で小沢の刺客になるはずの高橋嘉信元衆院議員という奇々怪々
外部リンク:iori3.coco●log-nif●ty.com/tenkannichijo/2009/03/post-c850.html

 6日付読売新聞14版1面トップは、「元秘書」という表現で、自民党岩手4区支部長で次期衆院選自民党公認候補予定者、
高橋嘉信元衆院議員が、陸山会会計責任者だった1995年頃、西松建設東北支店との間で献金額やダミー団体を使った
献金方法を取り決めていたと報じました。

※リンク先URLは●をはずしてください。
140: 2009/03/07(土)02:50 ID:uYFW/Cok(1) AAS
検察は、調査活動費という身内の裏金疑惑についても
同じぐらい熱心に調査してもらいたいもんだw

調査するどころか真相を暴露しようとした元検事を逮捕だもんな〜
正義が聞いてあきれるよ。
141: 2009/03/07(土)02:53 ID:fLiUDCxp(1) AAS
「他に悪い奴が居る」「他の奴も捕まえろ」といくらわめいても、小沢の嫌疑は晴れないよ
142: 2009/03/07(土)03:43 ID:rgOWNw9k(4/5) AAS
 
〓壮大な“自民党ブーメラン事件”に発展〓

 西松建設に請求書を出していた、あるいは献金額を話し合っていたとの報道を繰り返したが、
3月6日になって、そのような行動を取っていたのが捕されてしまった大久保氏ではなく、実は前任の秘書と分った。

その秘書とは岩手4区で小沢氏と同じ選挙区で争う自民党の刺客候補である。西松建設の巨額献金事件で、
年間二千五百万円を寄付する枠組みを、この人物と西松側と話し合って決めていた。その人物とは、

【【【 自民党候補 高橋嘉信 】】】

逮捕秘書の前任者=小沢代表の元秘書で、4区から自民党公認で出馬を予定している。
大久保氏は、無実の濡れ衣を着せられ、国策逮捕されたも同然となった。
省1
143
(1): 2009/03/07(土)08:01 ID:gZZJr3B4(1) AAS
自民党は立件できないと断言した政府高官が警察官僚で元警察庁長官で現在は官房副長官を務める漆間氏であることが明らかになったな(笑)
政府自民党側が現実に国策捜査を認める発言をした人物が警察トップとなると信用性は極めて高いと言わざるおえない。
警察トップで検察の情報を知り得る立場にある人物の発言の影響は大きいがメディアが余り語りたがらないのが国策捜査を決定づけてる。
今回もナベツネ率いる読売グループは自民党を守るために小沢潰しに動いている、政局の影に読売あり、日本メディアのドンの影響力は大きい。
しかも現在の立場が官房副長官という政府の中核、麻生総理や側近の命令を想定できる立場の人間。
ましてや警察庁長官の官房副長官への起用天下りは最高のポストと言える、自らを任命した麻生総理に恩を返すと捉えられかねない。
警察なら検察に圧力もかけられるしな。
144: [‘] 2009/03/07(土)11:48 ID:87cFjqeW(1) AAS
誤認逮捕された大久保秘書が可哀そう。
1-
あと 845 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.172s*