[過去ログ]
第45回衆議院総選挙総合スレ926 (1001レス)
第45回衆議院総選挙総合スレ926 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
377: 無党派さん [sage] 2009/04/29(水) 10:42:17 ID:LaISaTg8 >>363 反三国志 http://www1.ocn.ne.jp/~matsuo3/books/san_h.htm ググってみてワラタw 流石はオタの(ry http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/377
378: 大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 2009/04/29(水) 10:42:35 ID:sCkD7b8D ただ一連の取り組みは政局とまるで無縁というわけではない。公明党の坂口力元厚生労働相は二十七日 に開いた対策本部で、衆院選日程を念頭に「今後の状況によっては政局にも影響を与えかねない」と指摘 した。 周辺は発言の真意について「医師出身の坂口氏は、新型インフルエンザが日本へ本格的に侵入すれば 選挙どころではないという意味で純粋に心配している」と説明した。だが党幹部の一人は「七月の東京都 議選後の衆院選を求めている公明党が、インフルエンザを政局に利用するように受け取られかねない」 と渋い表情だ。 首相は二〇〇九年度補正予算案や海賊対処法案など重要案件の成立を優先させる姿勢をにじませて おり、自民党の若手議員は「この状況では『解散している場合ではない』との声はますます強まるのでは ないか」との見方を示す。与党内には「対応を誤れば政権にとって致命傷になる。内閣支持率の上昇分も 帳消しになる」(ベテラン)との警戒感も強い。 一方の民主党からは「北朝鮮のミサイル対応のように、危機管理は大失敗がない限り政府、与党側の得点 になる。首相は対応力のアピールに躍起となるだろう」との不安の声が漏れる。 http://www.toonippo.co.jp/tokushuu/seikyoku/20090428.html http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/378
379: 左巻 ◆Moon.FA.t. [sage] 2009/04/29(水) 10:44:06 ID:k2r3VNAN まあ、たしかに選挙ハカセは策に溺れて自爆しそうなキャラではある。 清和会には珍しく性悪そうではないけどね。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/379
380: 肉姫 ◆mc9PeB10RU [sage] 2009/04/29(水) 10:45:17 ID:eowc9HXn >>375 政権交代黎明期は民主、社民、国新、親日の連立政権こそベスト。 民主単独過半数になったら他を切り捨てるような言動を取っているのは民主純血主義の陣営。 社民、国新にどっちに就くかというインセンティブはないわ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/380
381: 中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo [sage] 2009/04/29(水) 10:45:28 ID:moL5Z5eE >>377 反三國志は三國志読んだ人なら普通に知ってなきゃおかしい類の本でしょ(´・ω・`) http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/381
382: 無党派さん [sage] 2009/04/29(水) 10:48:12 ID:8qtdY2Vi 自民党の安倍晋三元首相(54)が来月3日、読売テレビのバラエティー 「たかじんのそこまで言って委員会 日本国憲法スペシャル」(後1・00)に番組史上初の総理経験者として登場する。 関係者によれば首相辞任後、初めてのバラエティー番組出演となる。 副官房長時の2004年1月、番組で、MCのやしきたかじん(59)と対談し 「そのうち温泉に行こう」と約束。温泉の代わりに番組の特別ゲストという形で約束を果たした格好だ。 元首相は総選挙の投開票時期にも言及し、6月か7月と予想。「麻生政権を側面から応援したい。 体調も、もう大丈夫」と、今後の政治活動にも意欲をみせた。 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20090429003.htm http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/382
383: 改革戦士龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [エア議員] 2009/04/29(水) 10:50:14 ID:Ab/lPCSP 肉姫が正論ぜよ。 寄せ集めの我らの弱点は、工作員の分裂工作! 敵の作戦に乗るな! 団結だけが勝利のカギぜよ! http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/383
384: 北九州鷹派@福岡10区 ◆DnfZxf2C1g [sage] 2009/04/29(水) 10:50:18 ID:z0RmDDTe 民主単独過半数はベスト。 だからといって、それすなわち民主党単独政権にはなりえないでしょう。 参院は過半数でないのだから。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/384
385: 左巻 ◆Moon.FA.t. [sage] 2009/04/29(水) 10:50:29 ID:k2r3VNAN 反小説吉田学校 どうやって成田や石橋に勝たせるのかは謎だけれど。 未来からやってきたタイムスリッパーにこれから起こること教えられても無理くさい。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/385
386: 無党派さん [sage] 2009/04/29(水) 10:50:57 ID:4x+wOMM/ 社国→どっちかと組まないと与党になれない、組む相手はどっちでもいい 民主→理想は単独、ただし連立も容認する 民主単独過半数が見えてきたら、自公に舵を切るのかな? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/386
387: オザゲン ◆g350/wwzWs [sage] 2009/04/29(水) 10:51:08 ID:jG3MrT8y >>360 馬鹿か? 民主単独政権だと、党内政局であっという間に自民政権に戻されるという話をして居るんだ 自民が組織に手を突っ込む力は半端じゃないぞ 例え単独過半数でも、友党との連携を取って行くのは必須だ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/387
388: ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 [sage] 2009/04/29(水) 10:51:15 ID:9XLUQyNE >元首相は総選挙の投開票時期にも言及し、6月か7月と予想。「麻生政権を側面から応援したい。 >体調も、もう大丈夫」と、今後の政治活動にも意欲をみせた。 い い か げ ん に し ろ よ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/388
389: 肉姫 ◆mc9PeB10RU [sage] 2009/04/29(水) 10:51:19 ID:eowc9HXn 参院状況を忘れてしまう人はいる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/389
390: オザゲン ◆g350/wwzWs [sage] 2009/04/29(水) 10:52:06 ID:jG3MrT8y >>389 参院のおかげでここまで来ているというのにねえ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/390
391: 大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 2009/04/29(水) 10:52:50 ID:sCkD7b8D 仙台市長選 自民秋葉氏に出馬要請 経済人有志 任期満了に伴う仙台市長選(7月12日告示、26日投票)で、仙台市の経済人有志が自民党の秋葉賢也 衆院議員(46)=宮城2区=に立候補を要請する方針を固めたことが27日分かった。29日にも秋葉氏 に要請書を手渡すという。 関係者によると、要請を行うのは、仙台市の企業経営者ら二十数人のグループ。 経営者の一人は「秋葉氏は県議時代、多くの議員提案条例を手掛け、政策実現能力がある。行動力と 情熱で、停滞する仙台市政に活力を与えてほしい」と話している。 秋葉氏は次期衆院選で、自民党公認で比例東北への立候補を予定している。秋葉氏は「要請する方々 の意見はうかがうが、国政に専念したい気持ちに変わりはない」と話している。 秋葉氏は丸森町出身。中大卒、東北大大学院法学研究科修了。松下政経塾、県議を経て2005年4月、 衆院宮城2区補選で初当選。現在2期目。 27日現在、仙台市長選に立候補する意思を示した人はいない。 http://www.kahoku.co.jp/news/2009/04/20090428t11037.htm http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/391
392: 無党派さん [] 2009/04/29(水) 10:54:14 ID:QfEP+FDO 地元だけど、安部ちゃんの人気はもうないよ。 小泉の地方切り捨てと病気で見限られた。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/392
393: 無党派さん [sage] 2009/04/29(水) 10:54:27 ID:4x+wOMM/ >>387 友党と連携するのは当たり前ですよ 民主党は単独過半数でも社国とは仲良くやらなければならない しかし、あちらさんにとっては別に民主党としか組めないわけではないのだからね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/393
394: 大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 2009/04/29(水) 10:54:44 ID:sCkD7b8D 渡辺市議立候補へ 仙台市長選 任期満了に伴う仙台市長選(7月12日告示、26日投票)に、仙台市議の渡辺博氏(58)=宮城野区=が 28日、無所属で立候補する意思を固めた。5月の大型連休明けにも記者会見し、正式に表明する。 渡辺氏は仙台市出身で東北大工学部卒。故三塚博元蔵相の秘書を経て、1987年の市議選に初当選。 現在6期目。 立候補の理由について、渡辺氏は「現在の市政は仙台市がはぐくんできた市民協働に逆行し、重要課題 の地方分権に対しても熱心でない」と指摘。「市民が納得できる市政運営を目指し、政策立案から市民の 意見を聞き、政策決定の透明性を図りたい」と述べた。 重点政策として、子育て環境の整備や教育費の負担軽減、地元中小企業への支援などを挙げた。 仙台市長選で立候補の意向を明らかにしたのは渡辺氏が初めて。 ◎秋葉氏に要請の動き/「コメントない」会見で梅原市長 仙台市長選で自民党の秋葉賢也衆院議員=宮城2区=に立候補を要請する動きがあることについて、 梅原克彦市長は28日の定例記者会見で、「聞いていない。特にコメントはない」と述べた。 再選に向けて立候補するかどうかに関しては「与えられた任期を1日1日、市民のために仕事すると言う のに尽きる」と従来の答えを繰り返した。態度表明の時期についても「分からない」と明言を避けた。 http://www.kahoku.co.jp/news/2009/04/20090429t11037.htm http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/394
395: 左巻 ◆Moon.FA.t. [sage] 2009/04/29(水) 10:55:10 ID:k2r3VNAN 社民が自公に舵きったらみずぽが辞任するだろうし 事実上の解党だろう。吉良党首w 労組の一部が自民に取り込まれたり 連合が中立化(これが痛い)することはあるだろうけど。 でも、まあないな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/395
396: オザゲン ◆g350/wwzWs [sage] 2009/04/29(水) 10:55:53 ID:jG3MrT8y >>393 その通り そしてそのためにも、国新社と個人的関係の強い小沢一郎代表は当面必須だ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/396
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 605 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s