[過去ログ]
第45回衆議院総選挙総合スレ926 (1001レス)
第45回衆議院総選挙総合スレ926 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
389: 肉姫 ◆mc9PeB10RU [sage] 2009/04/29(水) 10:51:19 ID:eowc9HXn 参院状況を忘れてしまう人はいる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/389
390: オザゲン ◆g350/wwzWs [sage] 2009/04/29(水) 10:52:06 ID:jG3MrT8y >>389 参院のおかげでここまで来ているというのにねえ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/390
391: 大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 2009/04/29(水) 10:52:50 ID:sCkD7b8D 仙台市長選 自民秋葉氏に出馬要請 経済人有志 任期満了に伴う仙台市長選(7月12日告示、26日投票)で、仙台市の経済人有志が自民党の秋葉賢也 衆院議員(46)=宮城2区=に立候補を要請する方針を固めたことが27日分かった。29日にも秋葉氏 に要請書を手渡すという。 関係者によると、要請を行うのは、仙台市の企業経営者ら二十数人のグループ。 経営者の一人は「秋葉氏は県議時代、多くの議員提案条例を手掛け、政策実現能力がある。行動力と 情熱で、停滞する仙台市政に活力を与えてほしい」と話している。 秋葉氏は次期衆院選で、自民党公認で比例東北への立候補を予定している。秋葉氏は「要請する方々 の意見はうかがうが、国政に専念したい気持ちに変わりはない」と話している。 秋葉氏は丸森町出身。中大卒、東北大大学院法学研究科修了。松下政経塾、県議を経て2005年4月、 衆院宮城2区補選で初当選。現在2期目。 27日現在、仙台市長選に立候補する意思を示した人はいない。 http://www.kahoku.co.jp/news/2009/04/20090428t11037.htm http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/391
392: 無党派さん [] 2009/04/29(水) 10:54:14 ID:QfEP+FDO 地元だけど、安部ちゃんの人気はもうないよ。 小泉の地方切り捨てと病気で見限られた。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/392
393: 無党派さん [sage] 2009/04/29(水) 10:54:27 ID:4x+wOMM/ >>387 友党と連携するのは当たり前ですよ 民主党は単独過半数でも社国とは仲良くやらなければならない しかし、あちらさんにとっては別に民主党としか組めないわけではないのだからね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/393
394: 大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 2009/04/29(水) 10:54:44 ID:sCkD7b8D 渡辺市議立候補へ 仙台市長選 任期満了に伴う仙台市長選(7月12日告示、26日投票)に、仙台市議の渡辺博氏(58)=宮城野区=が 28日、無所属で立候補する意思を固めた。5月の大型連休明けにも記者会見し、正式に表明する。 渡辺氏は仙台市出身で東北大工学部卒。故三塚博元蔵相の秘書を経て、1987年の市議選に初当選。 現在6期目。 立候補の理由について、渡辺氏は「現在の市政は仙台市がはぐくんできた市民協働に逆行し、重要課題 の地方分権に対しても熱心でない」と指摘。「市民が納得できる市政運営を目指し、政策立案から市民の 意見を聞き、政策決定の透明性を図りたい」と述べた。 重点政策として、子育て環境の整備や教育費の負担軽減、地元中小企業への支援などを挙げた。 仙台市長選で立候補の意向を明らかにしたのは渡辺氏が初めて。 ◎秋葉氏に要請の動き/「コメントない」会見で梅原市長 仙台市長選で自民党の秋葉賢也衆院議員=宮城2区=に立候補を要請する動きがあることについて、 梅原克彦市長は28日の定例記者会見で、「聞いていない。特にコメントはない」と述べた。 再選に向けて立候補するかどうかに関しては「与えられた任期を1日1日、市民のために仕事すると言う のに尽きる」と従来の答えを繰り返した。態度表明の時期についても「分からない」と明言を避けた。 http://www.kahoku.co.jp/news/2009/04/20090429t11037.htm http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/394
395: 左巻 ◆Moon.FA.t. [sage] 2009/04/29(水) 10:55:10 ID:k2r3VNAN 社民が自公に舵きったらみずぽが辞任するだろうし 事実上の解党だろう。吉良党首w 労組の一部が自民に取り込まれたり 連合が中立化(これが痛い)することはあるだろうけど。 でも、まあないな。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/395
396: オザゲン ◆g350/wwzWs [sage] 2009/04/29(水) 10:55:53 ID:jG3MrT8y >>393 その通り そしてそのためにも、国新社と個人的関係の強い小沢一郎代表は当面必須だ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/396
397: 肉姫 ◆mc9PeB10RU [sage] 2009/04/29(水) 10:56:33 ID:eowc9HXn >>386 民主→単独過半数が見えたら社民国新を切る。 というなら自公に就くも何も野党になるしかない。 参院を含めて統一会派、連立を解消するしかない。 政権交代後を描く政治家にそんな選択はないとは思うけど、完全に否定は出来ないのが 党内純血主義者の言動。甘い。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/397
398: 大分者 ◆GVjPtgkKao [sage] 2009/04/29(水) 10:57:37 ID:sCkD7b8D 3区は必ず擁立 連休明けに県連から事情聞く 菅自民副委員長 自民党の菅義偉選対副委員長は二十八日、下野新聞社などの取材に応じ、次期衆院選の本県3区で 同党を離党した渡辺喜美元行政改革担当相への対立候補擁立に関して「正直言ってまだ進んでいない が、間違いなく擁立する」と述べ、擁立に向けた準備を進めていく考えを強調した。 渡辺氏が足利市長選を含め非自民系候補を支援している動きにも触れ「自民党県議団からもいろんな 圧力が出ていると聞く」とした上で「連休明けにも県連の幹部を呼んで、状況説明を受けたい。それでどう 具体的に対応していくかを決めたい」と語った。 3区の候補者擁立については同党本部が同県連に公募を含め選定するよう要請している。しかし現時点 で県連は擁立作業には着手していない。菅氏は県連の意向を聞いた上で、同党本部主導で擁立を進め ていくかどうかを判断するとみられる。 一方、森山真弓衆院議員が次期衆院選で比例代表の純粋比例候補とするよう求めている問題について は「ありえない。ほかのブロックの了解をもらうのは簡単じゃない」と述べ、あらためてその可能性がない ことを強調した。 http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20090428/141358 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/398
399: オザゲン ◆g350/wwzWs [sage] 2009/04/29(水) 10:58:03 ID:jG3MrT8y >>397 党内純潔主義者、純血主義者の危険性は、ここ2月嫌と言うほど思い知るね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/399
400: 改革戦士龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [エア議員] 2009/04/29(水) 11:00:29 ID:Ab/lPCSP 400ゲット http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/400
401: 無党派さん [sage] 2009/04/29(水) 11:01:38 ID:U2PX0xet 社民党は、社会党ほど物分りがよくないから 途中でみずぽがぶち切れる可能性はある 一方、「民主に切られた、グスン」を演出できれば また自民党に拾ってもらえるのかもしれない 前原とかが積極的に切りにかかるだろうし、この辺は五分五分だな http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/401
402: 無党派さん [sage] 2009/04/29(水) 11:02:12 ID:oyg+SdrR 亀井から辞任促されてますが、小沢のままで大丈夫なんすかね http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/402
403: 肉姫 ◆mc9PeB10RU [sage] 2009/04/29(水) 11:02:15 ID:eowc9HXn >>399 全ての政党が自党のみで政権を担うというのは理想だしそれを目指すのは極めて真っ当ではあります。 2大政党制を志向する人なら尚更でしょう。 ただ現状をみて語らなければいけないし、その発言行動がどういうスピーカー効果がおきるのか判ってないというのが 民主党内の一部勢力。それが怖い。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/403
404: 改革戦士龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [エア議員] 2009/04/29(水) 11:03:28 ID:Ab/lPCSP >>401 売国工作員 乙 俺に言われたら おしまいぜよ♪ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/404
405: 無党派さん [age] 2009/04/29(水) 11:03:56 ID:Bk2i9v3U >党内純血主義者の言動 なんかレッテル貼りだな 民主単独で衆議院過半数を抑えられるのと 野党連合の力が必要になるのとでは総理の任命選定 内閣府の人事に大きな影響があるだろ、 民主党が単独獲りたいと想うのは当たり前 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/405
406: 平成外骨 ◆qZHdr9scwg [sage] 2009/04/29(水) 11:04:02 ID:DyD5RSjb >>394 >故三塚博元蔵相の秘書 という経歴と、 >「現在の市政は仙台市がはぐくんできた市民協働に逆行し、重要課題 >の地方分権に対しても熱心でない」 のコメントがどうもしっくりこないんだが。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/406
407: 無党派さん [sage] 2009/04/29(水) 11:05:00 ID:tTpmZQAJ ○○ですけど、何か? は、2chで使われ出した言葉だが、最近はマスコミや企業が使いまくっているな。 同じように話題としてウケやすい、もしくは認知されているものを使い世論に意識させようとしている。 それらが使われているものの好感度を揚げようとしているようだが、どうもカルト・電○・政治臭がする。 要注意。 芸能・スポーツ、その他使えるものは何でも使う、今までも使ってきた世論誘導実績があるだけに、 こういう動きが活発になってきた事は警戒信号。どれだけの人間が騙される事やら… http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/407
408: オザゲン ◆g350/wwzWs [sage] 2009/04/29(水) 11:05:24 ID:jG3MrT8y >>401 前原一派にしてもそうだが、なぜ、民主党プロパーを自認する連中は、どいつもこいつも純血主義者なんだ? 俺もこのスレで、先だって、連合の体質改善に言及しただけで外様呼ばわりされて発言捏造までされたが なぜそこまでして民主党発祥にこだわる? 大事なのは官僚支配の打破と、議会制民主主義の定着だ。そのために官僚に頼らずに政権を取る必要がある それだけのシンプルな問題に、なぜ、くだらない発祥や起源なんていう問題を絡めて純血を叫びたがるんだろう? 俺には全く理解できない http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1240936773/408
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 593 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s