[過去ログ] 第45回衆議院総選挙総合スレ926 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
318: 2009/04/29(水)09:51 ID:b7YRm7k6(11/15) AAS
>>314
なんで議員板のスレで政治板の削除依頼の話をするの?
アンチ慶応みたく議員板の住民が政治板の住民とは限らないんですよ(笑)
319(1): 2009/04/29(水)09:52 ID:1zRweJYS(8/20) AAS
>>316
民主党はいつから与党になったんでしょうか。
320: 2009/04/29(水)09:54 ID:9AZ1lcIv(1/29) AAS
AA省
321: 2009/04/29(水)09:55 ID:b7YRm7k6(12/15) AAS
アーソー王は5月解散出来ないだろうから、
そうなると任期満了しか選択肢は残らない。
アーソー王的にはその任期満了選挙でケジメを付ける意思があるのか、
はたまた、その前の自民党総裁任期切れでアンパンマンをかますのか。
そういう意味で民主党に時間があるなら、逆襲の小沢一郎は十分可能である。
万が一、5月解散を自公がぶつけてきたら、その時は小沢のアンパンマンを考えればよい。
322: 改革戦士龍馬 ◆ZXCLMpnfCE [泡沫でも議員は議員] 2009/04/29(水)09:55 ID:Ab/lPCSP(17/20) AAS
>>319
あと半年で与党
323: 2009/04/29(水)09:56 ID:dQQm/5E6(6/10) AAS
失礼、少し先走った発言でした。今しばらく朝日の野党批判をお楽しみください。
324(4): オザゲン ◆g350/wwzWs 2009/04/29(水)09:58 ID:jG3MrT8y(4/30) AAS
結局、今小沢下ろしに走っている奴は>>210の体制を望んでいることになる
これで良いのかよく考えるべきだな
岡田代表
前原代表代行
仙谷幹事長
小宮山幹事長代理
渡辺周政調会長
野田国対委員長
渡部恒最高顧問
325: 2009/04/29(水)10:00 ID:b7YRm7k6(13/15) AAS
>>324
その議員らによる体制は野党連合が必要なくなってから考えるべきだな。
今は野党連合が必須なので、岡田代表だとそれはかなり割引しなければいけない。
326: 左巻 ◆Moon.FA.t. 2009/04/29(水)10:03 ID:k2r3VNAN(3/17) AAS
自民壊滅後の大民主党が二つに割れた片割れみたいだな。>>324
327(4): 2009/04/29(水)10:04 ID:uzHXWTwr(2/2) AAS
>>324
いくら小沢信者が頑張っても無理。
アメリカを敵に回したから。
田中角栄と同じ運命になる。
328: 2009/04/29(水)10:05 ID:9AZ1lcIv(2/29) AAS
ご託宣、きますた。
【単刀直言】石井一・民主副代表 「代表、小沢しかおらん」
わが党の中には今、2番手、3番手といった人物はおらんのやから。無理して誰かを持ってくると
「これで政権交代はなくなった」と、国民の期待感が「プシュー」っとしぼんでしまうんと違うかな。
もっと恐ろしいのは政権をとってからのことや。小沢以外では、官僚からも自民党からもなめられ
てしまいますよ。だから、小沢以外に選択の余地はないんです。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
329: 北九州鷹派@福岡10区 ◆DnfZxf2C1g 2009/04/29(水)10:05 ID:z0RmDDTe(19/29) AAS
>>324
社民党、国民新党、新党日本、新党大地の協力は欠かせないので、その体制には疑問です。
330: 左巻 ◆Moon.FA.t. 2009/04/29(水)10:08 ID:k2r3VNAN(4/17) AAS
>>327
不沈空母の田中曽根内閣って反米だったんですか?
331: 2009/04/29(水)10:08 ID:J5alomp7(1) AAS
プシュー
332: 中丹ブリーフ連盟(中ブ連) ◆TANBA9oedo 2009/04/29(水)10:08 ID:moL5Z5eE(4/37) AAS
>>327
アメリカを敵に回した?
どこが?
むしろ、米軍再編の意味を分かってないことを露呈した自民の方がアメリカを敵に回しつつあるんじゃね?
333: オザゲン ◆g350/wwzWs 2009/04/29(水)10:09 ID:jG3MrT8y(5/30) AAS
>>327
米軍再編の流れに乗るのが反米か?
334(3): 大分者 ◆GVjPtgkKao 2009/04/29(水)10:12 ID:sCkD7b8D(1/35) AAS
自民党:細田幹事長が民主・小沢代表に2通の“公開書簡”
「拝啓 小沢代表殿」−−自民党の細田博之幹事長が小沢一郎・民主党代表に対し、党首討論(QT)や
憲法審査会の発足を呼びかける2通の「手紙」をしたため、党のホームページ(HP)上で公開している。
民主党が及び腰なテーマで小沢氏の姿勢をただし、同党の政権担当能力を皮肉る内容となっている。
麻生太郎首相と小沢氏との党首討論は昨年11月に行われただけ。23日付の手紙は「なぜ、逃げ続ける
のでしょうか」「地方行脚の時間がおありなら、国民のためにぜひお受けいただきたい」などと記している。
27日付は、機能停止状態の衆参両院の憲法審査会の始動を促す内容。憲法改正について「(民主党内
で)考え方がバラバラで、一本化できない深い事情も容易に推察できる」としながらも、「参院第1党なの
だから、ぜひリーダーシップを発揮していただきたい」と挑発している。【近藤大介】
外部リンク[html]:mainichi.jp
335: 2009/04/29(水)10:14 ID:REN8CvRm(2/2) AAS
>>334
さすが電波芸人会の一員。
言うこと、やること三流だな。
336: ウエストウイング ◆vtNjH9/t62 2009/04/29(水)10:14 ID:9XLUQyNE(3/7) AAS
>>334
これは書簡というよりも単なる嫌がらせw
337: 2009/04/29(水)10:14 ID:b7YRm7k6(14/15) AAS
>>334
ハイド細田必死だな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 664 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s