[過去ログ] 【外国人参政権とか】民主党は朝鮮人の手先ですか? (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
992: 2010/01/29(金)18:53 ID:1SLattTt(1/8) AAS
>>今後何十万、何百万単位で増えるであろう在日中国人に、
>>在日にいう論理は全く当てはまらない
>全くではなくて基本線はいっしょ、
>長く住んでこれからもしばらく住む外国人には
>地域政治に参加してもらい、その人達の利害も反映させよう、てことだから
>
>さて、質問だが、今永住権を持つ中国人がどういう特徴があるか説明してみてください。
>どういう社会層か、仕事とか収入とか家族とか、大陸の出身地域とか文化とか日本に来た背景とかです。
>どんな中国人が日本で永住権を持っているかを知らずに、
>日頃ニュースで見聞きする領土、資源、経済や文化上の摩擦、中国の人権問題だけでイメージしても、
省4
993: 2010/01/29(金)18:54 ID:1SLattTt(2/8) AAS
>>中国政府や韓国政府の政治意図が華人団体や民団を通じて
>>外国人住民の行動となりうるということ
>いかに現実離れしたことか、民主主義の多数派工作てのはそんなに簡単じゃない
>もしも外国政府の政治意図が日本で通るとしたら、
>それは日本政府にしても日本のその住民にとってもメリットがあることが先に来て、
>結果的に外国政府の意図が実現したかのように見える場合に限られる
>この外国人の地方選挙権付与がその例。韓国政府に要求されているが、
>あくまで日本社会にとって最善の策だから導入しようとしている
>
>>金をもらっているということはそのために働きうるということ
省9
994: 2010/01/29(金)18:58 ID:1SLattTt(3/8) AAS
>外国人が集住している町並み整備は遅れがちですし、
>徴税も行政サイドだけで(こっそり)決めて後で問題になった三重県の例もあるし、
>暴力団とくっついて法外な要求をすることもままありました。
>公明党が建前で言う、地方自治体の負荷の問題、つまり、
>政治の場での利害調整がないと、全部行政が調整しなければならなくなる点は、
>地方選挙権の付与によって、地方議員を中心に調整されることになるので、
>その点をメリットとして挙げられます。
995: 2010/01/29(金)19:00 ID:1SLattTt(4/8) AAS
>今まで行政だけで対処しきれなかったからこそ、
>アングラの部分が多かった理解です。
>混乱期に来て、最初は日本社会のアウトサイダーだから
>行政が悪いとか国会が悪いとか言うつもりは全然ないですが、
>出入国管理の法律すら未整備でしたし、
>在日の中には暴力団に帰属した者もいた
>日本人に占める暴力団の構成員割合に比べたら、
>在日に占める暴力団の構成員割合は恐らく何倍も高いでしょう
>(ソースがないので数字で言えませんが何かありますか)
>社会の底辺層ってのはそんなものです
省2
996: 2010/01/29(金)19:02 ID:1SLattTt(5/8) AAS
>国民国家とはある種の非現実があります
>国土があって国民がいる。国籍は現代国家では権利義務の帰属を表す重要な地位の1つですが、
>それはそういう制度にしただけであって、戦争かどうかに関わらず、
>世界中で国境を超えて自由に動き回る人達もいて、
>日本の国土にある社会にたまたまある人が来て長年居ついたら、
>どの国籍だろうと、日本国が何らかの扱いを決めざる得ない
>人間として持っているであろう権利の範囲を決めないといけないし、
>その人達の社会参加の方法も考えなければいけない
>それが他国から見て認められないような方法も考えられるが、
>うまくお付き合いできる範囲でやらないといけない
省21
997: 2010/01/29(金)19:04 ID:1SLattTt(6/8) AAS
>歴史上、地域住民の自治と国民国家のどっちが先だったかと言えば、地域住民の自治
>外国人地方参政権は、国家絶対主義を少し修正し、地域住民自治の民主主義を実現するだけなのに
>教育は怖い、何でも国民の権利とか国民主権とか言えば、それで理屈が通ったように勘違いするわけだから
998: 2010/01/29(金)19:05 ID:1SLattTt(7/8) AAS
外国人参政権は日本の国内問題
地域住民たる永住権者に地方選挙権を与えるかどうか、
現行憲法の範囲内で有権者の代表たる国会議員が決められる問題
永住韓国人にも永住中国人にも、選挙権を与えるのが地方自治には+
そこから帰化したい人には日本人になっていただいていいし、
帰化したくない人はそのまま外国籍を維持していただいてもいい

日本に来て日本が気に入って永住したい外国人なら、
地方自治に参加してもらうことぐらい
日本社会が認めるのは何らおかしなことではない
1000: 2010/01/29(金)19:06 ID:1SLattTt(8/8) AAS
参政権賛成派の意見によって、
反対派の意見が大人になることを願って
健全な民主主義社会の発展を願って
ごきげんよう!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.124s*