[過去ログ] 第45回衆議院総選挙総合スレ1275 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
106: 2009/07/30(木)17:28 ID:maztgS14(1/2) AAS
>>90
ホモだったら客がくるとでも言いたげだな
107: 2009/07/30(木)17:28 ID:KhWvElJl(1/17) AAS
>>77
zu.jpg、なんで氏んでしもうたん
108
(1): ☆☆☆四代目☆☆☆ ◆Wg12u2MAZU 2009/07/30(木)17:28 ID:vKK/0qq8(8/13) AAS
>>85
それならば確かな野党として社民党だけで選挙戦ったら良い(´・ω・`)
選挙協力の意味知ってんの?
護憲キチガイ革新抱えて連立なんかそもそも無理
ミズポが演説の路線変えないなら、足並み崩れる前に民主党からみくだり半突き付けた方が良い
自分らだけで選挙したら、社民党なんて1議席も取れないだろうに…(笑)
109: 2009/07/30(木)17:29 ID:iHivG/zz(2/2) AAS
NNNは芸能ニュース枠だ>城内ポスター
110: 左巻 ◆Moon.FA.t. 2009/07/30(木)17:29 ID:l26JDqer(3/10) AAS
大民主党に対抗して社公共の貧者連合できればそれなりの求心力はあると思うよ。
無理だろうけど。
111: 2009/07/30(木)17:29 ID:oMwKnvZ9(4/12) AAS
岡田はやつれたけど、
多少見れる顔になったな。

自民党にとどめを打つには岐阜1区を奪取するのが絶対条件だからな。
柴橋まさなおはタマが悪すぎるくらいに悪いので、
党幹部が徹底的に入って盛り上げるしかない。
112: 2009/07/30(木)17:30 ID:22ORBUqU(1/3) AAS
zu.jpgの人気に嫉妬w
113
(1): 2009/07/30(木)17:30 ID:GFV79l2T(1) AAS
しかたない・・・。城内があんなことになったからには
片山さつきに投票するしか選択肢がなくなった。
114: 2009/07/30(木)17:30 ID:yQ8QeCJw(1/2) AAS
ニュースが取り上げ出したから、城内側が無断使用していたら、もうダメポになる可能性が高い
115
(1): 2009/07/30(木)17:30 ID:/fLbZTQo(1/2) AAS
携帯でPDF読めないから、せめて何が凄いのか書いてくれ
116
(1): 2009/07/30(木)17:30 ID:vi6As2xf(1/4) AAS
冗談でなくて、麻生、いますぐ辞めてくんねーかな
あいつの喋ってるの見ると気分悪くなる
117: 2009/07/30(木)17:31 ID:KMCHW1FP(1/2) AAS
城内ポスターの件、結構大ごとになりそうだなあ。
静岡7区は今回屈指の激戦区だから、報道も加熱しそう。
118: 2009/07/30(木)17:32 ID:/UhnTeGD(1) AAS
城内からさつきに票移動するかね
民主に流れそうだ
119: 2009/07/30(木)17:32 ID:22ORBUqU(2/3) AAS
>>115
「自民党にとって幼児教育無償化は総選挙の風物詩?」といった素敵な文章がいっぱい。
120
(2): 2009/07/30(木)17:32 ID:oMwKnvZ9(5/12) AAS
>>113
片山はダントツの3位だからな。
鈴木修が民主支持に舵を切ってしまったので孤立無援になってしまった。
まともに選挙やってくれる人がいないので、
選挙活動相当苦しいと思う。
勝っても負けても私財をかなり失うんじゃなかろうか。
121: 左巻 ◆Moon.FA.t. 2009/07/30(木)17:33 ID:l26JDqer(4/10) AAS
鈴木修は城内はかわいいらしいがさつきには絶対乗らないからな。
122
(4): 2009/07/30(木)17:33 ID:KMCHW1FP(2/2) AAS
>>120
鈴木修って誰?
123: 2009/07/30(木)17:33 ID:K/daYCuv(1) AAS
外部リンク:www.bidders.co.jp:80

候補者のみなさまへ朗報です!

良かった!
124: ◆UVotersb9o 2009/07/30(木)17:33 ID:IuD6imlY(3/8) AAS
>>108
いや協力しているでしょう。
もちろん、これは民主党が独自候補を抑えたことが協力が進んだ要因です。

それに、過去の例では、民主が社民候補を推薦した例と、社民が民主候補を
推薦した例とでは、後者の方が歩留まり率が高い。
つまり民主支持者は結構な割合で自民候補に逃げるし、保守系無所属が立つと
社民公認よりそっちの方に多く票が流れてしまう(ただし2003年当時)。

社民支持者の場合、文句は言っても民主に入れる人間は多いのだ。

もちろん、民主党が改憲路線を突っ走るのがあなたの望みなら仕方がない。
中曾根さんと一緒に、自民党との大連立を目指せばいいでしょう。
省1
125
(1): 2009/07/30(木)17:34 ID:n5vyuy0a(2/11) AAS
民主党「小泉マニフェスト2005と自民党政権4年間の総点検」
最終ページにzu.jpgを丸ごと掲載w
1-
あと 876 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s