[過去ログ] 第45回衆議院総選挙総合スレ1329 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
847: 2009/08/11(火)10:57 ID:N0fT9tw/(10/16) AAS
>>839自己レス
定数3はあんまりか。でも定数5でも公明が1確保すると考えると地獄のような選挙戦必至。
848: 2009/08/11(火)10:57 ID:8Q6s4PnZ(3/7) AAS
それか、手塚には青島前都知事方式を導入してもらって、
どんなことになるのか見てみたい。
849
(1): オザゲン ◆pEWDaobnMA 2009/08/11(火)10:57 ID:02k942MD(10/24) AAS
>>841
ビラやマニフェストなんてやって当然
そもそも地上戦で、何を配ってると思ってるんだ?w
要するに、地上戦嫌いってのは、単にサボってるだけだ
850
(1): 2009/08/11(火)10:57 ID:qIPaMR8i(7/9) AAS
幸福なんちゃらの候補のチラシが入っていたが
内容はこんな感じ

1.北朝鮮のミサイルからこの国と国民の未来を守ります。
憲法9条を改正します。
2.消費税・相続税は全廃します。
不況を終わらせ、あなたの財産を倍増させます。

なんだ、庶民の幸福は関係無いじゃんw
851
(1): 2009/08/11(火)10:58 ID:ZlcJjsOl(4/7) AAS
>>845
河村は導水路問題もあるからな。
政権交代が市政に影響してくる。
852: 2009/08/11(火)10:59 ID:pp1aOfqI(1/3) AAS
AA省
853
(1): 2009/08/11(火)10:59 ID:Jz3TJio6(11/16) AAS
手塚とか小杉隆とかゆかりとか小宮山洋子とか
そういう手合いが受ける土地柄だから仕方ない
854: 2009/08/11(火)11:01 ID:JC6RkJCW(3/5) AAS
■武部氏 地元張り付く
■逆風に「地域代表」強調
【12区】 宗谷支庁 網走支庁
「いま、頑張らないでどうする」。自民党の武部勤氏が総選挙で掲げるキャッチコピーだ。
ポスターや看板に記し、自己紹介でも繰り返す。
外部リンク:www.htb-asahi-senkyo.jp
855
(1): オザゲン ◆pEWDaobnMA 2009/08/11(火)11:01 ID:02k942MD(11/24) AAS
>>853
都民を馬鹿にするな!と言いたいが、石原一家が勝つ土地柄だからなあ
856: 2009/08/11(火)11:02 ID:DbkggifF(45/58) AAS
>>838
国政選挙の供託金廃止すべきだよ。
今時現役世代では貯金出来ない人も多いのに。

ポスター禁止、事務所禁止、事前活動解禁でいいんじゃないか?
857
(2): 2009/08/11(火)11:02 ID:N0fT9tw/(11/16) AAS
>>849
要するにだ。
駅前でギター弾いて「ゆず」みたいな曲歌ってるだけで、おひねり入れるギターケースに「CDあります」とやってる兄ちゃんが手塚。
老人ホームへ慰問に行ったり、盆踊りで1曲歌って即売会やったり、スナックに飛び込み営業かけてる演歌歌手が地上戦好きの候補。

手塚が勝とうと思ったら、どっかの耳のおかしい音楽関係者がメジャーレーベルに入れてやって、目一杯営業かけないと無理。
ところがそれが今現実になってるから頭が痛いとオザゲンが言っているw
858
(1): 小沢派主婦 ◆0jh5kQhfUA 2009/08/11(火)11:02 ID:wxprNy6O(14/15) AAS
民主党から地方に転出して長い間地方の風に吹かれると、ちょっと変な立場になりがちな人が多い。

なりたての河村さんはまだまだ民主党の気持ちが強いんだね。
859: 2009/08/11(火)11:04 ID:DbkggifF(46/58) AAS
>>851
小沢に言われる前から相当動いてるよ。
今回民主党の応援弁士で人気がダントツ1位だし。
やっぱり、なんだかんだで同じことを言い続けられる人は強い。
860
(5): 2009/08/11(火)11:04 ID:KA5uIpqa(6/8) AAS
「子ども手当」高所得層、恩恵 大和総研試算 民主、思惑とズレ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 民主党のマニフェスト(政権公約)に盛り込まれた月額2万6千円の子ども手当につい
て、「800万〜1千万円」の比較的高い所得層の手取り収入が大きく増えることが、大和
総研の試算で10日わかった。所得制限のある現行の児童手当が廃止される一方、所得
制限がなく一律支給される子ども手当が創設されることで、高所得者の手取り額を押し上
げることになるからだ。

 試算では、税込み年収が300万〜1千万円などのケースについて、子供の年齢や人
数、片働きか共働きかという条件ごとに実施した。

 基本的に子ども手当は、所得税を納めている層の税額を抑えている扶養控除などの廃
省10
861: 2009/08/11(火)11:04 ID:S401OQAm(3/3) AAS
>>846
太田は選挙強いからなー。結構いい線いくんじゃないか。
862: 2009/08/11(火)11:05 ID:DbkggifF(47/58) AAS
>>850
財産倍増は庶民も幸福じゃんと一瞬思ったけど、

0x2=0 -100x2=-200

貧乏人は苦しいままだなw
863
(2): 2009/08/11(火)11:05 ID:N0fT9tw/(12/16) AAS
>>860
そんなもん母子加算やらなんやら復活させたら解消するだろうが。
864
(1): 2009/08/11(火)11:06 ID:DbkggifF(48/58) AAS
>>855
都民がアホばっかに見えてきたぜ・・・
865
(1): 2009/08/11(火)11:06 ID:TBhKWAR8(6/6) AAS
鳩山氏、最近疲労がたまってない?
発言がぶれたりするのも疲れのせいでは
少し休養とったほうがよくないか?
866: 2009/08/11(火)11:07 ID:jyarsyHi(1) AAS
>>858

彼は市長を務め終えてから総理を目指す気さくな六十ウン歳だから
1-
あと 135 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.159s*