[過去ログ] −−−−−−−−−−→千葉景子法務大臣 (739レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
93
(1): 2009/09/16(水)23:24 ID:l0K1vSyt(1) AAS
刑事訴訟法の解釈上、死刑執行には法務大臣の承認が必要。逆に言えば、承服しない事も法律の想定内で三権分立に反しない。
96: 2009/09/16(水)23:42 ID:7dNHTevZ(6/8) AAS
>>93
>逆に言えば、承服しない事も法律の想定内で三権分立に反しない

そうであるならば、「なぜ、承服しないのか」を国民に向けて説明する責任があるだろう。
とくに、被害者遺族にはその説明を受ける権利があるはずだ。

死刑執行に際し、法相の承諾が必要なのは、司法の判断を覆し、法相の自由裁量が認められているからではない。勘違いするな。
死刑囚が再審請求中である場合や、精神障害等の疾患がある場合には執行をしないためだ。
死刑を執行しないのは「相当の理由」がなければらない。自分が死刑制度に反対だから死刑執行しないというのは理由にならない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.113s*