[過去ログ] 第22回参議院選挙総合スレ253 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113: 2009/11/03(火)09:13 ID:Uz2LqLw8(1/17) AAS
陳情窓口を幹事長室に一元化、小沢支配強まる

 民主党は2日の党役員会で、業界団体や地方自治体などからの陳情について、小沢幹事長を中心とする党の「幹事長室」で一元的に処理する仕組みを決めた。

 同党は9月、政策決定システムの内閣一元化のため、政策調査会と部門会議を廃止したが、党内には「陳情の受け皿がなくなった」と当惑する声が出ていた。新たな仕組みはこうした声に応える狙いがあるが、小沢氏の権限を一層強めることになりそうだ。

 新たな陳情処理の手法では、14人の副幹事長がまず、陳情を受け付ける窓口となる。

 あらかじめ省庁別に担当を決められた副幹事長は、内容を精査した上で、正副幹事長会議で小沢氏や参院議員会長でもある輿石東幹事長職務代行の判断を仰ぎ、重要案件を各省の政務三役に伝える。
省3
114: 2009/11/03(火)09:13 ID:Uz2LqLw8(2/17) AAS
 自民党政権では、膨大で複雑な陳情は、多くの議員が携わる党の部会などを通じて処理されてきた。民主党内では「中堅・若手の一議員がすべての陳情をさばくのは困難だ」(民主党中堅)との見方も出ている。

 「政策は政府で」と明言してきた小沢氏だが、陳情処理を通じて政策に関与することになるため、小沢氏に批判的な議員は「小沢氏の力が強まるだけじゃないか」と不満を漏らしている。

 小沢氏は2日、「知事であれ誰であれ、党として政務三役に会ってもらったほうがいいと思えば、そうする」とし、幹事長室が首長と政府の接触も管理する意向を示したが、「やり過ぎだ」との批判も出ている。

 2日の衆院予算委員会では、自民党の町村信孝・元官房長官が「(民主党政権は)市町村長を(政務三役に)なかなか会わせない。いじめをやっている」と批判すると、鳩山首相は「首長が(政務三役に)会えないなら、極力努力する。
そんな思いは一切持っていない」と反論し、地方の首長を政府が大切に迎える考えを表明した。小沢氏の意向を徹底させるのは簡単ではなさそうだ。

外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
119: 2009/11/03(火)09:26 ID:Uz2LqLw8(3/17) AAS
事業仕分けリスト…厚労省・経産省・外務省

 厚生労働、経済産業、外務3省の事業仕分けの対象候補は以下の通り。

 ◆厚生労働省◆

 ▽医師確保、救急・周産期対策の補助金など(一部モデル事業)▽健康増進対策費(地域健康づくり推進対策費など)▽レセプトオンライン導入のための機器の整備
▽国立保健医療科学院の養成訓練及び試験研究に必要な経費▽仕事と生活の調和推進事業▽両立支援レベルアップ助成金▽短時間労働者均衡待遇推進等助成金
▽職業能力形成機会に恵まれなかった者に対する実践的な職業能力開発の実施事業など▽シルバー人材センター援助事業▽若年者地域連携事業など
▽ 労災レセプト電算処理システム▽個別労働紛争対策の推進▽高年齢者職業相談室運営費▽若者自立塾▽グローバル人材育成支援事業など
▽キャリア交流事業費▽ 職業能力習得支援制度実施事業など▽延長保育事業(次世代育成支援対策交付金)▽保育所運営費負担金▽優良児童劇巡回等事業
▽生活保護受給者のうち就労能力がある者の支援対策▽生活保護費等負担金(医療扶助の不正請求対策)▽生活保護費等負担金(住宅扶助の不正請求対策)
▽障害者保健福祉推進事業費(障害者自立支援調査研究プロジェクト)▽国連・障害者の十年記念施設運営委託費▽介護予防事業▽老人クラブへの補助事業
省6
120: 2009/11/03(火)09:26 ID:Uz2LqLw8(4/17) AAS
 ◆外務省◆

 ▽ODA予算(無償資金協力援助の事業内容等)▽JICA(国際協力機構)技術協力(運営費交付金)▽広報に要する経費▽招聘(しょうへい)事業に要する経費
▽国際交流基金▽国際機関への任意拠出金▽JICA技術協力(人件費や旅費など)▽JICA技術協力(国内施設の運営費)▽日本国際問題研究所(補助金)
▽国内での大型国際会議開催経費(APECなど)

 ◆医療にかかる「制度もの」に該当するもの◆

 ▽医師の人件費等に対する国庫負担▽医療費にかかる国庫負担(レセプト審査の厳格化対策)▽医療費にかかる国庫負担(入院時の食費・居住費)
▽薬や医療材料に対する国庫負担(後発医薬品使用促進策)▽協会けんぽに対する国庫負担▽柔道整復師の療養費に対する国庫負担▽国保中央会・国保連に対する補助金

 ◆その他重要項目◆
省3
127: 2009/11/03(火)09:36 ID:Uz2LqLw8(5/17) AAS
質問取りでもさや当て ねじれ国会の意趣返し?

 2日の衆院予算委員会で、自民党は事前の「質問通告」を拒否した。与党時代に民主党に苦しめられた意趣返しのようだが、政府側は官房副長官まで質問内容を事前に教えてもらう「質問取り」に奔走。低レベルの「政治主導」が繰り広げられた。

 松野頼久官房副長官は1日夕、大島理森幹事長の事務所を訪ね、ドアに「午後5時半に来ました。詳細な質問取りをさせてください」と書いた名刺を貼った。
後藤田正純氏の元も訪ね、質問内容を教えてくれるように頼んだが、後藤田氏は「細かな揚げ足取りの質問はしないから安心しなさいよ」とはねつけた。
加藤紘一元幹事長にも内閣総務官室や財務省国会担当職員らが相次いで訪問したが無視を決め込んだという。

 結局、自民党側が示したのは「マニフェスト政治について」という抽象的な「質問要旨」ばかり。平野博文官房長官は「これでは抽象論で終わる」とこぼしたが、自民党はねじれ国会で散々苦しめられただけに簡単に政府・与党の要求に応じそうもない。

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
129
(2): 2009/11/03(火)09:37 ID:Uz2LqLw8(6/17) AAS
集団的自衛権の行使めぐり首相と小沢氏が責任のなすり合い

 集団的自衛権の憲法解釈をめぐり、鳩山由紀夫首相と民主党の小沢一郎幹事長が2日、責任のなすり合いを演じた。

 首相は衆院予算委で集団的自衛権の解釈について「変えるつもりはない」と答弁。これを受け、自民党の大島理森幹事長は、小沢氏がかつて内閣法制局の解釈にかかわらず、
内閣が解釈変更すると決めれば、集団的自衛権の行使は認められるとの考えを披瀝(ひれき)していたことを念頭に「小沢氏は違うことを述べてきたが、政府と民主党が違うこともあり得るのか」と指摘した。

 首相は「党は党としての判断がある。党に聞いていただければ」とかわしたが、小沢氏は2日夕の記者会見で「僕は政策論はやらない。最初から言っているでしょ。政府に聞いてほしい。
私は党務の方ですから、そういうたぐいのことに発言する立場ではない」と一蹴(いっしゅう)。集団的自衛権をめぐる政権のスタンスはますます定まらなくなった。

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
137
(1): 2009/11/03(火)09:44 ID:Uz2LqLw8(7/17) AAS
>>134
> 避けまくってる
というか、降りたんでしょ。完全に身を引いたのでは?
186: 2009/11/03(火)10:23 ID:Uz2LqLw8(8/17) AAS
>>177
>>170などに書かれている2chのルールは読んだのか?
理解できたのか?
203: 2009/11/03(火)10:35 ID:Uz2LqLw8(9/17) AAS
日米外相会談「用意ある」 実現は岡田氏次第と米

 ケリー米国務省報道官は2日の記者会見で、岡田克也外相が今週後半に訪米しクリントン国務長官と会談する方向で調整していることについて「クリントン長官は会談する用意がある」と述べ、
国務省側は6日(日本時間7日)に会談時間を設定しており、会談が実現するかどうかは「外相次第」とした。

 一方、国務省が日米外相会談の日程を10月31日にいったん発表し、同日中に撤回したことについて、国務省高官は11月2日、記者団に対し、
6日夕まで予定されている参院予算委員会との兼ね合いで流動的な面が残っていることが撤回した理由だったと説明した。(共同)

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
263: 2009/11/03(火)11:25 ID:Uz2LqLw8(10/17) AAS
>>262
> 決定的な矛盾を最低3つ犯してる。
述べてみよ。
277: 2009/11/03(火)11:33 ID:Uz2LqLw8(11/17) AAS
>>276
> 決定的な矛盾を最低3つ犯してる。
説明してみろ。
303: 2009/11/03(火)11:57 ID:Uz2LqLw8(12/17) AAS
外相会談日程「日本が決めること」=6日に行う用意あり−米国務省

 【ワシントン時事】米国務省のケリー報道官は2日の記者会見で、日本側が求めているクリントン国務長官と岡田克也外相の会談について
「クリントン長官は6日に会う用意がある」と説明した上で、同日に会談が行われるかは「日本の外務省が決めることだ」と語った。 
 日米外相会談をめぐっては、国務省が6日午前に行うと一時発表したが、国会日程の都合から難色を示した日本側の要請に基づき取り消した経緯がある。
 これに関し、国務省高官は、7日の土曜日にはクリントン長官がニューヨークを訪れる予定が既に入っていることを明らかにした。(2009/11/03-10:46)

外部リンク:www.jiji.com
305
(1): 2009/11/03(火)11:57 ID:Uz2LqLw8(13/17) AAS
「麻生内閣の戦犯の1人」漆間ちゃっかり“天下り”

 麻生太郎内閣で事務の官房副長官を務めた元警察庁長官、漆間巌氏(64)が先月月初め、大手住宅総合メーカー「大和ハウス工業」(本社・大阪市)の顧問に就任した。
官僚の天下り規制に反対するなど、「麻生内閣の寿命を縮めた戦犯の1人」といわれた御仁だが、自分はさっさと“天下り”を決めていたようだ。

 俳優、役所広司が「大和ハウチュ」と言ってしまう、なんともおかしなCMで知られる同社。漆間氏は10月1日付で顧問に就任。リスク管理などのアドバイスをしているという。

 漆間氏は昨年9月、麻生内閣発足時に官房副長官に抜擢された。同職に警察OBが就くのは32年ぶり。
小泉、安倍内閣時代、北朝鮮による日本人拉致問題に取り組んだ姿勢が評価されただけでなく、「民主党関連のスキャンダル調査が目的だった」(永田町関係者)という見方もある。

 ただ、副長官として本来果たすべき各省庁間の連絡・調整機能はほぼ停止状態に。一方で、天下り規制を含む公務員制度改革に介入したり、西松事件では「自民党議員には波及しない」とオフレコで発言して、政府・検察不信を招いた。
省4
355: 2009/11/03(火)12:42 ID:Uz2LqLw8(14/17) AAS
国会論戦様変わり 首相、資料見ず答弁

 鳩山政権発足後初の衆院予算委員会は政治主導を掲げる鳩山内閣の基本方針を受け、与野党論戦の風景が様変わりした。
鳩山由紀夫首相は官僚が用意した原稿や資料などをほとんど読まずに自力で答弁。これまで政府参考人として出席していた各省幹部の姿もなく、政治家同士がほぼぶっつけ本番でぶつかり合った。

 予算委は恒例だった政府参考人の出席を認める議決はなく、民主党の海江田万里氏が直ちに質問に立った。海江田氏は政府与党一元化の同党方針を踏まえ「与党としての立場ではなく、国民の立場から質問する」と切り出した。(10:36)

外部リンク[html]:www.nikkei.co.jp
560: 2009/11/03(火)16:26 ID:Uz2LqLw8(15/17) AAS
【話題】「今年の漢字」募集開始
2chスレ:newsplus
569
(1): 2009/11/03(火)16:39 ID:Uz2LqLw8(16/17) AAS
自民党群馬県連会長に中曽根弘文前外相 「県連改革に全力を傾注」

 自民党群馬県連は3日、前橋市内で、同県選出の国会議員と県議会議員の合同会議を開き、空席となっていた県連会長に、中曽根弘文前外相を選出した。
中曽根会長は来夏の参院選を控えており、挙党一致で同党県連の再生に取り組む方針。任期は来年5月まで。

 同党県連の会長人事をめぐっては、8月の衆院選で落選した笹川堯氏が9月に県連会長を辞任。会長人事を国会議員の協議で決めてきたこれまでの慣例に従い、福田康夫元首相に選出が一任されていた。

 この日は、国会議員の意見を取りまとめた福田氏が、来夏の参院選や再来年の知事選を戦ううえで、県連会長にふさわしい人物として中曽根氏を推挙し、全会一致で了承された。

 中曽根氏は会議後の記者会見で、「信頼を回復し、期待される自民党に再生を図らなければならない。先頭に立って県連改革に全力を傾注したい」と抱負を語った。
省1
571: 2009/11/03(火)16:40 ID:Uz2LqLw8(17/17) AAS
破綻寸前の地方議員年金、総務省が廃止案諮問

 全国の市議会議員などの議員年金が2012年度にも破綻(はたん)する問題で、総務省は2日、議員年金制度の廃止案を同省の有識者会議に諮問した。

 存続案も併せて提出したが、制度維持には毎年140億円規模の新たな税金投入が避けられず、同省として初めて廃止論に踏み込んだ。年内には答申を受ける予定。

 地方議員年金は、現役議員の掛け金と自治体の負担金とで運営。廃止案では、地方議員すべての年金を10年度末で清算し、現職議員は在職年数に応じて、掛け金総額の最高63%を一括支給する。年金受給者の議員OBはこれまで通り支給する。

 存続案は、受給額を5%か10%カットする2案が提出された。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.259s*