[過去ログ] 富山県選挙総合スレッド14 (997レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
77: 2010/01/01(金)15:09 ID:Pa9cgOIg(1) AAS
国民新党は党首を落選させて存在を否定したのに、亀井や森田はいつまで勘違いしてるんだ?
78: 2010/01/02(土)10:26 ID:Z5dCERdq(1) AAS
>>74
宇宙人か。すごいな、ムライくん。
末は総理大臣かもしれないな。
79: 2010/01/02(土)20:17 ID:xjgtgCCj(1) AAS
民主党の候補者選考は今回も密室ですね?
80: 2010/01/03(日)10:56 ID:9/Yvas3N(1) AAS
昨日亀井と竹中の直接対決やっていたが、
亀井の支離滅裂ぶりに笑ったなぁ。
竹中の主張が全て良いとは言わないが、
亀井の馬鹿さ加減には呆れた。
それを支えている綿貫も同じだろう。
選挙前のテレビ討論会でも存在感ゼロ。
議長時代の国連演説では世界で恥をさらしたし。
81: 2010/01/04(月)20:32 ID:2TbrlmT2(1) AAS
朝日町長選、7選目指し魚津町長が正式出馬表明
(2010年01月04日 17時10分)
外部リンク[html]:www.tulip-tv.co.jp
今年6月の任期満了に伴う朝日町長選挙に、現職の魚津龍一(うおづりゅういち)町長(62歳)が7期目を目指し出馬することを4日、正式に表明しました。
魚津町長は、町議会12月定例会で出馬についてただされた際に、意欲を示しながらも、後援会、家族と相談したいと述べるにとどまり、この日の賀詞交換会での正式表明となりました。
魚津町長は町議会議員を経て、昭和61年の町長選挙で現職を破り初当選、その後当選を重ね、現在6期目です。
県内の現職首長の中では最多選となり、一部には多選に対する慎重論も聞かれますが、魚津町長は「多選かどうかは朝日町の住民が判断する」と述べています。
魚津町長の任期は6月12日までで、町長選挙には今のところ、ほかに出馬を目指す表立った動きは見られません。
82: 2010/01/05(火)08:45 ID:JWEb5w9A(1) AAS
62歳って若いなー
この人、拓大で鈴木宗男らとつるんでたらしい。
83(1): 2010/01/07(木)05:15 ID:dXOkD2bs(1) AAS
柴田は参院選に出る気まんまんぽいなw
84: 2010/01/09(土)11:09 ID:im0guWb1(1) AAS
>>83
ということは以前こちらで活躍されてた「柴田勝手連」さんにもまた来てもらえますね。
前から突っ込もうと思っていたのですが、
「勝手連」って本来は「候補者本人に認められていないが、勝手に(外部から)応援する連中」のことだと思うのですが、
「柴田勝手連」さんは明らかに柴田陣営内部の人間そうだったので、どちらかというと「親衛隊」って感じでしたね。
、
とにかく「柴田勝手連」さん元気ですか?もうすぐ出番ですよ。
85(1): 2010/01/09(土)11:40 ID:MwLJICo5(1) AAS
柴田は郵政民営化推進に変節したわけだ
市場原理主義者の仲間入りおめでとう
86: 2010/01/09(土)13:42 ID:RKURD3De(1/2) AAS
>>85
前回は綿貫票に照準を合わせる必要があったからね。
そして狙い通り「自民には今更入れられないが相本もちょっと・・・」って票をかっさらっていった。
でも今回はもうそんなの関係ないし。
87: 2010/01/09(土)14:02 ID:RKURD3De(2/2) AAS
修正
「今更」→「今回は」
88: 2010/01/09(土)15:26 ID:4u/ejft1(1) AAS
出るとしたら、みんなの党公認比例だろ。
自民に不満、民主に不安はいいとして、
世襲政治の打破!って言ってたのはどうする気だ?wwww
89(1): 2010/01/09(土)21:21 ID:y0FJRGW4(1/6) AAS
166 :名無しさん@十周年:2010/01/08(金) 09:44:19 ID:oCFB6bRl0
貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」
週刊SPA!2006年9月19日号49ページ(前参議院自民党幹事長・片山虎之助)
自分の息子はコネでNHKに入社させたくせによく言うわw
90(1): 2010/01/09(土)21:58 ID:y0FJRGW4(2/6) AAS
その名前さえすぐに
思い出せない自民クサレ党の
谷垣禎一党首が伊勢神宮の
外宮と内宮を参拝したそうなんだが、
同党党首は例年は
首相として複数の閣僚を同行し
参拝してたのが、今回同行
したのは田野瀬良太郎総務会長
(こんな議員がいたなんて
初耳だった。党首も
省11
91(1): 2010/01/09(土)21:59 ID:y0FJRGW4(3/6) AAS
そんな悲哀感溢れる
タニガキ自転車乗りヘタクソ爺さんは
参拝後に無駄に会見して、
「今月始まる通常国会は、日本
の政治と自民党にとって
大事な国会になる。
現政権の経済
政策、外交、政治とカネ、
強権的な政治運営手法について
問題点を追及していく」と言ったとさ。
省8
92(1): 2010/01/09(土)22:01 ID:y0FJRGW4(4/6) AAS
だいたいだ、自民クサレ党こそが政権時代から成長戦略な
んてものをまともに持っていた訳じゃない。コイズミなん
てのはアメリカユダヤ金融のパシリ・タケナカの売国経済
政策を国民生活向上など関係なしにやりまくり、日本の国
民1人当たりのGDPなんて、00年の世界3位から06年には
なんと先進国中でも最低辺の18位に落下させた戦犯だろう
が。その間に潤ったのは、トヨタなどの輸出系大企業とオ
リックスや派遣業(いわゆる奴隷仲買業者)など売国企業
ばかりだ。
そんなコイズミ政治のお前らの言う“成果”とやらはネッ
省1
93(1): 2010/01/09(土)22:02 ID:y0FJRGW4(5/6) AAS
AA省
94(1): 2010/01/09(土)22:03 ID:y0FJRGW4(6/6) AAS
なんとも素晴しい成果だ。しかし、この素晴らしく国民生活
を破壊した元凶コイズミは大企業連中の作ったまやかしの経
済調査会とかの顧問とかに滑り込みたんまりギャラいただき、
学歴ロンダリングガキはこの売国オヤジの地盤・看板・カバ
ンの利権をまんまと継承して、馬鹿揃いの横須賀辺りの有権
者のおかげもあって議員様に成り上がってまさにコイズミの
本心「国民は痛みに耐えていれば良いんだよ」通りに税金寄
生生活を確保だ。こんな破壊政策をしたお前ら自民クサレ党
がガタガタと、国民が選んだ民主党のバッシングばかりやっ
てんじゃないよアホたれが。
95(1): 2010/01/10(日)01:17 ID:Hv+iQ0Ij(1/3) AAS
小泉も国民が選んだんだよ。
96(1): 2010/01/10(日)01:52 ID:bzIVrMui(1) AAS
>>95
小泉が選ばれたのはCIAの走狗である電通とマスコミによる扇動の結果だ。
約5000億がばら撒かれたらしいな。
今回の民主が選ばれたのとは内実が違いますよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 901 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s