[過去ログ] ◆自民党:党内政局 その237◆ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
949: 2010/01/20(水)19:09 ID:yIbOun3e(2/2) AAS
「週刊新潮」今週号
⇒本誌怒り爆発の総力特集:<民主党を道連れ>敗北の暴君「小沢一郎」幹事長
▼東京地検特捜部長が呻いた「殺さなければ殺される」
▼いまさら「民主主義」を持ち出した独裁者の被害者意識
▼贈収賄は無理でも「小沢逮捕」奥の手に巨額脱税
▼「千葉景子」法相が指揮権発動のレバーに手を掛けた
▼早大野球部OB検事の小技に完オチした「石川知裕」代議士
▼「鈴木宗男」代議士に一理ある地検が「自殺させた人々」
▼「小鳩会談」に出なかった「平野」官房長官は意味がない
▼たった一人「議員を辞めろ」と叫んだ勇気凜々「2回生代議士」
省11
950(3): 2010/01/20(水)19:18 ID:WxqQ3ExZ(1) AAS
共和党は順調に復活してるなあ。
951(1): 2010/01/20(水)19:25 ID:V9jbYMN9(1/2) AAS
岡山選挙区から出馬を拒否=自民・片山氏、県連要請に
外部リンク:www.jiji.com
さてどうなることやら
952: 2010/01/20(水)19:39 ID:btCQBWsx(5/7) AAS
>>950
次スレよろ
>>951
あれ?岡山の公募で上がってきた2名は辞退したのに
片山でないの?
あの辞退はなんだったのかね
953: 2010/01/20(水)19:49 ID:2NthfyN9(5/5) AAS
>>948
予算成立後に行動を起こすという現役閣僚は一人しか思い付かないのだけど。
前原はJAL問題でそれどころじゃ無い。
954: 2010/01/20(水)20:37 ID:AAn6pCXy(2/2) AAS
野党慣れしていないからもあるんだろうけど、せっかくJALの法的処理って大きな
ネタが転がっているのに、あいも変わらず餌をねだる雛みたいに口を開けば
小沢小沢小沢とやってるよなぁ。でも、そんなの有権者の財布に響かない。
どうせやるなら旬を逃さず100%減資になる個人株主の件とかさ、何らかの
生活につながるところを突けよってねぇ。
955: 2010/01/20(水)20:39 ID:btCQBWsx(6/7) AAS
JAL問題は突っ込まない方がいいだろ
自民党政権でのつけでもあるわけだし
提案型ならいいが只の批判とかはやめたほうがいい
956: 2010/01/20(水)21:39 ID:zDe8qZVd(2/2) AAS
おざわ…ざわ…
小沢氏「世界注目の指導者」3位に 米コンサル会社
外部リンク[html]:www.asahi.com
957: 2010/01/20(水)21:44 ID:V9jbYMN9(2/2) AAS
明日の予算委員会は午後から谷垣・柴山・小里が質問。NHKで中継あり。
外部リンク[cgi]:cgi4.nhk.or.jp
958(3): 2010/01/20(水)21:52 ID:IKe+td2j(4/5) AAS
もう何ヶ月も経つのにシャドーキャビネットが発表されないという事は、
谷垣には内閣を運営する力が無いということが証明されてしまいましたね。
959: 2010/01/20(水)23:08 ID:CtpflFYy(2/2) AAS
小沢も先短いから、終わりだと思ったら壮大な自爆をするかも
960: 2010/01/20(水)23:11 ID:MTB5gFoI(1) AAS
【政治】 “美人すぎる市議”として注目を集める藤川優里氏、自民から出馬へ…参院選★2
2chスレ:newsplus
よくわからないのだが
議会ではどれくらい活躍しているんだ?
961: [age] 2010/01/20(水)23:12 ID:37NhqzwO(1) AAS
何年、十数年先になるかわからないが、
小沢一郎が引退するときは強烈な置き土産をするだろう
それが平成の西郷隆盛・平成の大久保利通である小沢一郎の歴史的役割だ
962: 2010/01/20(水)23:19 ID:bpN3/FWI(1) AAS
>>958
自民党が政権取得後にシャドーキャビネットと全然違う組閣をしたらかなり叩かれると思う
民主党のネクストキャビネットは明らかにフェイクだったから誰も気にしてないけど
963: 2010/01/20(水)23:21 ID:btCQBWsx(7/7) AAS
>>958
無駄に党内抗争の種作る事必要ない
964: 2010/01/20(水)23:38 ID:hMZGcJX3(1) AAS
>>958
無駄
その通り、組閣できるわけないんだからね
民主を見れば、いかに無駄な存在かわかるでしょ
サギフェストと同様なもんだよ。
965: 2010/01/20(水)23:56 ID:IKe+td2j(5/5) AAS
シャドーキャビネットは無駄ではないだろ。というか一番重要。
議員がそれなりの責任感を持って勉強する指標となるものだ。
老害支配から脱却する為にも、大臣未経験の若手がシュミレーションすべき。
現段階では谷垣には総理は無理という結論が出る。
966: 2010/01/21(木)00:26 ID:PT2g+Ihp(1/3) AAS
AA省
967(1): 2010/01/21(木)00:31 ID:6uitc4fJ(1) AAS
シャドーキャビネットなんてなモノは無用の長物。
何の意味も無いし、作る必要は無い。
大体、民主党の野党時代にだってあったけど、
そのシャドーキャビネット大臣からそのまま
モノホンの大臣になったヤツなんて殆どいない。
968: 2010/01/21(木)00:39 ID:VygEYiPA(1/2) AAS
>>967
シャドー・キャビネットは、政調の部会長
勉強になるぞ
そこで、自民の政調部会長を挙げていけば、それがシャドー・キャビネットになる
けっこうショボイぞw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.307s*