[過去ログ]
日本共産党総合スレ part15 (1001レス)
日本共産党総合スレ part15 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
811: 河内のおっちゃん [] 2010/03/07(日) 12:54:23 ID:tXiZz6kk >>806 地方議員数人だけで乗っ取ることができるなら日本はすでに日本共産党が目指す道へ進んでいるわ。 国政では小さな存在だが地方議会では第一党だ。しかも近年でも議席数は横這いや微減(定数削減の影響)だが占有率は更に拡大しつつある。 外国人参政権が実現しても共産党や公明党の地方における影響力より遥かに小さいと考えるほうが自然である。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/811
812: 無党派さん [] 2010/03/07(日) 13:14:03 ID:fUtNtEN9 酷い猫殺しの告白を聞いてしまいました 子猫を高所から投げ落とし殺したそうです。 ネットラジオが好きでよく聞くのですが、インディーズミュージシャンの魔ゼルな規犬の放送で笑いながら言っていました。 動物虐待 猫殺し 魔ゼルな規犬 animal abuse http://www.youtube.com/watch?v=qKODCUsvShg ヘラヘラ笑いながら信じられない酷いことを話しています。 しかもこれはみんなが簡単に聞ける状態にあるんです。 ここにこの人でなしのスレがあります。 http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/minor/1267196746/ 本当に許せません、なんとかできませんか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/812
813: 無党派さん [] 2010/03/07(日) 16:05:28 ID:Q0cZJn7/ 都議の土屋敬之氏が猛反発しそうな記事をみつけた。 土屋氏は憂国を理想としてそうだからな。 http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-07/2010030702_01_1.html 共産党の君が代の考え方は、正しいと思う。 http://www.jcp.or.jp/faq_box/001/990805_kimigayo_faq.html それでも共産党は強制はよくないと言っているだけで、君が代がいいというなら 構わないというスタンスのようだ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/813
814: 無党派さん [] 2010/03/07(日) 16:50:32 ID:cw1vKqWK >>811(横レス失礼!) おっちゃん、それは詭弁だよ。 地方議会ではいまでも自民党又は自民党系無所属が第1党だよ(岩手県と三重県を除いてね)。 @名護市長選挙のように選挙や住民投票が接戦となったときに外国人がcasting voteを握ることになる。 しかも、争点が安全保障問題のように国家の行く末にかかわる事柄を一地方の、しかも外国人の手に委ねることになりかねない。 これは「民族自決の原則」に反する。 A地方議会の首長や議員の選挙権だけでなく、教育委員の解職請求なども含まれる。 我が国と中国、韓国とは歴史認識が異なる。コリアン・タウンやチャイナ・タウンのある地域で中国人、韓国人の影響力が強まれば教育が歪められかねない。 日本人の教育については日本国籍を有するものが決定すべきだ。 B仮におっちゃんの言うように、外国人に地方参政権を与えても議会にほとんど影響力がないとしよう。 しかし、再三指摘しているように「二重参政権」の問題は残る。民族自決の原則に反する。 在日韓国人は大統領選挙などの国政選挙では韓国人として投票し、地方選挙では日本の住民として投票すると日本人は在日韓国人に対して違和感や不信感などを持つのではないか。 わたしは在日韓国人に友人が多く、お向かいさんも在日韓国人で仲良くしているが、もしも、彼らが「二重参政権」を得れば強い違和感を覚える。 (もちろん、彼らが帰化すれば何の問題もない) 地域との融和を図るために外国人にも地方参政権を付与しようというのだろうが、二重参政権問題はかえって「民族対立」を煽る結果となりかねない。 日本共産党は私利私欲のために外国人に地方参政権を付与せよと主張しているのではないだろう。 しかし、善意でしたことは必ず良い結果を生むわけではない。悪い結果を生むこともある。 現在、在日韓国人、朝鮮人は減少傾向にあるが、中国人永住者は毎年1万人ずつ増加していることを忘れてはいけない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/814
815: 無党派さん [sage] 2010/03/07(日) 18:00:37 ID:lIlFFXNh あー長々と語ってるが要するに 「外国人参政権の否定については共産党員とネトウヨは共同戦線を張れる。」 ということだね。 せっかく第3極不明の状態なんだから野党で民主に近い政策やってりゃいいのに 理論?そんなのごみ箱に捨てとけ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/815
816: 無党派さん [] 2010/03/07(日) 20:55:31 ID:Q0cZJn7/ >>814 俺は普段は共産党を支持しているが、外国人参政権は>>814の理由で反対している。 民主党や社民党、公明党と違い、好意的な意図だと思う(思いたい)が、 結果的には国益や党益を失うと思う。 特にBは国民新党の亀井代表が反対している要因らしい。 (但し、帰化することについては多少良心的) ご存知の通り、韓国では26ヶ月の徴兵制度が義務付けられ、 徴兵制度を終えないと事実上就職できないとも言われている。 日本で言う高卒なら免除されるが、韓国は日本以上に学歴社会が激しく、 まず就職できないとも言われている。 また、男尊女卑の煽りも日本以上に受けるらしい。 韓国では夫婦別姓であるが、逆に言うと妻が夫の姓を名乗れない。 外国人参政権を導入すれば韓国と友好関係を維持できるというのが主張だが、 韓国側が「これで終わりにしよう」と言わないところから、そうは思えない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/816
817: 河内のおっちゃん [] 2010/03/07(日) 22:23:13 ID:tXiZz6kk >>814 地方議会第一党は共産党。公明党が第二党。自民党はその下。 もちろん無所属議員が一番多いが無所属であり、当然ピンからキリまでイロイロだ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/817
818: 無党派さん [] 2010/03/07(日) 22:59:14 ID:knlvgeLq 共産党は最後の良識なところがあって 比例では共産にして小選挙区では安心して他党に投票できてたんだが 今度ばかりは小選挙区でも共産になりそうだわ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/818
819: R@共産 ◆WOYsS8Bj3I [] 2010/03/07(日) 23:10:57 ID:BSYAE7Om >>810 貴方は>>796にて自称「共産党議員の後援会員」を名乗っている方で相違ありませんね?。 貴方の主張する「客観的データ」とはリンク先の提示であるとの見解ですね。 私は2chにおいて、日本共産党の政策や活動の具体的な質問があった時は、 それを説明するのにリンク先を提示する事が多いです。 しかしこのスレにいらっしゃる様な、一部の熱狂的反共主義の人々に対する時は あえてリンク先提示等を行っておりません。 これは日本共産党の政策を把握した上での批判であるかどうかを見定めるためです。 そして出た結論は残念ながら「全く把握していない」というものでした。 例を挙げますと>>784でのやりとりで、 >さらにいえば、中小零細企業では不況で赤字の場合、法人税は免除されるが社会保険料は払わねばならい。このことが重い負担となっているから正社員を雇用しづらいという現実がある。 >ですから中小企業への固定給付制度の施行と公正な取引ルールの速やかな確立が必要なのです。 ここでの私の「固定給付支給」の主張は日本共産党が先日の衆院予算委員会で志位和夫委員長が指摘 した内容のものであり、日本共産党Webでも確認が可能なものです。 >>693に述べてある地方自治への自公政権による構造改革の弊害についての内容も、高橋議員が 国会で質問した内容に沿っていますし、同様にWebサイトで確認可能です。 この様なごく最近の日本共産党の主張でさえ、彼らは全く理解しておらず、ID:nuvvFFKt氏もスルーしたのみです。 挙句の果てに>>783にて「議論に値しない人物である。」と指摘した上で、>>809にて「恥を知れ!!」 といった罵倒で締めくくっています。まったく礼儀を知らず、議論をしようという姿勢すら感じられません。 そしてID:/viJ/WqJさん、貴方は自称「共産党議員の後援会員」という事ですが、何故に私の書き込みを 批判して終わってしまうのですか?。貴方個人の主張を書くべきかと思いますが?。 これでは荒らしとさして違いはありませんよ?。貴方の主張を聞かせて下さい。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/819
820: R@共産 ◆WOYsS8Bj3I [] 2010/03/07(日) 23:12:43 ID:BSYAE7Om >>819訂正 ×貴方は>>796にて ○貴方は>>792にて http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/820
821: 無党派さん [sage] 2010/03/07(日) 23:37:07 ID:Tut3dwQi 共産党は無能公務員の代弁者であり民間プロレタリアートの敵です http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/821
822: 無党派さん [] 2010/03/08(月) 00:13:27 ID:Wfc0CxCX みんなの党が不気味なんだけど共産党的にはどう思ってるの?具体的によろしく。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/822
823: 無党派さん [] 2010/03/08(月) 02:38:41 ID:sRwQk37A >>819 >ですから中小企業への固定給付制度の施行と公正な取引ルールの速やかな確立が必要なのです ばかばかしい。非現実的だ。 仮に、給付対象企業を資本金3000万円未満としよう。 ここに同一業種で競合関係にあるA社(資本金3000万円)とB社(同2900万円)があったとする。 この場合、A社は支給対象外となり、B社は支給対象になる。 A社にしてみたら自分が払った税金で競合するB社を支援しているに等しい。 A社にしてみたら競走上、著しく不利益を被ることになり、「不公平だ!」と感じるだろう。 日本共産党は「資本家」と「労働者」の二項対立だけを煽り立てているが、現実の世界はもっと複雑だ。 上記のように中小企業同士でも利害の対立は起こる。 また、地方にイオンが新規出店すれば、個人商店には打撃となるが、消費者は安価な商品購入が可能になり、雇用は拡大し、地主には地代が入る。 庶民同士の間で利害の対立が起こるのだ。 「国民太郎」とか「庶民花子」という人間はいない。 「国民」とか「庶民」とかは抽象概念に過ぎない。 政治とは、利害の調整を図りつつ、マクロ的に「国益」を極大化することだ。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/823
824: 無党派さん [] 2010/03/08(月) 02:58:40 ID:sRwQk37A >>819 キミにレスするのはこれを最後にするが、>>796氏や>>810氏が指摘していることは至極まともなことだ。 特に、共産党支持者でさえもキミの主張(内容、論理展開、手法等)に疑問を呈していることを深く反省して欲しい。 わたしがキミのレスを見ていて強く感じることは @ほとんどの場合、「データ」や「ソース」がない主張をしている(その点を批判されると「あえてリンク先提示等を行っておりません」と開き直る) A抽象的なことが多く、具体性がほとんどない(洗脳された共産信者の特徴) B自分自身が“消化”しきれていない事柄を「まるで新聞の見出し」を羅列するように書き連ねて、「論理的に説明している」つもりになっている (自分が理解していないことだから他人が理解できるわけがない) キミは勤務先であるイオン社内でも“浮いた存在”だろう。 キミ自身は「自分には能力がある」と妄信しているようだが、他人からは評価されていない。 特に、上司からは煙たがられ、責任ある地位には付けないでいる。 その結果、労働運動にのめりこみ、自分の居場所を見つけようとしている。 キミが大企業・資本家を忌み嫌っているのは、出世が出来ない自分への「苛立ち」であり、自分を出世をさせない会社への「憎悪」だ。 そんなキミの心象風景が見てとれる。哀れだ。 それでは、さようなら。 わたしがこのスレに来ることは二度とない。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/824
825: 無党派さん [] 2010/03/08(月) 05:18:02 ID:sQtrbo5n 2010知事選:それぞれの思惑/下 門氏陣営 /京都 http://mainichi.jp/area/kyoto/archive/news/2010/03/04/20100304ddlk26010594000c.html 門氏は「私は財界とは戦わない」「民主党の山井(和則)衆院議員に投票した人は私に」と、 保守層に食い込もうとする発言も連発。藤本事務局長も「共産党だけでは勝てない。従来 の共産対非共産の構図にせず、衆院選で政治に変化を求めた層をいかに取り込めるか だ」と強調する。 共産府委員会もこの思いは同じだが、その先も見すえる。先月11日の府党会議で渡辺 和俊委員長は「国政も府政も変えようと訴えてこそ有権者のエネルギーに応えられる」と 訴えた。今夏の参院選で新人の成宮真理子氏を擁立し、6年前に失った議席奪還を目指 す共産は、門氏の演説や集会で成宮氏も前面に立てる方針だ。共産色を薄めたい同会 の思惑とは一見、矛盾するが、渡辺委員長は「有権者の関心は国政にあり、府政だけの 訴えでは物足りない」と話す。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/825
826: 無党派さん [] 2010/03/08(月) 11:00:08 ID:HH3UvCqn 久々にこのスレに訪問 >>824が人格攻撃で締めくくるのをみて、やっぱ2chは変わらんなあという安堵感と諦念を感じる 反論の際に、いくら相手が「間違った意見に執着する異常人物」に見えようとも、 そういう人の「人格」や「心理」にまで遡って攻撃しちゃいかんよね もちろん社会心理学みたくそういうことを専門に取り扱っている学問もあるけど、やっぱり政治論争に用いるのは泥沼化しやすいから 控えたほうがいい。共産シンパ・アンチ問わずにね >>810みたいな「ルール」を形式的に墨守するというのはやはり快適な2chライフを送る上で 大切なことだと思います。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/826
827: 河内のおっちゃん [] 2010/03/08(月) 11:02:29 ID:qiVRhIgJ >>823 例えばイオンのような大規模ショッピングセンターが増えれば増えるほど社会全体で雇用は縮小するんだが? 徒歩圏内では雇用増加かもしれんがね、もう少し大きい視点で見れば間違いなく雇用・労働需要が失われる。 車で遠出して買い物できる人は良いが、車がない年寄りは困る。歩いて行ける場所でも広すぎて困る。そういう人だって大勢いる。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/827
828: 無党派さん [] 2010/03/08(月) 11:34:07 ID:HH3UvCqn 経営単位は大きすぎると雇用創出力が低くなる http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/828
829: 無党派さん [] 2010/03/08(月) 12:25:56 ID:9VdL9jbl 地獄に落ちてもらう小沢一郎の信者コテ【選挙板】 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1267772525/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/829
830: 無党派さん [sage] 2010/03/08(月) 12:47:16 ID:us21fz4G 【籠城】総合スレの偏向を語るスレ【小沢信者】 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243436847/ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/giin/1264878782/830
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 171 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.401s*